泉分校生の生活
2年生高性能林業機械研修
快晴の中、八代市二見野田崎町黒岩山林にて、
八代森林組合のご指導の中3つの高性能林業機械の操作体験をグリーンライフ科2年生が行いました。
今回はグラップル、フォワーダ、プロセッサの3種類を操作しました。
操作だけでなく、働くことについても学ぶことができました。
また、当日の準備や運営をお世話いただきました
熊本県南広域本部林務課の皆様、八代森林組合の皆様ありがとうございました。
2年生企業見学
熊本県雇用整備協会主催事業による企業見学を2年生対象に実施しました。
今回は八代市の4つの企業を訪問しました。
株式会社江川組では建設関係仕事に関することや実際に工事現場を見学しました。
株式会社イエローハット八代臨港店では、会社概要や自動車整備やカー用品販売等について見学しました。
株式会社エーブルでは、会社概要や仕事内容、工場内での食品製造の様子を見学しました。
興人フィルム&ケミカルズ株式会社八代工場では、
プラスチックフィルム製品製造や工場内での製造工程を見学しました。
今回は4つの会社を訪問し、仕事理解を深めることができました。
ご対応していただきました各企業の皆様方ありがとうございました。
来年の進路活動に向けて学校生活を頑張ります。
芸術鑑賞を行いました!
グリーンフェスタ前日、芸術鑑賞を行いました
今年度、ご依頼したのは、清和文楽館の皆様です
熊本県の誇る、伝統芸能である「人形浄瑠璃」
太夫、三味線、人形の三業一体で進むストーリー
体育館の雰囲気は、とても静まりかえっていました
後半では、実際に人形を操作させていただいたり、三味線を弾かせていただいたり
普段決してできない経験をさせていただきました
貴重な体験をさせていただいた清和文楽館の皆様、本当にありがとうございました
グリーンフェスタが開催されました!
11月5日(日)にグリーンフェスタが実施されました
体育祭の後から準備をスタートし、各学年や委員会、部活動で準備を進めてきました
そして、3年生にとっては最後の文化祭です
午前中に実施されたバザーは、晴天に恵まれてどの店も売れ行きはとても好調
また、授業等で作成した、展示のコーナーも多くの人にご観覧いただきました
午後のステージ発表では、保健委員会や学校農業クラブ、各学年からの発表がありました
泉分校らしい、ハートフルな内容ばかり。ご来場いただいた方も和やかな雰囲気でした
体育祭や学校農業クラブの全国大会、グリーンフェスタなど大きな行事が目白押しの2学期も後半戦です
次は定期考査に向けて、頑張っていきましょう
グリーンフェスタの準備、着々と!
今週の11月5日(日)は、泉分校の文化祭であるグリーンフェスタです
本番に向けて、着々と準備を進めている様子をお伝えします
各学年ごとに特色ある出し物を準備していますね
時間の許す限り、しっかり準備をしていきましょう
秋のヨシムタMTBレース!
29日(日)に南関町のホテルセキアで開催された、
「秋のヨシムタMTBレース」にマウンテンバイク部が参加しました
今回は3年生にとって最後のレースになります
晴天で絶好のMTB日和でした
結果は全員が完走3年生も有終の美を飾ることができました
来年度の新体制に向けて、これからの練習に取り組んでいきましょう
グリーンフェスタに向けて
11月4日(土)、5日(日)はグリーンフェスタです
体育祭に続き、泉分校らしい学校行事のひとつです
今日は、バザーに向けた話し合いが行われました
自分たちで、しっかり盛り上げていきたいですね
日本学校農業クラブ全国大会熊本大会(オンライン)
現在、日本学校農業クラブ全国大会熊本大会が開催されています
本校からも3年生の5名が学校の代表として参加しています
学校に残っている生徒は、オンラインで会に参加しました
映像越しに3年生が頑張る姿を見て、教室では歓声が上がっていました
講演も含めて、なかなか経験できない貴重な時間を過ごしましたね
明日も大会は続きます
(お礼)体験入学を無事に実施できました
本日10月21日(土)に、無事に第2回体験入学を実施できました
泉分校ならではの体験授業はもちろんのこと
第1回のプログラムとは異なり、普通科の授業であったり、大人の方にもご参加いただいたりしました
少しでも泉分校のことを知ってもらえていたら嬉しいです
今後も個別の訪問等、随時対応させていただきますまずは学校までご連絡ください
本日は本当にありがとうございました
裁判を体験してみよう!(2年生)
2年生の教室をのぞいてみると、模擬裁判の授業が行われていました
実際に裁判官の役や、検事の役などを体験しながら架空の事件をもとに、裁判について学びます
裁判ならではの難しい言葉に詰まる場面もありましたが、2年生全員が一生懸命でした
高校卒業後の社会生活に少しでも役立てるように、しっかり考えていきたいですね