農業科日誌

2016年6月の記事一覧

不知火の摘果作業

  毎日雨が降り続いています

冬には美味しい不知火ができるように、生徒たちは農場で頑張っています絵文字:笑顔

Let’s go 梅収穫!

絵文字:晴れ本日の1年生の食品製造の授業で梅の収穫』を行いました。農場の梅園は山の中にあります。
歩いて梅園へ到着すると先客がいました!!

絵文字:絶望野生の鹿です!
 

 生徒は「かわいい!きれい!・・・」と感激していましたが、農業を営む人にとっては敵です!
鹿は柑橘(不知火や甘夏)の新芽を食べてしまうので“害獣駆除”の対象です。
鹿は私たちを見て
山を駆け上がって逃げていきました絵文字:急ぎ鹿は人間を襲ったりしないので、気を取り直して収穫です。

  
 小さな虫に『ギャー,ギャー絵文字:絶望』言う生徒。木に登りたくてウズウズしてる生徒。いろんな表情を
見ることができました。

収穫した梅は梅ジュースと梅干しに加工します。

   
 梅ジュース用の梅はきれいに洗って冷凍します。その後、半解凍して梅の80%量のグラニュー糖に
漬け込みます。すると少しずつ梅のエキスが出てきます。1
ヶ月後に加熱殺菌してビンに詰めます。
生徒も大好きな絵文字:ハート梅ジュース絵文字:ハート出来上がるまでお待ちくださいね。

100人田植え!


 『佐敷小学校&芦北支援学校佐敷分教室&芦北高校農業科 合同田植え!!』

 本日晴天の中、田植え実習が行われました。今年は、毎年一緒に田植えを行なっている佐敷分教室
1年生の皆さんに加え、佐敷小学校5年生49名の児童のみなさんも加わって、3校合同の田植えとなり
ました。およそ20アールの水田に、芦高生と小学生、分教室の生徒さんが交互に入り、一列にずらりと
並ぶと素晴らしい光景です。
 
 泥んこもたまには楽しいですね。一番はしゃいで
たのは(泥んこ率が高かったのは)、芦高生のように感じましたが・・・。

 秋の収穫までの管理は芦高生に任せてください!また、稲刈りの時に会いましょうね★