カテゴリ:今日の出来事
工事現場の一角がアートギャラリーに!
学校正門前の工事現場の壁面に大東建託さんの御協力のもと、美術部作品・3年美術選択者作品・書道部作品の写真を展示していただいています。期間は(1月末~2月末)わずかですが、是非見てください。
DJポリスのラジオ取材
ラジオ番組からDJポリスに参加した生徒へ取材を行いたいと依頼があり、10月27日(火)の放課後に本校にて3名の生徒が取材を受けました。
取材ではどのような経緯でDJポリスに参加することになったか等を答え、曲のリクエストも行いました。
放送は下記を予定しておりますので、お時間のある方はぜひご聴取ください。
① RKKラジオ GWEEENとはばたけHEROES
→11月13日(金)23:00~23:30
② RKKラジオ HEROESリクエスト
→11月15日(日)14:25~14:30、再放送11月17日(火)13:55~14:00
石狩翔陽高等学校が来校!
北海道にある石狩翔陽高等学校から来校されました。同じ「翔陽高校」でもあり総合学科で、以前から交流を考えていた学校です。この日は、校長先生をはじめPTAの役員さん5名でした。本校育友会の執行部と交流会を実施し、運営上の課題等について意見交換ができました。この繋がりをこれからも大切にしていきたいと思います。
翔陽高校DJポリス 2回目
9月29日(火)の早朝に本校西門付近にて2回目の「翔陽高校DJポリス」が実施されました。
今回は交通委員会のメンバーを中心とした、交通委員長1名、副交通委員長2名、希望者4名の合わせて7名がDJポリスを行いました。実施場所も本校敷地内ということもあり、徒歩や自転車で通学する生徒を対象とした内容の啓発活動となりました。一部の原稿を紹介いたします。
「自転車から離れるときは必ず二重ロックを行いましょう。ただ2つカギを掛けるのではなく、前輪と後輪にそれぞれカギを付けたり、フレームを動かない物に固定したりなど、様々な工夫をすることで盗難のリスクを減らすことができます。」
「自転車の二人乗りはやめましょう。二人乗りの事故は後に乗った人の方が大きな怪我になるそうです。大事な友達に怪我をさせないためにも自転車が足りない時は一緒に歩くようにしましょう。」
また、正門前においても保護者送迎の車や通行するトラックなどの車両に向けて、交通マナーが書かれた旗を掲げ啓発活動を行いました。
活動終了後には警察車両の乗車体験をさせていただいたり、警察官の方に質問をさせていただいたりしました。今回の活動で警察官の仕事に興味を持った生徒もいたようです。
今回は大津警察署と協力して実施ましたが、今後も一緒に開催できればと考えています。本校は他の団体とのコラボレーションも募集中ですので、企画をお持ちの方がいらっしゃいましたら本校までご連絡ください!
翔陽高校DJポリス
9月25日(金)の早朝に大津駅北側交差点にて「翔陽高校DJポリス」が実施されました。
DJポリスとは、渋谷のスクランブル交差点など人通りの多い場所やマラソン大会の会場などで、警察官が警察車両の上に乗り交通整理や交通マナーの啓発などをマイクを使いパフォーマンスするものです。
交通委員長と警察官を志望する3年生4名が警察車両の上に乗り、歩行者や自動車などの車両に向かって交通マナーの啓発を行いました。通勤時間帯ということもあり、多くの車両が通行する中で啓発活動を行いました。
また、電車通学をしている本校の同級生や後輩に、歩行者や自転車の交通マナーを呼びかけました。この企画は、生徒にとって、良い機会となりました。
警察官を志望する生徒は、マスコミのインタビューの中で、「このような機会に恵まれ感謝しています。もし警察官になることができたら、住民の方に交通ルールを守ってもらい事故を減らすことができたら嬉しいです。」と語っていました。
29日(火)の早朝には本校の西門で同企画を行います。