建築科ブログ

建築科ブログ

親子木工教室

本校建築科主催による「親子木工教室」を7月20日(月)に開催しました。親子で一緒に作業することにより「ものづくり」の楽しさを味わってもらおうと夏休みを利用して毎年開催しております。今年で16回目になります。椅子やテーブル、縁台から一つ選択していただき、本校建築科の生徒と親子のペアで1日作業します。慣れない作業ですが、一生懸命作業をして全員完成することができました!
 

   

 

ものづくりコンテスト九州大会‼


7月12日(日)
ものづくりコンテスト九州大会が宮崎県にて行われました。
建築科からは熊本県代表として、建築大工部門・家具工芸部門の2部門に二人(3年生)が出場しました。
結果は・・・
二人とも、☆彡最優秀賞‼☆彡
建築大工部門は、11月に宮崎で全国大会があります。
また、全国大会へ向けてFight‼

 

■建築大工部門
 

■家具工芸部門
 

ものづくりコンテスト、校内予選‼

ものづくりコンテスト(建築大工)の校内予選を行いました。
1年生が2名,2年生が4名が臨みました。
校内から出場できるのは1名のため、緊張感のある真剣な姿でみんな頑張っていました。
6月の第2日曜日に、ものづくりコンテスト県大会が行われます。代表者は自らの技術を磨き、県大会を勝ちあがり、九州大会,全国大会へ出場してもらいたいです。
  
    

県議会図書棚 製作 設置(3A課題研究)

2月25日(水)

熊本県議会事務局より依頼のあった県議会図書室の書棚を、
建築科3年生「課題研究(木工班)」の取組みで製作し、
この日、出来上がった作品の設置及び引渡し式が行われました。

木製の本棚2台と新聞棚2台を約1年かけて製作しました。

【本棚】

本棚は図書室の丸柱に合うように2種類の本棚を製作しました。

高さが約1800mmの棚と丸柱に合わせた高さ930mmの棚、2種類です。

【新聞棚】

新聞棚は10社の新聞を約1週間分保存できるように設計しています。

何度も試作、練習を行い頑張って作りました。


   

 

平成26年度 技能検定 建築大工(大工工事作業)実技試験

2月14日(土)

技能検定建築大工の実技試験が本校で行われ2級16名、3級32名の生徒が受験しました。

2級:柱建て四方転び踏み台

  

 

3級:切妻小屋組の模型

  
 
 

 約1カ月半の間練習を行い本番に臨んでいます。

 合格発表は3月13日(金)です。全員合格しているとよいのですが・・・