日誌

玉名高校附属中ブログ

【中】令和6年度対面式

4月9日火曜日、1時限目に対面式が行われました。対面式は生徒会主催の行事です。新入生が最前列に並び、いつもとは異なる整列で緊張感が漂っていました。A組の大木さんが新入生代表として学校行事を楽しみにしていることと、勉学にも部活動にも積極的に取り組んでいく決意を述べました。その後はがらっと変わって、体育祭結団式でした。新入生は高校の先輩方の迫力に圧倒されたようでした。           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

0

【中】令和6年度(2024年度)第14期生の入学式が行われました

令和6年4月8日月曜日の午後1時40分から、玉名高等学校附属中学校第14期生及び玉名高校全日制普通科、定時制の入学式が挙行されました。器楽部の演奏に合わせて、真新しく、少し余裕のある制服に袖を通し、緊張の面持ちの70名が、担任の後に続いて初々しく入場しました。履きなれないスリッパを履いていたからか、緊張からか、高校生と比べてぎこちない場面もあり、ほほえましく思いました。入学者代表宣誓では新入生を代表して西さんが、座右の銘にしている「一所懸命」という言葉を引用して、中学校でもこの言葉を胸に学習や学校生活に懸命に努力していきたいという決意を述べてくれました。14期生の今後の成長が楽しみで す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

【中】体育祭練習をがんばっています!

団旗渡し  

 4月12日(金)に体育祭の結団式がありました。

 体育祭のテーマーや応援団から体育祭に向けた決意を皆の前で発表しました。

 副校長先生から各団長へ団旗が渡されました。

 

 毎日、各団春休みから考えてきた演舞の練習を頑張っています!

  

0

【中】生徒会役員の任命式と交代式を行いました。

1月30日(火)第12期生徒会議長・副議長、各種委員会の委員長・副委員長の任命式を行いました。その後、第11期生徒会の委員長・副委員長に感謝状を贈る交代式を行いました。委員長・副委員長はこれまでの活動を振り返りながら一言ずつ挨拶を行いました。これから引継ぎを行い、2月から本格的に第12期の生徒会活動が始まります。

0

【中】第3回玉名荒尾地区中学生バドミントン大会(1月27日土曜日)

1月27日(土)に玉名市総合体育館において第3回玉名荒尾地区中学生バドミントン大会が開催されました。

男女ABクラスのダブルス・シングルスに出場しました。結果を報告します。

女子Aクラスダブルス  第3位 和田さん・浦津さん

男子Bクラスシングルス 優勝  濱﨑くん  第3位 谷口くん

男子Bクラスダブルス  第3位 濱﨑くん・谷口くん

練習時間をあまり取れない中で集中して練習に取り組み、結果を残すことができました。

おめでとうございます!

出場した選手たちはみんな日頃の練習の成果を発揮し、それぞれ収穫がある大会となりました。

次の試合に向けてまた頑張ります。

 

入賞した部員たち

0

【中】2年生修学旅行最終日

 最終日は、午前中に人と防災未来センター、北野異人館、神戸中華街の3カ所に行きました。タイトなスケジュールではありましたが、みんな協力して移動・集合が素早くできたため、予定通り楽しむことができました。

 帰りの新幹線に遅延があったものの、大幅に遅れることなく、新玉名駅に到着しました。

0

【中】2年生修学旅行3日目

今日は一日、班別自主行動研修でした。

海外から来られた観光客の方に英語で話しかけるというミッションにも積極的に取り組みました!

たくさんの思い出とお土産を抱え、みんな無事に帰ってきました。

帰った後は、夜に行う班別自主行動の発表に向けて打ち合わせをしました。

0

【中】生徒会執行部認証式

12月21日(木)に生徒会執行部認証式が行われました。まず、新生徒会役員に選ばれた生徒に、校長先生より一人ずつ認証状が手渡され、激励の言葉をいただきました。その後、新生徒会長が代表して新生徒会としての決意を述べました。生徒会の生徒たちを中心として、生徒たちが主体的に玉名高校附属中学校をより一層素敵な学校にしてくれることと思います。

0

【中】全国中学生人権作文コンテスト熊本県大会 最優秀賞受賞!

 3年生の坂本さんが、全国中学生人権作文コンテスト熊本県大会で最優秀賞(熊本県人権擁護委員連合会長賞)を受賞しました。

 12月9日(土)に市民会館シアーズホーム夢ホールで表彰式と作品朗読が行われました。また、10日(日)には熊本城ホールで作品朗読が行われました。いずれも多くの人が来場されたので緊張したと思いますが、しっかりと自分の思いを伝えるすばらしい発表ができました。

 

0

【中】生徒会役員選挙を行いました。

新生徒会役員の選挙を12月5日(火)に行いました。今年度は生徒会長に5名、副会長男子2名、副会長女子3名、2年生書記男子4名、2年生書記女子2名、1年生書記男子1名、1年生書記女子4名、総計21名の立候補がありました。選挙当日に向けて、朝からは立候補者が挨拶運動を行い、昼食時には意気込みを放送し、掲示板にはポスターや公約などを掲示しました。投票日当日は、立候補者による討論会を行いました。また、投票箱は玉名市の選挙管理委員会から実際に使われているものをお借りして行いました。どの候補も、しっかりと考えて意見を言っており、あっというまに時間となりました。当選した生徒はもちろん、立候補したすべての生徒がこれからリーダーとして学校を引っ張て行く存在になってくれると思います。


 

 

 

 

0

【全】(附属中)「”届けよう、服のチカラ”プロジェクト」で集まった子ども服を送りました!

本校が昨年度から取り組んでいる「届けよう、服のチカラプロジェクト」。今年度は附属中学校生徒会が中心となり、校内だけでなく、玉名市内の小学校や保育園にも協力を依頼して子ども服の回収を行いました。小学生向けにはプレゼン、保育園児向けには紙芝居を行うなど、担当した生徒それぞれが工夫を凝らして回収の呼びかけを行った結果、回収できた服は約1700着(段ボール16箱分!)。なんと昨年の3倍以上もの服を集めることができました。

集めた服はファーストリテイリング社・国連難民高等弁務官事務所を通して、難民となった子どもたちへ届けられます。今後も附属中生徒会は地域社会での活動を通した社会貢献を続けていく予定です。ご協力よろしくお願いいたします。

 

0

【中】学芸発表会を行いました。

 

10月13日(金)、玉名市民会館大ホールで、玉名高校附属中学校の学芸発表会を行いました。

 

まずは「水の作文」の表彰式から。

 

 

 

 

 

 

今年は2人、賞を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

学習文化委員長による開会の挨拶。

久しぶりの制限なしの開催で、委員長も気合いが入っています。

 

 

 

 

 

皆もこの日を楽しみに待っていました!

 

前半は、合唱コンクールです。

 

1年A組

 

 

 

 

 

1年B組

 

 

 

 

 

 

2年A組

 

 

 

 

 

 

2年B組

 

 

 

 

 

 

3年A組

 

 

 

 

 

 

3年B組

 

 

 

 

 

 

 

後半は、学習成果発表の部です。

まずは、家庭科で作ったハーフパンツを披露する、ファッションショー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は英語の発表です。

英語落語は、浴衣を着て披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着付けには、保護者の方が来てくださいました。お世話になりました。

 

「Discover Japan」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本の紹介をする「ビブリオバトル」より。

各学年で選ばれた代表が発表しました。

 

 

 

 

 

 

科学部の研究報告より。

今年は、「科学の甲子園ジュニア」で県1位となり、12月に行われる全国大会に出場することになりました。

 

 

 

 

 

 

最後は生徒会より。

UNIQLOを展開するファーストリテリング社が主催している「服のチカラプロジェクト」に、本校も参加しています。

近隣の小学校や保育園にも協力を呼び掛けており、その活動の報告を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

そして閉会式。

合唱コンクールの結果発表は大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

閉会の挨拶をする学習文化副委員長、これまでの色々な思いが込み上げて、涙する場面も。

フロアからは、「がんばれ!」の声と、温かい拍手が聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

当日、たくさんの保護者の皆様が会場に来てくださいました。

本当にありがとうございました。

 

また、玉名市民会館のスタッフの皆様にも大変お世話になりました。

心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

0

【中】ENAGEED SUMMIT 2023 校内選考会

9/26(火)、「ENAGEED SUMMIT 2023 校内選考会」が実施されました。学級代表として選ばれていた計15名が全体発表を行い、学校代表として6名が選出されました。それぞれが、生活するうえで身近に起こりうる様々な課題に対し、発想力豊かなアイデアで解決策を提案してプレゼンしており、良い選考会になりました。選ばれた6名は学校代表として、次も頑張ってくれると思います。

0

【中】”服のチカラ”プロジェクトに取り組んでいます!

 昨年度に引き続き、ユニクロさんの”服のチカラ”プロジェクトに参加しています。

本年度は、地域の保育園や小学校のみなさまにもご協力いただけることになりました。

生徒会執行部が、8月28・29日に保育園で紙芝居を披露し、9月12日に小学校でプレゼンを行い、洋服寄付の協力を呼びかけさせていただきました。

保育園で紙芝居披露♪

 

0

【中】第40回NHK杯全国中学校放送コンテストで優良賞!

さる8月16日(水)に、第40回NHK杯全国中学校放送コンテストの決勝審査(データ審査)が行われました。本校から朗読部門で全国大会決勝に進出していた3年の宮尾くんが参加し、全国5位(優良賞)という大変優秀な結果を残してくれました。宮尾くんは3年連続全国大会出場、2年連続優良賞という快挙を達成してくれました。

高校に進学してからも全国の舞台で活躍してくれることを期待しています。おめでとうございました!

0

【中】玉花コンテストを行いました。

環境美化委員会の取組で、学級対抗の花壇コンクールを行いました。各クラスにミニひまわり、日日草、百日草、松葉ボタンの種と花壇が与えられて、1学期の最終日にコンテストを行うというものです。大雨で種が流れたり、雑草が生えてきたり、虫に食べられたりしながらも、各クラスコンテストの日を迎えることができました。百日草とミニひまわりだけが残る形になりましたがどのクラスも見事に咲き誇りました。

種から苗をつくりました。      各クラスで配置を考えました。         きれいに咲きました。                    

0

【中】祝!科学の甲子園ジュニア熊本県大会優勝!!

 8月1日、科学部の選抜メンバー12名(2チーム)が、第11回科学の甲子園ジュニア熊本県大会に参加しました。

 理科・数学・情報の分野の筆記競技と、本番1週間前に概要が示された実技競技に、1チーム6名で協力して取り組みました。参加するにあたって、選抜テストを行ったり、中学校の内容でまだ学んでいないことについて皆で学び合ったりしながら筆記競技の準備を行い、実技競技の概要が示された後からは、必要な材料を予想して揃え、実技競技の練習を入念に行いました。

 結果は、4年ぶり3回目の優勝を勝ち取り、12月に兵庫県で行われる全国大会に熊本県の代表として出場することが決まりました!!今後は全国大会に向けて、勉強や事前課題に取り組んでいきたいと思います。

 生徒たちの感想を一部紹介します。

・今日、僕たちは科学の甲子園ジュニア熊本県大会で優勝し、全国大会出場が決定しました。発表の時はとても興奮しました。自分は化学分野担当なので全国大会でも活躍できるよう頑張りたいです。(I.Yさん 1年生)

・とにかく優勝することができて良かった!と思っています。筆記はわからないところもあったけど、実技でうまく行ったのが良かったと思っています。全国大会もがんばるぞ。(M.Tさん 2年生)

・自分は今回の科学の甲子園に出てみて、とにかく本番に、このメンバーで臨むことができて本当に良かったと思う。(中略)これから12月の全国本戦までの三か月間、目立たないところにはなるが、全国に出場する仲間たちを支えていきたいと思う。最後に、自分たちを今日の県内本戦まで支えてくれた1年生や3年生の先輩、先生方、保護者の方々への感謝も伝えたい。今日は、このメンバーで本番に臨むことができて、本当に良かった。本当に悔いのない、最高の一日になったと思う。(H.Eさん 2年生)

0

【中】大好評!サマーペガサス

 7月24日~26日の3日間、中学校では今年もサマーペガサス(夏期特別講座)が実施されました。

学年やクラスの枠を超えて、生徒たちは自分が事前に希望した講座に1日2コマずつ参加します。

一例を挙げると、「すごいぞ!DNA」「算数オリンピックに挑戦」「古典に学ぶ平安時代の恋愛」「三国志」「着衣泳法」「ピクトグラムを作ろう!」「英語翻訳合戦」などなど先生方の専門性を生かした多種多様な講座(その数なんと全39種)が用意されており、生徒たちはまずどれを受講するかという絞り込みに迷っている様子でした。

 1コマ70分の講座でしたが、参加した生徒たちからは「面白くてあっという間だった。」「来年のサマーペガサスも楽しみ!」といった声が上がっていました。普段の授業とはまた違う角度から「新しいことを知る楽しさ」を味わえたサマーペガサスでした。

数学パズル

0