分校生活

泉分校生の生活

晴れ 体育祭の様子⑤(綱引き・団対抗リレー)

いよいよ体育祭もクライマックスですひらめき

綱引きと団対抗リレーでは応援にもより一層力が入ります花丸

まずは綱引きです!

保護者の方々にも参加していただきます了解

結果は、赤団(2年生)の圧勝でしたキラキラ

 

 

 

最後を飾るのは団対抗リレーです星

アンカーは各団の団長が、グラウンドを2周します!

この日一番の歓声があがっていましたキラキラ

快速の緑団(3年生)が見事勝利をおさめました王冠

 

 

 

 

 

次回、最終回!閉会式の様子をお伝えしますお知らせ

晴れ 体育祭の様子⑤(部活動紹介リレー・宇宙船地球号・MTBレース)

午後の最初の競技は部活動紹介リレーですお知らせ

部活動ごとに行進をした後、

それぞれの特色を活かしたバトンでリレーをつなぎます了解ハート

 

 

 

 

 

ここで保護者競技「スリッパ飛ばし」を挟んで、次は宇宙船地球号ですグループ

小さな台の上に、8人で10秒間乗ったらクリアですひらめき

どのように乗るのか、それぞれの団で作戦を練って練習を重ねてきました了解

僅差で赤団(2年生)が勝利!白団(1年生)が続きますキラキラ

 

 

そして、目玉競技のMTB(マウンテンバイク)レースですひらめき

コース上の障害物を超えながらゴールを目指しますキラキラ

MTB部を中心に、熱いレースを展開していました急ぎ

 

 

 

いよいよ体育祭もクライマックスです重要

続きは次週お伝えしますキラキラ

 

晴れ 体育祭の様子④(200m走・集団長縄跳び・フォークダンス&NEW泉音頭)

次は200m走です!

200mはグラウンドを2周しなければいけません急ぎ

一生懸命走る姿に、仲間からも熱い声援が送られていました花丸

 

 

集団長縄跳びは跳んだ回数が点数に入るため、各団の気合いも入ります了解キラキラ

ここでも緑団(3年生)が力を発揮しましたが、

どの団も声を掛け合いながら一生懸命跳ぶ姿が印象的でした星

 

 

 

 

午前の部最後の競技は、フォークダンス&NEW泉音頭です音楽

泉音頭は、振り付けの中に泉町の特産品であるお茶摘みの場面も出てきますひらめき

卒業生がマイクを握り、音頭を盛り上げてくれましたハート

御来賓の方、地域の方、保護者の方、卒業生、たくさんの参加ありがとうございましたキラキラ

 

 

  

 明日は午後の競技をお伝えします3ツ星 

晴れ 体育祭の様子③(二人三脚リレー・借り人競争)

次は二人三脚リレーです!

生徒ペアはグラウンドを1周、保護者ペアと先生ペアはそれぞれ半周します急ぎ

息の合った走りで、大盛り上がりキラキラ

グラウンド中に声援が響き渡っていました音楽

 

 

 

続いては、借り人競争ですイベント

これまた泉分校おなじみの競技で、グラウンドは大盛り上がりキラキラ

様々な衣装に着替えたり、お題の人を借りてきたり笑いに包まれていましたハート

 

 

 

午前中の競技も残り3つとなりました!

明日お届けしますハート

 

晴れ 体育祭の様子②(アウトドアライフ競争・ウォールクライミング)

次に泉分校の名物競技の様子をお伝えしますひらめき

まずは、アウトドアライフ競争です了解

日頃の実習の成果が発揮されます花丸

ここでも緑団(3年生)が、積み上げてきた実力で他団を圧倒しましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

続いてはウォールクライミングですキラキラ

高くそびえる壁を、各団で協力して登りますグループ

練習時は3団ともほぼ互角!

この僅差の勝負を制したのは、赤団(2年生)でした花丸

 

 

  

明日は盛り上がりを見せたあの競技をお伝えしますキラキラ

晴れ 体育祭の様子①(開会式・100m走・丸太切りリレー)

今日から体育祭の様子をお届けいたしますハート

まずは開会式・100m走・丸太切りリレー星

その前に、生徒たちはテキパキ動き最終準備を行っていました了解

 

 

生徒会長の掛け声で、選手が入場し、いよいよ体育祭スタートですひらめき

開会式では、各団長から気合の入った挨拶が行われましたグループ

 

 

 

 

 

準備体操をしっかり行い、まずは1つ目の種目100m走!

各団の代表選手が全力で駆け抜けます急ぎ

1種目目から応援にも熱が入っていました花丸

 

 

丸太切りリレーでは、緑団(3年生)が圧巻のスピードを見せ1位でゴールお祝い

赤団(2年生)・白団(1年生)も苦戦しながらもゴールしていきましたピース

来賓チーム・保護者チームにも御参加いただき、ありがとうございましたキラキラ

 

 

 明日は泉分校の名物競技をお伝えします音楽

晴れ 体育祭の練習4日目!~明日の本番に向けて~

体育祭の練習4日目です晴れ

明日はいよいよ体育祭当日!

本番に向けて、各係や会場の最終チェックを行いました了解

 

 

 

 

練習中、こんな一幕もありましたキラキラ

生徒会の帽子に一匹の蝶が・・・また一匹・・・

 

居心地がよかったのか、しばらくの間帽子にとまる姿にほっこりハート

なんだか明日の体育祭も大成功の予感ですピース

今日はしっかり休んで、明日に備えましょう音楽

皆様の熱い熱い声援もよろしくお願いします!!

 

晴れ 体育祭の練習3日目!

本日は体育祭の予行を朝から行いましたイベント

プログラムを初めから流しつつ、係や競技の確認をしました了解

お互いに声をかけながら、道具などの準備物や招集場所を確認していました3ツ星

 

 

 

 

また、14:00からFM八代のラジオに生徒会長が出演し、体育祭について紹介を行いましたキラキラ

28日(土)、ぜひ私たちの雄姿を見に来てくださいね!

晴れのち曇り 体育祭の練習2日目!

先週の雨予報から一転重要

今日は朝からグラウンドで体育祭の練習を実施することができました了解キラキラ

土日に降った雨で濡れたグラウンドの整備からスタートです急ぎ

 

そして開閉会式、ラジオ体操、の確認を行いました花丸

 

 

全校生徒、保護者、地域の方々と一緒に踊るフォークダンスと泉音頭の練習もかかせませんグループ

 

 

午後は各団の練習ですイベント

まだまだどの競技も練習が必要なようでした…注意

明日は予行ですひらめき

本番に向けて、力を合わせていきましょう音楽