翔陽ブログ

2018年6月の記事一覧

職員による救急蘇生法研修会実施!

 6月18日(月)職員によるAEDを用いての救急蘇生法を行いました。
胸骨圧迫の方法やAEDの使用法など、協力し合いながら絶え間なく蘇生を行う大切さを学びました。
 また、アナフィラキシーショックへの対応として、練習用のエピペンを使っての実習も行いました。
声をかけて、蘇生にかけつける勇気を持つ大切さを実感した有意義な研修となりました。


AED職員研修1 AED職員研修2 
AED職員研修3 AED職員研修4

「3年次 平成30年度第1回キャリアガイダンス 6月13日」


3年次生に向けて、第1回キャリアガイダンスが開かれました。

就職希望者・・・本校体育館で「菊池地域若者定着プロジェクトおしごと発見フェア」

進学希望者・・・熊本市総合体育館で「大学・短期大学・専門学校進学ガイダンス」

公務員希望者・・・本校で「150分間集中模擬試験」

の3コースに分かれて、それぞれが真剣に進路に向き合いました。

本校体育館では、8社のプレゼンテーションがあり、近隣の5つの学校(200人)と一緒に参加しました。

写真は、企業への質問コーナーの様子です。

「自分がやりたいことは何だろう?」真剣に悩み、考え、行動する3年次生です。

 

3年次一斉模擬面接

6月11日(月)の放課後、3年次全員を対象に職員による一斉模擬面接を行いました。
生徒4~5名のグループで、入室の仕方から、面接での質疑応答、退出の仕方までを学びました。


一斉模擬面接1 一斉模擬面接2

これから3年次は、自分の「将来」「夢」の実現に向けて、それぞれ一歩進み始めます。

ネブラスカ州高校生交流会

 現在、大津町と交流のあるアメリカ合衆国のネブラスカ州から10人の高校生が来日し、町内でホームステイをしています。5月23日(水)の午後、本校において交流会を実施しました。
 歓迎セレモニーの後、3年次生が取り組んでいる「総合的な学習の時間」に合流して木育ペンダントの製作、盆景づくり、浴衣の着付けを体験しました。
 放課後は、茶道と書道の部活動にも参加し、国際交流を図りました。
 短い時間でしたが、同世代の高校生同士で共感するところも多く、大いに盛り上がり有意義な時間が過ごせました。


歓迎セレモニー
 

木育ペンダントの製作
 

盆景づくり

 

浴衣の着付け&コースター製作

 

茶道部でお抹茶体験                 書道部で書道体験

 

生徒会執行部との集合写真