新着情報
【科学部】苓北町富岡の砂嘴の現地調査に行きました
9/23(金)に、科学部の珪藻班が
苓北町富岡の砂嘴(さし)の現地調査に行きました。
形も成り立ちも特徴的な調査地点ですが、
この砂嘴にあるハマジンチョウの群落地は、国の天然記念物に指定されています。
今回はこの特徴的な土地にどんな秘密が隠されているのか
ボーリング調査に行ってきました。どのようなデータが得られるのか
分析が楽しみです。
【科学部】サンゴ生態調査(砂月海岸4回目)
9/23(金)に、本年度4回目のサンゴ生態調査を牛深町の砂月海岸で行いました。
今回もコドラートを使用し、前回の調査の反省を生かしつつ、サンゴの被覆率を調べています。
今後は地点を変えつつ、定期的に調査を行っていきたいと思います。
【ASⅢ】論文作成③
9月22日(木)
前週に引き続き学術論文を作成しました。
班でディスカッションをして情報共有した後に論文作成をする班もありました。
また、DNA班は崇城大学田丸先生から指導を受けながら論文を作成しました。
【ASⅡ】研究調査⑧・⑨ポスター作成
9月22日(木)のASⅡです。
来る10月25日(火)のSSH中間発表会に向け、準備を進めています。
担当の先生と打ち合わせをしながら、検証の方法や、
研究テーマについての知識を深めています。
実際に検証に入っている班もあります。
【総合的な探究の時間】(3年生)討論会練習
9月20日(火)の総探では、討論会の練習を行いました。
A班とB班に分かれて、2年次から行ってきた研究を発表し、その内容について討論をし、批判的な意見を生み出すことが目的です。
A班の発表を聞き、B班は批判的な意見で反論し、A班はその意見に対しさらに反論しました。
根拠を持って主張したり反論したりすることができるようになることも目標の一つです。