土木科ブログ

【土木科】令和3年度高校生向け「建設業ナイストライ」(舗装実習)

 土木科2年生が高校生向け「建設業ナイストライ」(舗装実習)に参加してきました。

(実習内容)3Dスキャン測量

      ブレード3Dマシンコントロールバックホウ

      VR

      オーバーレイ工法舗装実習

      情報化施工機器転圧管理

 以上の5項目をそれぞれ見学、体験し、専門的な知識を深めることができたとともに、建設産業への魅力を感じました。今回の実習を今後の学習活動及び進路選択に生かしていきたいと思います。

 熊本県土木部監理課様、一般社団法人熊本県道路舗装協会様をはじめ、関係いただいた皆様、ありがとうございました。

  (3Dスキャン測量) (ブレード3Dマシンコントロールバックホウ)  (VR)

         (オーバーレイ工法舗装実習)         (情報化施工機器転圧管理)

 

【土木科】ドローン探究③

 土木科3年の課題研究1グループ(5人)がドローンの基礎的な知識について、外部講師(株式会社「岳」:代表取締役 荒木圭一氏)による講義を実施していただきました。本日は3回目で、法律について学習し、実物を用いた空撮の状況見学を行いました。第4回目は11月22日(月)に実施していただきます。

【土木科】インターンシップ現場見学会

 10月26日(火)、27日(水)、土木科2年生の建設業インターンシップで現場見学会に行ってきました。

(見学場所)国道389号(下田南バイパス)道路改築事業

      本渡学校給食センター建築工事

      熊本地震震災機構(旧東海大学阿蘇キャンパス)

      阿蘇大橋地区斜面対策事業および新阿蘇大橋

 現場見学会により建設産業への理解を深め、専門知識を高めることができました。また、熊本地震からの復旧・復興の現状を見聞することで、郷土に対する思いを改めて考えることができました。今回、学び感じたことをこれからにつなげていきたいと思います。

 熊本県建設業協会天草支部様をはじめ、関係いただいた皆様、ありがとうございました。

  

  

【土木科】1年生現場見学会

 10月15日(金)、土木科1年生が現場見学に行きました。

 今回は建設中の第二瀬戸大橋の現場、上天草市の図書館造設予定地の法面工事、コマツIoTセンタ九州を見学しました。

 第二瀬戸大橋の現場では、一昨年度本校土木科を卒業した先輩から説明をしていただきました。実際の現場を間近で見ることができ、生徒たちも興味津々で積極的に質問をしていました。

 上天草市の法面工事では、授業で学んだ工法などを現場で見ることができました。また、最新の測量機器もあり、生徒たちはとても興味津々に見学しました。

 コマツIoTセンタ九州では最新のICT建機について教えていただいた後、実際の建機を体験させてもらいました。

 

今回の見学でより建設業について知ることができました。これらの経験をこれからの学習に活かしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

【土木科】建設機械およびコンクリート製造工程見学

 土木科2年生が建設機械( (株)アクト様)およびコンクリート製造工程(天草地区生コンクリート協同組合様)の見学に行きました。建設機械を間近で見て触れ、機械構造・性能等の説明を受け、またコンクリートのスランプ試験や空気量測定等を体験することができ、専門に対する理解を深めることができました。資格試験や進路選択に生かしていきたいと思います。

 今回、見学会を実施していただきました、株式会社アクト様、天草地区生コンクリート協同組合様、ありがとうございました。