日誌

吹奏楽部

【吹奏楽部】作曲家の和田直也さんが来られました!

6月18日(日)の練習時に、東京より作曲家の和田直也さんが本校吹奏楽部の練習に来られました。

和田さんの作品はここ数年、本校では頻繁に演奏していました。

(昨年は定期演奏会にて『月は優しく愛を照らす』『悠久の花』を、オープンスクールにて『フラワークラウン』『未だ見ぬ景色へ続く道』『悠久の花』を演奏しました。)

和田さんとは部員との対談形式という形で交流しました。

中でも「普段どのように作曲していますか?」という質問には興味深い回答が続きました。ピアノでの即興演奏には部員全員が大変驚きました。即興演奏ですが大変美しく素敵なメロディに感動しました。

最後は和田さんと記念撮影を行いました。

3月末の定期演奏会では素敵な演奏ができるよう、和田さんと企画を進めているところです。

今年度も和田直也作品に取り組み、豊かな音楽性を育みたいと思います。

【合唱部・吹奏楽部】山鹿温泉祭2023に出演しました!

4月16日(日)、雨も上がった爽やかな天気の中、さくら湯隣の広場にて演奏をしました。

暖かいお客様の拍手を頂けて、大変充実の日曜日でした!

当日の演奏曲は以下の通りです。
演奏曲

1.ひこうき雲(作詞作曲:荒井由実/編曲:前村知宏)

2.やさしさに包まれたなら(作詞作曲:荒井由実/編曲:前村知宏)

3.赤いスイートピー(作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:前村知宏)

4.木綿のハンカチーフ(作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:前村知宏)

5.さよならの向こう側(作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童/編曲:前村知宏)

6.また逢う日まで(作詞:阿久悠/作曲:筒美京平/編曲:前村知宏)

7.いい湯だな(作詞:永六輔/作曲:いずみたく/編曲:前村知宏)

合唱部と吹奏楽部の合同ステージの本番、大変楽しむことができました!

 

【合唱部・吹奏楽部】今年も山鹿温泉祭に出演いたします!

4月16日(日)に開催される「山鹿温泉祭2023」に鹿本高校から吹奏楽部と合唱部がコラボで出演いたします!

昨年は吹奏楽部のみの出演でしたが、今年は合唱部と一緒に出演します!

演奏時間は4月16日(日)の10時頃からとなります。

新年度初はじめての本番が地元山鹿市、さくら湯となりの広場となったことを大変嬉しく思っています。

お時間が許す方はぜひ足をお運びください。

吹奏楽部員・合唱部員一同、お聴きいただける皆様が心温まる楽しい時間を過ごせるよう現在最後の追い込みをかけて練習中です!

 

演奏曲

1.ひこうき雲(作詞作曲:荒井由実/編曲:前村知宏)

2.やさしさに包まれたなら(作詞作曲:荒井由実/編曲:前村知宏)

3.赤いスイートピー(作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:前村知宏)

4.木綿のハンカチーフ(作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:前村知宏)

5.さよならの向こう側(作詞:阿木燿子/作曲:宇崎竜童/編曲:前村知宏)

6.また逢う日まで(作詞:阿久悠/作曲:筒美京平/編曲:前村知宏)

(※アンコールは温泉にちなんだあの曲?)