新着情報
【数科学探究Ⅱ】理想のあまどい
11月15日(火)
現在、数科学探究の授業では、「理想のあまどい」を取り扱っています。
今までに学習した三角関数や微積分の知識を活用して「理想のあまどい」の辺の長さや角度を計算していきます。
生徒の感想文
【SSH】科学の甲子園(熊本県予選)に参加しました。
県内から全13校が集まって開催された科学の甲子園の県予選に参加しました。
参加したのは、2年生から選抜された6名です。
6名は先ず、数学、理科(物理・化学・生物・地学)、情報の分野から出題される筆記試験に挑みました。
次に、事前公開されていた実技競技に挑みました。
どちらも6人で協力して試行錯誤し、最後までやりきることができました。
結果は後日公開となります。
さて、どんな結果になるのでしょうか?
【ASⅢ】論文作成⑦
11月10日(木)
2週間前に論文の1次提出を完了させました。今回と次回で担当者から添削を受けた部分の加筆訂正を行います。
論文に向いた表現方法やデータの見せ方を工夫して書き上げていきます。
【ASⅡ】中間発表会の振り返り&実験・調査を継続中!
11月10日(木)のASⅡです。
10月25日(火)の中間発表会の振り返りを全体で行ったあと、
各班実験・調査を継続しました。
ICASTでプレゼンテーションを発表する班も複数あり、
英語で作った発表スライドをALTのウィリアム先生とサラ先生が添削されました。
活気のある研究活動が続いていますね。
【科学の甲子園】に向けて
本番まで1週間を切り、筆記と実技の練習も大詰めです。
少しでも速い車にするにはどうすればいいかと、試行錯誤しながら案を出し合っています。
本番まで改善を重ねていきます。