天草拓心高校生の生活を紹介!

学校生活(2022年度)

【マリン校舎】1年生 KSH中間発表会

令和5年1月13日(金)

 1年生は、KSH【熊本スーパーハイスクール】の取り組みとして、10月から「総合的な探究の時間」において地域課題の発見や探究活動に取り組んでいます。自分たちの興味や関心を持ったことの中から、水産物や食文化、歴史、流通など10のグループに分かれて、研究を進めてきました。

 中間発表では、書籍やインターネットでの調査に加え、インタビューや電話での取材などで検証した成果をポスターにまとめ発表しました。課題解決のアイディアなど、これからの研究への期待も込められた内容でした。

 代表グループは、1月末に行われる本渡校舎との合同KSH発表会で発表する予定となっています。 

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

【マリン校舎】3年生献血セミナー

令和5年1月13日(金)

本日、6限目に本校の3年生を対象にオンラインで献血セミナーを行ないました。講師は熊本県赤十字献血センターの先生にお願いし、輸血や献血の現状や社会的な意義について講義していただきました。

講義では、実際に輸血を受けた方々の意見や日本全国で1日に輸血を必要とする人数など実際の現状を聞いて、生徒達は「初めて知った」と興味深そうに話を聞いていました。

最後に、生徒を代表して保健委員長が「日本で一番輸血を必要としているのはがん患者さんであるということを初めて知り、私達が協力することで救える命があるとわかりました。そのため、私も今度献血に行ってみようと思いました。」と述べていました。

 

 

 

【マリン校舎】実習船「熊本丸」 NTTドコモとの災害時利用に関する覚書を締結

令和5年1月11日(水)

 本校と株式会社NTTドコモ九州支社は、熊本県とドコモが2021年6月17日に締結した「災害時における通信確保・被災者支援 災害対応に関するDX推進に向けた連携に関する基本協定」に基づき、「実習船「熊本丸」の災害時利用に関する覚書」を締結しました。

 熊本県庁で行われた締結式には、本校から中村校長、山下船長が出席しました。締結式の様子は、メディアでも紹介されました。災害時には、「熊本丸」が持つ高い輸送能力とドコモが持つ災害時の通信確保を図ります。

 プレスリリース20230111.pdf

 

   

 

   

 

   

【両校舎】令和4年度3学期始業式

令和5年1月10日(火)

 令和4年度3学期始業式を行いました。今回は、両校舎合同、教室でのオンライン視聴となりました。

 式では、中村校長が熊本日日新聞(たから箱)【1月4日付け】から『愛さつ』の言葉を紹介し、あいさつの大切さや心を磨くことの大切さについて述べました。

 令和4年度の最後の学期、やり残すことがないよう、みんなで最後までしっかり締めくくりましょう!

 

 

 

  

【マリン校舎】令和4年度2学期終業式

令和4年12月23日(金)

 令和4年度2学期終業式を行いました。今回は、各教室でのオンライン視聴となりました。

 終業式の前に行われた表彰式では、部活動、各種コンクール、校内模試など26名が表彰を受けました。

 続いて行われた終業式では、中村校長が「2学期を振り返り、2日間に渡り開催されたマリン祭や2年生の修学旅行など実施できた行事がある一方、長距離走大会の中止や行事の変更も相次いだ。先日のサッカーW杯を振り返り、これまでの大会との違いなど『新しい景色』が見られた。みなさんも高校3年間や卒業後にどんな景色を見たいか、そしてそのためには『今、何が必要か』を考えてみてほしい。冬休み期間に新しい景色を見るための夢や目標を立ててほしい。」と述べました。

 1月10日(火)、始業式で元気に会いましょう!有意義な冬休みをお過ごしください。

 

   

 

   

【マリン校舎】2学期クラスマッチ

令和4年12月22日(木)

 2学期クラスマッチを実施しました。男子はバレーボール、女子はバドミントンの競技を行い、クラスや学年の親睦を深めました。今回は、試合のないチームは教室でのオンライン観戦となりました。運営に携わったみなさん、お疲れさまでした。

 結果は、以下の通りです。優勝チームのみなさん、おめでとうございます!

  男子 女子
優勝 3年 Aチーム 3年 Aチーム
準優勝 2年 Aチーム 3年 Bチーム
3位 1年 Bチーム 1年 Bチーム

○開会式

  

 

○競技中の様子

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

○閉会式

  

 

  

【マリン校舎】令和4年度学習成果発表会

令和4年12月20日(火)

 5・6限目に、総合的な探究の時間や課題研究など日頃の教育活動を学習成果として発表する「“かがやけ天草マリンブルー!“ 令和4年度学習成果発表会」を開催しました。

 オンライン発表となった今回は、3年生が4つのテーマについて堂々と発表しました。課題解決に向け取り組んできたことや地域との連携などが紹介され、次年度以降も研究を継続してほしいという後輩たちへの期待も込められた内容でした。 

1.普通科総合コース「総合的な探究の時間 ~効果的な魅力発信の探究~ 」

 

2.海洋科学科 海洋航海コース:「漁獲調査 ~タイラバ~ 」

  

 

  

 

  

 

3.海洋科学科 栽培系:「天草の藻場復活計画 ~ウニの付加価値増大へ~ 」

  

 

  

 

4.海洋科学科 食品系「魚価の安定化を目指した新商品開発~地域水産業の活性化に向けた取組~」

  

 

  

 

・教室の様子

 途中メモを取りながら、熱心に聞き入っていました。発表後には、質疑応答も行いました。

  

 

  

 

  

 

・生徒会による進行と講評

  

 

  

3年、2年海洋科学科栽培食品コース食品系デコレーションケーキ講習

食品系2年、3年生実習の時間にデコレーションケーキ講習会が開かれました。

平岡調理・製菓専門学校より2名の講師の先生をお迎えして行われました。専門学校の先生の製菓理論に基づいた技と、わかりやすい解説で、生徒は楽しく技術を習得することができました。他にもデモンストレーションとして、フォンダン・ショコラの試食もありおいしく、充実した講習となりました。

フォンダン・ショコラ講師の先生のお手本を見ています完成ですデコレーションしています

修学旅行最終日

本日18:00頃最後のバスが本渡校舎に到着し18:30頃に生徒たちは皆帰って行きました。

生徒たちは東京で様々なことを学んできたと思います。今後に生かせるよう後日指導も行っていきます。