ソフトテニス部
【ソフトテニス部】 高校総体
平成30年度の高校総体が以下の日程で行われました。
5月27日個人の1~2回戦。
6月1~2日団体戦。
6月3~4日個人戦3回戦~
【団体戦】
2回戦3-0大津高校
3回戦2-0天草高校
4回戦0-2熊本工業高校(ベスト8)
【個人戦】
個人戦1回戦敗退
3AA中山・3AT上村ペア
個人2回戦敗退
2E松本・3MB髙田ペア、2AA守永・3MB和田ペア、3MB北阪・3E那須ペア
個人戦3回戦敗退
3MB國政・3MA宮原ペア
個人4回戦敗退
3C黒木・3MB乙益ペア
個人5回戦敗退
3MA村山・2AA市岡ペア(ベスト32)
個人6回戦敗退
3MA太田・3MA小原ペア(ベスト16)
5日間の長い戦いでしたが、確実に全国・九州に近づいていると感じる大会となりました。生徒たちはインターハイ出場を目標にこれまできつい練習やつらいことを乗り越えてきました。その結果、本校が総体の最終日まで残ったのはおそらく十数年ぶりの快挙だと思います。次の総体に向けてまた頑張りたいと思います。多くの応援ありがとうございました。
ソフトテニス部 炊き出し
1月15日(日)に保護者の方々より炊き出しで豚汁を振る舞って頂きました。
豚汁、焼きそば、赤飯のおにぎり、いなり寿司(2個当たり付)、漬け物、お菓子等食べきれないほどのお御馳走となりました。
多くの保護者の方々に前日から集まって頂き、当日も朝早くからの準備本当に有難うございました。生徒達は、インターハイ出場という目標を実現するために、練習に励んでくれることと思います。
ソフトテニス部 冬季合宿
12月26日~28日にかけて2泊3日の宇土で合宿を行いました。
天候が心配されましたが、もなんとかもちました。
夕食はお好み焼きです。量も多くとてもおいしかったです!!
3日間みっちりトレーニングをすることができ、とてもいい合宿になりました。
ソフトテニス部 学校対抗大会 ベスト8
11月5日~6日にかけて、学校対抗大会が行われました。
大会初日は熊本県民総合運動公園メインテニスコートにて行われました。
本校はシード校のため、2回戦からの出場となりました。
2回戦 翔陽高校に3―0で勝利
3回戦 第二高校に2―0で勝利
大会2日目は場所が変わり、松島総合運動公園アロマテニスコートでした。
熊本工業に0―2で敗退
結果はベスト8でした。次年度の総体にてのシード権を獲得することができました。
これで大きな大会は終わりました。このオフシーズンにて力を蓄え、春ではより
大きく成長した姿を披露できるように頑張ります。
保護者の方々は多くの応援ありがとうございました。
ソフトテニス部 3年生慰労会
6月18日(土)3年生の今までの苦労をねぎらう意味をこめてBBQを行いました。
3年生からは進路について、1・2年生からは今後の目標を聞く事が出来ました。
また、2年生から面白い出し物もあり、とても楽しい時間となりました。
忙しい中、保護者の方々に準備からして頂き、本当にありがとうございました。
3年生は本当にお疲れ様でした。今後は、自身の進路決定に向けて努力して下さい。