新着情報
【ASⅠ】グループリーダー集会の様子
9月15日(火)の昼休みに、ASⅠのグループリーダー集会が行われました。
今回は、10月20日に行われるポスター中間発表会の確認や、課題研究の進め方に関する確認がありました。
これをうけ、リーダーが中心となり、午後からのASⅠが始まります。
【数科学探究Ⅱ】数学課題研究④「積み木をどこまでずらせるか?」
9月8日(火)の数科学探究Ⅱです。
今回も、数学の課題研究を行っています。
ある班が、C言語でプログラムを組み、同じ大きさの積み木をずらしながら重ねると、何枚で1枚分ずらせるか計算していました。
このプログラムでは、5枚分ずらす計算をするのに、7時間ほどかかったそうです。
各班で、試行錯誤しながら、研究が進んでいます。
【ASⅡ】研究活動中
9月3日(木)のASⅡです。
久しぶりの活動となりましたが、各班の研究計画に沿って、実験やアンケート調査の集計などを行っていました。
徐々に活動が本格化してきているようです。
【数科学探究Ⅰ】コンビニ出店問題と天草の防災①
9月2日(水)の数科学探究Ⅰです。
今回から、コンビニの出店問題と天草の防災というテーマに挑戦します。
ある地域に、3つのコンビニが出店されています。
あなたは、4店舗目をどこに出店しますか?
このことについて、試行錯誤しながら取り組みました。
【数科学探究Ⅱ】数学課題研究③「バイバインとスモールライト」
8月26日(火)の数科学探究Ⅱです。
引き続き、数学の課題研究を行っています。
野球ボールの体積を測定している班がありました。
このボールに、2のn乗をかけていき、どこかのタイミングで1度だけ1/5倍するそうです。
結果として、地球の体積と一致させたいとして計算を進めていました。
この研究テーマのヒントは、ドラえもんの「バイバイン」と「スモールライト」だそうです。
どのような結果になるでしょうか。
写真にある直系の長さの測り方も工夫されていますね。