海洋科学科
【マリン校舎】(食品系)スパイスカレー試作
令和4年10月25日(火)
3年食品系の生徒達は、魚食文化の時間を利用してスパイスカレーの試作を行ないました。
普段、日本のとろみのついたカレーを食べ慣れている生徒達は、初めて食べるスパイスカレーは「辛い!」と言いつつもクセになると言って食べていました。
魚食文化などでは、日本そして世界の食文化について学び、この経験を今後の新商品開発などに活かしていってもらいたいです。
今回使用したスパイスの一部(自分たちで調合を行ないました)
タマネギを薄くスライスした後、飴色になるまでタマネギを炒めます。
タマネギにスパイスを入れて混ぜ、肉や魚と炒めます。
最後に水を入れ、煮立たせて行きます。
【マリン校舎】竹竿作り(水産海洋基礎)
令和4年10月25日(火)
昔ながらの釣りを体験してみようということで、水産海洋基礎の授業で竹竿作りを行ないました。
切ってきた青竹をガスバーナーであぶり、曲がった箇所をまっすぐにして乾燥させました。その後、竹の先端に針金をつけラインを結びつけて竹竿の完成です!!
作った竹竿で来週、釣り実習を行なう予定です。釣果をお楽しみに!!
竹の先端に針金を取り付け中・・・
取り付けた針金に、釣り糸を結びつけています
【マリン校舎】(栽培系)これが天草の海だ!
令和4年10月19日(水)
季節も秋に移り変わり朝晩はだいぶ冷えてきましたが・・・栽培系にはそんなの関係なし!
3年栽培系のダイビング実習で天草下田南の海に潜って来ました。
入る前は寒さに少し躊躇しましたが、いざ入ってみればそんなのお構いなし!あまりの綺麗さに興奮が止まりませんでした。
【マリン校舎】(食品系)クリームパン試作実習
令和4年10月19日(水)
本日、食品系の生徒達はクリームパンの試作を行ないました。
パンの製造を通じて、発酵や小麦粉の特性について学ぶほか、食品系の生徒の中には製パン会社に就職する生徒もいるため、進路を見据えた学習にもなっています。
生徒の中には発酵直後の生地を見て「めっちゃ大きくなってる!!」と驚きの声があり、体験を通じた学びを深められたのではないかと思います。
頑張って生地をこねています
カスタードクリームを作っています
牛乳を温め、砂糖と卵を混ぜ合わせた物を入れ、最後に小麦粉を足しとろみをつけます
重さを量り、丸めて行きます
生地を少し休ませた後、カスタードクリームを包みます
2次発酵させた後、200℃で13分焼きます
完成!!
【マリン校舎】漁具づくり(1年生水産海洋基礎)
令和4年10月18日(火)
本日、1年生の水産海洋基礎実習では釣り針に釣り糸を結び付けて仕掛けを作る漁具づくりを行いました。
釣りにはよく行く生徒たちですが、意外にも釣り針に釣り糸を結んだことがない生徒が多く実習中には「難しい!」との声が多数上がっていました。しかし、時間経過ごとに作業にもなれ、「今度自分で仕掛けを作って釣りをしてみよう」という生徒もいました。
今回作った仕掛けは、次の水産海洋基礎実習で釣りを行うときに使用する予定です。どのくらい釣れるか楽しみにお待ちください。
苦戦しながらもなんとか漁具をつくり上げました!!