2020年5月の記事一覧
食事風景
食事風景
5月29日(金)の食事風景を撮りました。各自机等の消毒をした後、生徒達は3密のことを考え、対面式ではなく同じ方向を向き、できるだけ距離を取って食事をしていました。
食事風景(電気科3年の教室)
授業開始・電気科3年(偶数番号)
授業開始・電気科3年(偶数番号)
5月27日(水)は出席番号が偶数番号の生徒の授業日です。昨日と同じ火曜日の授業が行われました。今日は、3限目に行われた国語の授業と午後から行われた電気実習の様子を紹介します。
国語の課題提出についての説明
3密を避けての授業風景
3班のシーケンス制御の説明
1人1台の装置を使っての実習
2班の単相交流の実習風景
測定後の後片付けの様子
最後に使用した全ての装置・測定機器を消毒しました
授業開始・電気科3年(奇数番号)
授業開始・電気科3年(奇数番号)
6月1日(月)より完全登校となりますが、5月26日(火)は出席番号が奇数の生徒のみの授業が実施されました。生徒達は3ヶ月ぶりの授業で、授業ができる楽しさと久しぶりに友達と会える喜びを噛みしめていたように感じました。
課題の提出および確認
奇数番号の生徒のみの授業(英語)
久しぶりの授業で嬉しそうに受けていました
午後からの授業は電気実習で、各1班半分の人数ですので、指導される先生や生徒達は戸惑っていましたが、さすが3年生! 直ぐに対応しテキパキと実習を行っていました。
4班の実習前の説明
4班の実習(測定)の様子
1班の実習前の説明
1班のグループワーク実習の作品発表の様子
登校日・電気科
登校日
5月7日(木)・8日(金)は、球磨工業高校の登校日でした。7日(木)の午後2時から1年生、8日(金)午前9時から2年生、午後2時からは3年生というように、学年毎に時間帯をずらしての登校でした。
生徒達は、自宅学習の課題を一つ一つ確認しながら提出し、名簿にチェックを入れていました。提出後は、担任による新しい課題の配布や連絡がなされました。
3年電気科では、連絡事項や説明が多かったため、口頭だけでなく画面を併用して説明をされていました。
提出物の確認
画面を使っての説明
新しい課題の配布
課題の説明