2016年7月の記事一覧
めざせ☆お菓子作りマイスター♪
農業科2年生の「食品製造」では、小麦粉を使った基礎的な製菓製造を学びます。
本日は「いちごマフィン」です。「マフィン」は日本では甘いお菓子というイメージですが、
アメリカやイギリスでは朝食用の小型のパンとして食されています。ふっくらとした出来上がり
にするためには、たくさんのコツがあります。製造実習はそのコツを技術として身につけてもら
うために学習します。決して食べる為に作っているわけではないのですよ。
[製造工程]
① 薄力粉150gとベーキングパウダー2gをあわせてふるいにかけます。
② クリーム状にした無塩マーガリン100gにグラニュー糖100gを加え、ホイッパーで
白っぽくなるまで混ぜます。
(これをクリーミング性といい、マーガリンが空気を抱え込んだ状態です)
③ 溶きほぐした卵2個を②の中に3~4回に分けて加え混ぜます。
(一度に加えるとマーガリンと卵が混ざらず分離します)
④ ③に①の粉類の半分を加え、ゴムヘラで切るようにさっくり混ぜます。
(力任せにぐるぐる混ぜてはいけません)
⑤ 粉っぽさがなくなったら、ヨーグルト70gを加えやさしく混ぜます。
⑥ 残りの粉類を加え切るようにさっくり混ぜて、マフィン型に入れます。
⑦ マフィン型の半分に生地を入れ、いちごジャムを小さじ1入れて残り半分の生地を入れます。
(マフィンの真ん中にいちごジャムがくるようにいれましょう。もちろん!いちごジャムは
芦高特製です)
⑧ 底をトントンとたたき余分な空気を抜いて、180℃のオーブンで約30分焼き上げます。
冷却したら出来上がりです。
今回は練習ですが、2学期には芦高祭や校内外での販売用のマフィン製造もあります。お客様に
喜んでいただくために、安心安全な製造の技術を身に付ける勉強が始まっています。でも、自分で
作ったマフィンはとてもうれしいようです。「誰にあげようかな~♪」と全員が笑顔で持って帰る
姿は、スウィーツの魅力ですね。
7月28日(木)の「中学生体験入学」の農業科の実習体験は、『マフィン作り』を行ないますので、
参加される皆さん!お楽しみに!!★お待ちしてます。
しそジュース★赤のひみつ♪
今日は本当に暑かったですね!夏本番です
シソジュースの魅力は香りときれいな赤色ですが、この赤い色素を『アントシアニン』といいます。
アントシアニンの中でもシソの色素は『シソニン』といいます。ちなみにナスの色素はナスニンです。
クエン酸を添加することによってきれいな赤色に発色させるとともに、酸味と腐敗を防ぐという効果が
あります
出来上がったシソジュースは4倍程度の水や炭酸で割って飲んでくださいね。爽やかなシソの香りと
さっぱりとした酸味が格別です。夏の暑さにピッタリの飲み物です!
さっそくみんなで一番に試飲しました! かんぱ~い
これから細菌検査に提出して、問題なし!のお墨付きをいただいて販売となります。
どうぞお楽しみに★
フラワーアレンジメント講習
「フラワーアレンジメント講習」を行いました
このように農産物を活用することも授業で学習します。作った作品は
家に持ち帰ったり、学校に飾ったりしました。
今日は楽しく貴重な学習を実践できました。芦北高校農業科はこれからも様々なことに取り組んでいきます
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。