新着情報
【科学の甲子園】に向けて
本番まで1週間を切り、筆記と実技の練習も大詰めです。
少しでも速い車にするにはどうすればいいかと、試行錯誤しながら案を出し合っています。
本番まで改善を重ねていきます。
【ASⅠ】中間発表会振り返り+研究活動の続き
11月8日(火)のASⅠです。
それぞれの班は、中間発表会の反省点を整理したあと、
事前に設定した仮説とテーマについてもう一度検討し直していました。
来週のASは仮説やテーマについての本評価になります。
頑張って研究活動に取り組みましょう!
【総合的な探究の時間】提言書作成⑤
11月8日(火)7限
3年生の提言書作成は順調に進んでいます。
担当者から添削を受けてさらに具体的な提言にブラッシュアップされています。
特に、数値データや引用先の明示がない生徒が多かったので、客観的な提言書になるように、必ず数値データと引用先を示すよう指導しています。
また、期待される効果については、提言を実行した際に予想される結果まで明記してあるとさらによい提言書になると指導しています。
【科学部】サイエンスアゴラを終えて
今日の科学部の活動は、サイエンスアゴラの反省会を行いました。
様々な意見や反省が出る中で、最終的には「対話を上手く成り立たせるために何が大事なことなのか?」に絞って話が進みました。
今日の反省会では納得のいく答えは出ませんでしたが、この反省を今後の活動に生かしていきます。
【科学部】「STI for SDGs」アワードのピッチトークイベント
アワード受賞者が一堂に会したトークイベントに参加しました。
受賞者各自からの研究内容の紹介の後、「研究で困難を乗り越えたと思うこと」「今後是非やりたいと思うこと」についてトークを繰り広げました。
代表として参加した山﨑くんは、天草ブルーカーボンニュートラルの達成のために今後も頑張っていき、次の世代にも繋げていきたいと力強く話していました。