大津高校の日々

学校全体でのあれこれ

令和6年度(2024年度)第56回 大津高校文化祭(1日目)

9月27日(金)、大津高校文化祭の1日目が行われました。
今年度の文化祭のテーマは「Best of the Best~変化する大高 最高のその先へ~」で、「最高を超える」文化祭にしたいという思いからつけられました。1日目は生徒のみで実施され、委員会や各クラスなどのステージ発表が行われました。工夫を凝らしたダンスや劇、映像を観覧し、生徒たちは大いに盛り上がっていました。

 

【学校長・生徒会長による挨拶】

 

【理数科探究発表】

【保健委員会・美化委員会発表】

【各クラスステージ発表】

「台湾文化交流コンサートin大津町」に吹奏楽部が参加しました。

  9月21日(土)午後1時より、大津町主催、台熊友好会協賛のもと、大津町生涯学習センター文化ホールを会場に「台湾文化交流コンサートin大津町」が開催されました。台湾と熊本の交流を目的に計画されたもので、台湾から新竹交響管楽團、清華大學AI楽團、雲火INFERNO火舞團の3団体が招かれ、第1部全部と第2部の前半で、台湾の楽曲を中心に、アルトとソプラノの歌手による歌唱入りの楽曲を織り交ぜ、見事なステージを見せてくださいました。本校吹奏楽部は第2部の後半から登場し、日本の楽曲を披露。演歌メドレーと流行歌もお客さんに受けましたが、「赤とんぼ」と「ふるさと」の唱歌と演奏は特に素晴らしかったです。

  最後に3団体と吹奏楽部のコラボレーション演奏が行われました。当日の午前中のリハーサルで音合わせをしただけとは思えない演奏で、客席との一体感が見事でした。本番前の演奏者同士の打ち合わせでは、本校生はコミュニケーションに最初は苦労しましたが、短い時間に簡単にお互いが打ち解け合い、本番の見事なパフォーマンスにつながりました。始まりはこのイベントに楽器を貸し出してほしいという依頼からでした。このような機会を作ってくださった大津町および台熊友好会に感謝いたします。

以下は、演奏会の様子です。

 

 

「お出かけ知事室」に本校生が参加しました。

 9月13日(金)19:00より大津町生涯学習センターホールにて、「お出かけ知事室」大津町会場が実施されました。これは木村熊本県知事が熊本県の全市町村を回り、在住の住民からの質問に対して答えていく企画で、大津町の回が行われました。

 本校生は生徒会メンバーが5人参加しました。

質問は、「TSMC周辺の道路整備について」、「大津町の特産品をアピールする活動について」、「大津町の人口増加のために具体的に行っている施策について」、「これから大津町をどう変えていくのか知事のビジョンについて」、「県立高校の学費を安くできないか、体育館にエアコンの設置はできないか」

の5つでした。生徒諸君は堂々と質問を知事に投げかけ、知事も真剣に答えてくださっていました。

30名近くの参加者のトップを、高校生らしいさわやかな質問で飾ってくれました。

最初の挨拶をする木村知事

会場の様子

最初の5名が本校生でした

 

 

 

 

 

 

文化祭準備の様子

夏休みも終わり、次のイベントは文化祭!ということで、文化祭まであと8日。

各クラス力を合わせて文化祭の準備をしている様子が日々見られるようになってきました。

ステージ発表や模擬店、展示など今回の文化祭もバラエティに富んだものになりそうです。

  

 

 

本年度の文化祭のテーマは「Best of the Best 〜変化する大高 最高のその先へ~」です。

9月27日(金)と28日(土)の2日間で開催されます。

また、28日(土)は一般観覧が可となっておりますので、ぜひ本校生と一緒に文化祭を楽しんでください!

夏休み中のボランティア活動

7月22日から8月26日までの夏休み期間中は、多くのボランティアに参加しました!

 

〇大津小学校や大津中学校、おおづ図書館等での学習ボランティア

  
 

〇災害時ボランティアの講習会や、介護に関する入門研修

  


〇大津町の地蔵祭りボランティア

  

 
その他いくつかのボランティアにも参加させていただきました。

2学期も多くの活動を通して、地域を盛り上げていきます!