2018年9月の記事一覧
英語部活動紹介
英語部は週に2〜3回活動し、熊本県のスピーチコンテストやスキットコンテストに出場しています。
部員の中には、AIG高校生外交官プログラムに日本代表として選ばれ、アメリカ各地を訪問した生徒もいます。写真はスピーチコンテストの様子です。
韓国の高校と親善試合
9月2日(日)運動公園ラグビー場において韓国・忠清南道オソン高校との親善試合が行われました。この試合は熊本県と韓国・忠清南道の姉妹友好提携35周年の記念行事として行われ、試合は49-5で熊本西高校が勝利しました。前日には懇親会で生徒たちは友好を深め、試合ではお互いに体をぶつけ合い、試合終了後はお互いを認め、たたえ合うラグビースピリットに満ちた光景が見られました。お互いの生徒にとって国や言葉を越えた国際交流ができたと思います。
【集合写真】
文芸部の活動とは
俳句や短歌を詠むことを中心に活動を行っています。また、様々なコンクールに多くの作品を応募すべく日々活動をしています。
【左:コンクールに向けた作品制作 右:活動の様子】
※ 顧問の先生に添削を受け、よりよい作品を制作しコンクールへ出品します。
創部と日々の活動について
空手道部は創部37年となる。(平成30年現在)心身のみならず精神力も高めようと、日頃男女共に活動を進め鍛錬を重ねている。全日本空手道連盟認定の黒帯も目指し努力を継続している。また、高校総体をはじめ、各大会に随時参加している。全国大会、火の国旗も連続出場30回を超え、日本一の記録は現在も更新中である。
【左:大会時の写真 右:学校でのストレッチの様子】
1学期の活動について
放送部です。校内では、諸行事で放送機材の準備と記録映像の撮影やアナウンスを担当しています。
県大会は年2回。夏のNコン熊本県大会では全国大会、秋の九コン県大会では全九州総文への出場を目指して、日々「読み」の技術を磨き、番組の制作や校内放送に関する研究をしています。
【1学期の主な活動】
体育大会では、グラウンドの奥まで放送が届くように、特設スピーカーを設置しています。先輩方が製作したスピーカー用ケーブル(140m)が古くなってしまいまったので、今年度の体育大会のために自作しました。諸事情でケーブル長を伸ばして製作しました。全長200mです。
今年6月の県大会で、このスピーカーケーブル製作時の工夫について発表した研究発表会部門で1位を受賞することができました。その結果、7月のNHK杯全国高校放送コンテストで開催される校内放送研究発表会で、研究内容を発表させていただきました。
【2学期の主な活動予定】
現在は、創立記念祭と九コン県大会を目標に活動しています。
☆9月12日~14日の3日間、西高図書館イベント「納涼朗読会」で朗読を披露しました。
【学校での活動の様子】
部活紹介とモットー
柔道部は、『精力善用 ・ 自他共栄』の教えのもと日々精神と身体・技術面の錬磨・向上に努めています。
チームのモットーは『 力 ・ 必 ・ 達 』です。努力すれば必ず達成できるという意味が込められた言葉です。
礼節を重んじ、強く逞しい精神を身につけられるよう日々精進しています。
【左:学校での集合写真 右:大会の集合写真】
【九州大会の写真】
【全国大会の写真】
活動と作品
美術部です!少人数ですが、活発に幅広く活動しています。そのほんの一部を紹介します。
【大同青果さんより依頼を受け田崎市場の壁面4.5m×24mの壁画を作成しました。いつでもどなたでも見れますので是非見てください!】
【高橋稲荷神社に毎年巨大絵馬を奉納させていただいています。今年で何と17年目を迎え美術部のよき伝統活動となっています。境内には第1号の作品から各箇所に展示していただいています。】
【体育大会西門看板です。左の絵は毎年趣向を凝らしています。】
【創立記念祭の音美書パフォーマンスの様子と作品展示風景です。】
【美術館見学とギャラリー見学の様子です(各学期に2回ほど行きます)】
【美術予備校でのデッサン講習会の様子です(福岡に合宿します)】
【作品制作のためのセミナーハウス合宿の様子です(年に2~3回行います)】
その他、熊本市動植物園での写生大会に参加したり、高校美術展やその他公募展に出品したりしています。なかなか思うような入賞はできていませんが、部員みんな和気あいあいと自己表現を楽しんでいます。
活動内容について
三和荘、池上保育園には定期的に訪問し、散歩や食事準備のお手伝い、園内整備などをしています。夏祭りや地域のイベント、水泳大会のの運営補助としても今年度は活動しています。2月に開催される熊本城マラソンには部員全員が参加し、沿道スタッフとして活動します。
【活動の写真です。】
今年の成績
【熊本県高校総体】
今年度(平成30年度)の熊本県高校総体は、男子総合3位、女子総合3位と男女そろって上位入賞を果たしました。また、男子400m個人メドレーで2年生の長川くん(西山中学校出身)、男子100m背泳ぎで1年生の村上くん(西山中学校出身)が優勝するなど健闘し、個人種目で男子6名10種目・女子5名8種目で、リレー種目では男女共に3種目全てにおいて九州高校総体出場を果たしました。
入賞者は以下の通りです。
<男子>
- 長川くん(2年:西山中学校出身):400m個人メドレー優勝、200m同2位
- 松本くん(2年:宇土鶴城中学校出身):200m背泳ぎ3位
- 石上くん(2年:宇土鶴城中学校出身):50m自由形4位、100m平泳ぎ5位
- 奥山くん(2年:宇土鶴城中学校出身):200m個人メドレー7位
- 村上くん(1年:西山中学校出身):100m背泳ぎ優勝、200m同2位
- 松田くん(1年:三和中学校出身):200m個人メドレー5位、400m同6位
- 玉田くん(1年:飽田中学校出身):200m平泳ぎ6位
- 男子400mリレー(石上・松本・村上・長川)3位
- 男子800mリレー(長川・石上・村上・松田)3位
- 男子400mメドレーリレー(松本・石上・長川・村上)2位
<女子>
- 西田さん(3年:託麻中学校出身):100m背泳ぎ2位、200m同2位
- 太田さん(3年:玉名中学校出身):100m自由形8位
- 三森さん(2年:出水中学校出身):200m平泳ぎ8位
- 村田さん(1年:ルーテル中学校出身):100mバタフライ3位、200m同2位
- 坂口さん(1年:城西中学校出身):200m個人メドレー4位、400m同2位
- 女子400mリレー(村田・太田・坂口・西田)3位
- 女子800mリレー(坂口・太田・村田・西田)3位
- 女子400mメドレーリレー(西田・坂口・村田・太田)3位
【九州高校総体】
今年度(平成30年度)の九州高校総体は、地元のアクアドームで開催され、男子2名(長川・村上)、女子1名(村田)の合計3名が、西高水泳部としては16年振りとなるインターハイ出場権を獲得しました。決勝進出者は以下の通りです。
<男子>
- 長川くん(2年:西山中学校出身):200m個人メドレー7位、400m同5位
- 村上くん(1年:西山中学校出身):100m背泳ぎ4位、200m同3位
<女子>
- 西田さん(3年:託麻中学校出身):100m背泳ぎ10位
- 村田さん(1年:ルーテル中学校出身):100mバタフライ4位、200m同3位
【全国高校総体(インターハイ)】
今年度(平成30年度)の全国高校総体は、愛知県名古屋市の日本ガイシアリーナプールで開催され、男子2名(長川・村上)、女子1名(村田)の合計3名が出場しました。残念ながら決勝進出は果たすことができませんでしたが、来年アクアドームで開催の地元インターハイに向け、良い経験を積むことができました。
<男子>
- 長川くん(2年:西山中学校出身):400m個人メドレー20位
- 村上くん(1年:西山中学校出身):200m背泳ぎ17位
<女子>
- 村田さん(1年:ルーテル中学校出身):200mバタフライ39位
【熊本県高校新人戦大会】
今年度(平成30年度)の熊本県高校新人戦大会は、男子400mメドレーリレーで優勝を果たし、個人種目でも5名6種目を制するなど大健闘しました。上位3位入賞及び標準タイムを突破した男子7名、女子6名とリレー男女2種目は9月29日~30日にアクアドームで開催される末人杯九州高校新人戦大会に出場します。
入賞者は以下の通りです。
<男子>
- 石上くん(2年:宇土鶴城中学校出身):50m自由形優勝、100m同優勝
- 長川くん(2年:西山中学校出身):200m個人メドレー優勝
- 奥山くん(2年:宇土鶴城中学校出身):50m平泳ぎ5位、100m同8位
- 村上くん(1年:西山中学校出身):50m背泳ぎ優勝 ※大会新記録樹立
- 松本くん(2年:宇土鶴城中学校出身):100m背泳ぎ優勝、50mバタフライ4位
- 松田くん(1年:三和中学校出身):200m平泳ぎ5位、200m個人メドレー8位
- 玉田くん(1年:飽田中学校出身):100m平泳ぎ5位、200m同2位
- 男子400mリレー(村上・石上・長川・松本)2位
- 男子400mメドレーリレー(石上・長川・村上・松本)優勝
<女子>
- 三森さん(2年:出水中学校出身):100m平泳ぎ3位、200m同4位
- 村田さん(1年:ルーテル中学校出身):100mバタフライ優勝、200m同2位
- 坂口さん(1年:城西中学校出身):400m個人メドレー2位、200m同2位
- 勝山さん(1年:力合中学校出身):100mバタフライ5位、200m同5位
- 吉永さん(1年:千丁中学校出身):100mバタフライ6位、200m同6位
- 女子400mリレー(村田・坂口・勝山・三森)4位
- 女子400mメドレーリレー(坂口・三森・村田・吉永)3位
【福井しあわせ元気国体】
平成30年9月15日(土)~17日(月)に福井県敦賀市で開催される「福井しあわせ元気国体」に熊本県代表選手として男子2名が出場します。声援をよろしくお願いします。
<男子:出場種目>
- 長川くん(2年:西山中学校出身):少年男子A400m個人メドレー出場
- 村上くん(1年:西山中学校出身):少年男子B100m背泳ぎ、400mリレー出場
今年の成績
今年の成績について
・熊本県高校総体
団体の部 優勝
個人の部 準優勝(北島)、3位(工藤)
演技の部 優勝(笹本・北島ペア)、準優勝(鍋島・工藤ペア)、3位(芹口・坂本ペア)
・九州総体
団体の部 3位
・インターハイ
個人の部 ベスト16(北島)
演技の部 ベスト16(笹本・北嶋ペア)
【普段の練習風景】
揮毫大会に参加しました。
書道部は、9月8日(土)に宇土市民体育館で行われた第24回熊本県高等学校揮毫大会に参加してきました。
2年半切臨書の部で下津さんが3位、井野さんが秀作に入選しました。
これからは10月に行われる西高の創立記念祭、12月に行われる高校書道展に向けて練習を重ねていきます。
【大会の写真】
競技かるた部の紹介
20年程前までは、本校の「競技かるた部」はその前身を「古典文学部」と言い、百人一首の世界では全国大会の常連校としてその名も知れ渡っていました。しかし、指導者の異動に伴って部員も少なくなり、いつしか事実上の廃部となってしまったのです。
ところが、平成22年に志の高い生徒達が“同好会”として復活させることに成功し、それから“部”に昇格して地道に活動を続け、昨年度はついに15年ぶりの全国選手権大会(通称「かるたの甲子園」「近江神宮大会」とも)への出場を果たしました!
漫画やアニメ、映画でも大ヒットを記録した『ちはやふる』の影響もあり、今や日本全国で競技かるたは一大ブームとなっています。本校にも今年は8名の1年生が入部し、昨年度の活躍に続けとばかりに日々の練習に励んでいるところです!
【左:近江神宮の石段にて 右:全国大会(背中に水色の文字が西高チーム)】
3年生が引退、そしてこれから…
夏に3年生が引退し、現在1,2年生の新メンバーで活動しています。
10月に開催される創立記念祭に向けて、部員一同心を一つにし、心に響く演奏を目指して、毎日練習に励んでいます。
応援よろしくお願いいたします。
【演奏会の様子】
活動について
現在、2年生12名、1年生7名で活動しています。
12月にある熊本県郷土芸能代表選考会に向けて日々、努力しています。昨年度は奨励賞を頂くことができました。日々の練習の成果を披露する機会として学校行事や熊本城マラソンでの演奏、地域の催しなどで演奏しています。
【練習風景】
【地域での演奏会】
西高野球部
本校野球部は、学校創立2年目の1976年(昭和51年)5月に創部されました。創部10年目の第67回全国高等学校野球選手権熊本大会では初優勝を果たし、1985年(昭和60年)の夏の甲子園大会に出場を果たしました。初戦では福島県代表の磐城高校と対戦し、7対3で勝利。2回戦で敗退したものの、普通公立高校で校歌を轟かせたことがあるというのは、本校野球部の輝かしい歴史でもあります。その他、夏の大会でベスト4が3回、秋の大会ベスト4が1回、RKK旗とNHK旗で準優勝1回ずつという記録を残しています。
新チームになり、部員数は2年22名、1年23名の合計45名(女子マネージャーを含む)で、切磋琢磨して日々の練習に励んでいます。「試合は勝負、練習は教育」の信念のもと、チャンスを平等にするために、大会直前を除いては全員で練習に取り組み、全員でグラウンド整備や片付け等を行っています。近年、高校卒業後も野球を続ける者が増え、現在、大学の体育会系野球部だけでも15人が在籍し、県内外で活躍しており、その他多くの仲間が楽しく野球を続けています。
野球のスキル向上とチームの勝利が目標ですが、校訓の「清・明・和」のもと、野球を通した人間力の育成に主眼を置いており、地域貢献や基本的生活習慣の向上にも力を入れています。そのため、週末は地域の清掃活動を行ったり、野球の普及発展のために小学生との野球教室を開催したりして、様々な視点で社会を見つめることを意識しています。高校野球のレギュラーをめざす前に「社会人としてのレギュラー」をめざし、その通過点として2度目の甲子園で校歌を歌うことが現在のテーマです。
中学生の皆さん、地域の皆さん、そしてOB・OGの方々、是非グラウンドに見学に来てください!
【学校の風景と試合の様子】
日々の活動について
今年度は21人の部員で活動しています。技術と体力の向上を目標に、互いに競い合いながらもチームワークよくそれぞれの課題を練習しています。
1年生の多くは初心者で高校から卓球を始めました。試合に出場することを目標に日々練習しています。2年生は試合で好結果を残すことを目標に頑張っています。
【学校での練習風景です。】
WROに参加しました。
物理部は、8月20日(月)に行われたWRO 九州・山口地区大会に出場しました。
残念ながら、全国大会には進出できませんでした。
今後は10月に行われる生徒理科研究発表大会や西高の創立記念祭に向けて活動をしていきたいと思います。
WRO(World Robot Olympiad)は、自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストです。 世界中の子どもたちがロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競います。 市販のロボットキットを利用しますので、参加しやすく、科学技術を身近に体験することができます。 世界大会には、各国内で選抜されたチームが参加し、国際交流も行われます。
【大会の様子】
ハンドボール部スローガンと実績
熊本西高校ハンドボール部は、「燃えてみないか今を 青春完全燃焼」をスローガンに、日々練習に励んでいます。男女で練習を分けず、「熊本西ハンドボールファミリー」として和気藹々と活動しています。
【大会成績】
●平成30年度第68回全九州高等学校ハンドボール競技大会熊本県予選(男子)
2回戦進出
【左:シュート練習の様子、右:試合の様子】
活動と主な実績
毎年秋に行われる、生徒理科研究発表会と科学研究物展示会(科学展)での
研究発表に向けて、研究活動を行っています。
また、毎年夏休みには、飽田公民館主催の科学実験教室で実験講師として
地域の子どもたちに科学の楽しさを伝える活動も行っています。
【2017年度のおもな実績】
熊本県高等学校生徒理科研究発表会:優良賞
熊本県科学研究物展示会:優賞
熊本県高等学校総合文化祭理科研究部門:ポスター発表
【2016年度のおもな実績】
熊本県高等学校生徒理科研究発表会:最優秀賞(九州大会出場)
九州高等学校生徒理科研究発表大会 福岡大会:ポスター部門優良賞
日本学生科学賞熊本県審査:審査員特別賞
熊本県科学研究物展示会:優賞
【生徒の発表の様子】
日々の活動と目標(サッカー)
1年生31人、2年生23人、マネージャー5人の計59人で活動しています。
高校総体、選手権、新人戦に加え、リーグ戦、
1年生リーグと多くの大会に参加しています。
試合で勝つことはもちろんですが凡事徹底を心がけ、目標達成の為日々励んでいます。
活動について
手芸部では、創立記念祭での作品展示に向け、活動しています。
活動日は週2日で、作品は、自分のつくりたいものを作っています。
自分のペースで進めることができ、楽しく活動しています。
【生徒の制作物です。】
剣道部活動について
暑い夏も午前中から基礎の摺り足、素振り、基本打ちを何百、何千本と繰り返してきました。来年度の総体に向け日々努力しております。
道場は、試合場2面分あり充実した練習ができます。また、卒業生も多く地域の先生が来られることも多々あります。
【左:道場での練習の様子 右:上段の生徒の練習風景】
活動と今年度の記録
部員は、
男子2年生12名、1年生14名
女子2年生7名、1年生14名 (マネージャー3名)
の計47名で活動しています。
人数も多く、とても活気のある部活動です。
部の目標は男女共に団体ベスト8!!!
まだまだ遠く及びませんが、切磋琢磨しながら日々練習に励んでいます。
以下は平成30年度の主な大会結果です。
【H30 高校総合体育大会県予選】
〈男子団体〉
1回戦突破 5-0 (対 宇土)
2回戦敗退 0-3 (対 秀岳館)
〈女子団体〉
1回戦突破 4-1 (対 高森)
2回戦敗退 0-3 (対 八代白百合)
〈男子ダブルス〉
松原・松波組 ベスト64
〈女子ダブルス〉
藤本・佐藤組 ベスト32
吉田・前田組 ベスト64
栗崎・江嶋組 ベスト64
〈女子シングルス〉
前田 ベスト64
【H30 学年別バドミントン大会】
〈1年男子ダブルス〉
柏木・梅田組 ベスト32
〈1年女子ダブルス〉
兒玉・中村組 ベスト32
今後も随時、大会結果を更新して参ります。
活動内容について
- 点前の稽古(毎週木曜日)
- 創立記念祭での茶会開催
- 熊本県高等学校総合文化蔡への参加(6月)
- 裏千家学校茶道合同茶会への参加(7月)
1年生大会結果
女子は、1日目の予選リーグを勝ち抜き2日目に進みました。2日目は熊本商業高校Aチームと対戦し、0-2で敗退しましたが、今後に繋がる良い試合ができたと思います。
今年の成績について
【熊本県高校総体】
今年度の熊本県高校総体は、男子フィールドの部において優勝、男子総合の部2位、女子総合の部2位と大健闘の結果でした。17名の生徒が南九州大会の出場権を獲得しました。上位入賞者は以下の通りです。
男子砲丸投1位(井手上2年:竜南中出身)
男子八種競技1位(松島2年:飽田中出身)
女子七種競技1位(門池3年:京陵中出身)
男子三段跳2位(松島2年:飽田中出身)
男子ハンマー投2位(植田3年:日吉中出身)
男子八種競技2位(片岡3年:日吉中出身)
女子走幅跳2位(門池3年:京陵中出身)
女子円盤投2位(井山3年:三和中出身)
男子走高跳3位(中山1年:京陵中出身)
男子ハンマー投3位(丸山3年:波野中出身)
男子やり投3位(松永3年:荒尾海陽中出身)
女子円盤投3位(堀田1年:八代四中出身)
女子ハンマー投3位(河嶋2年:三角中出身)
女子やり投3位(宮崎1年:桜木中出身)
【南九州大会】
沖縄県にて開催された南九州大会において、男子砲丸投(井手上2年:竜南中出身)・女子七種競技(門池3年:京陵中出身)の2種目で見事に優勝をしました。入賞者は以下の通りです。
男子砲丸投1位(井手上2年:竜南中出身)
女子七種競技1位(門池3年:京陵中出身)
男子八種競技3位(片岡3年:日吉中出身)
男子三段跳4位(松島2年:飽田中出身)
男子走高跳5位(中山1年:京陵中出身)
男子ハンマー投5位(植田3年:日吉中出身)
女子円盤投6位(井山3年:三和中出身)
【インターハイ】
三重県にて開催されたインターハイに6名の生徒が参加しました。今年は女子七種競技の門池の15位が最高順位で、残念ながら入賞者は出ませんでした。