牛高School Days

【1年次】産業社会と人間「職業調べ」グループ発表会

【産業社会と人間】の授業の一環で、1年次では数時間にわたり「職業調べ」に取り組んできました。

職業調べでは、それぞれが現在関心のある職業についてChromebookを使って調べ、調べたことをGoogleドキュメントでポスターにまとめました。

今回は、まとめたことをグループに分かれてプレゼンテーションし、それぞれで評価をしました。

2学期にはインターンシップを控えている1年次生ですが、そのために必要な職業に関する認識を深めることができました。

また、Chromebookの使い方を含めたプレゼンテーションの技術を学ぶ良い機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進路講演会

6月8日(木)

 キャリア・コンシェルジュ代表の下門千華様を講師にお招きし、進路講演会が行われました。

『自分の持ち味を活かそう!』というテーマで講演いただきました。生徒と職員で二重の円を作り、対話するトークフォークダンスという形式で行われました。

  

 対話を通して自分の持ち味に自信を持ち、自分と他者の持ち味を相互理解し、進路選択において、伸ばすべき持ち味、身につけるべき持ち味に気づくという内容でした。最後に「人生をより良いものにしていくために、自分の持ち味を活かす・伸ばす取り組みを高校生活でやってください」とエールをいただきました。

  

 

下門様、本日はありがとうございました。

 

 

熊本県総合文化祭~吟詠剣詩舞部門へ出演~

6月3日(土)、県立劇場の演劇ホールにおいて、2年次1組濵中くんが出演しました。

県内の高校6校で合同チームを作り出演しました。濵中くんの感想は、「同世代の方や見に来られた会場の皆さんに、なかなか目にすることのない吟詠剣詩舞を見てもらえてとても嬉しかったです。全国大会に向けてされに完成度を高めていきたいです。」ということです。

7月31日に鹿児島県の川内市で行われる全国大会へ向けて頑張ってほしいと思います。濵中くんの応援よろしくお願いします。

    

校内のあんずで『あんずジャム』づくり

 5月22日校内のあんずの木にたくさんの実がなっていたので、2年次生のフードデザインの授業で収穫しました。生徒は、生で食べると「酸っぱい」「この酸っぱさがクセになる!」と話していました。

  

 

 数日追熟をさせ、26日にあんずジャムを作りました。あんずの下処理を行い、砂糖とレモン汁を加えて煮込みました。出来上がりの感想は「酸っぱいけど、思ったよりイケる」と、食パンと一緒に試食しました。

   

  

100%牛高産よもぎを使った『よもぎ団子』作り

 5月15日に校内に自生しているよもぎの葉を摘み、下処理(あく抜き)をして、すり鉢でペースト状にしました。

 5月22日にそのペーストにしたよもぎを使い、よもぎ団子を使いました。生徒は、初めての経験だったようで、「自分で作ることができるんだ」と喜んでいました。よもぎの風味とあんこの相性がバッチリと美味しく食べていました。

  

 

  

令和5年度体育大会

5月6日(土)に前半の部、8日(月)に後半の部の2日間に渡り、体育大会を行いました。

 

6日は体育館にて、「玉入れ」、「牛高生クイズ」など4種目を行いました。どの競技も生徒会が主体となり行いました。先生方も参戦した牛高生クイズでは様々なジャンルの問題を生徒たちが考えて出題しました。ただのクイズではなく、解答するために走って解答席のマイクを目指すなど、趣向を凝らしたものでした。

 

雨の影響で8日に順延されたグラウンドで行った後半の部は朝早くから、生徒たちの有志が集まり、グラウンド整備をするところからのスタートでした。

「借り【者】競争」から競技が始まり、綱引きやリレーなどで多くの生徒が活躍しました。晴天の下、歓声が飛び合う体育大会は数年ぶりのことでした。

時間をかけて練習してきたマスゲームでは1年生は「集団行動」、2・3年生女子は「創作ダンス」、2・3年生は「演舞」とそれぞれが生き生きと躍動する姿が見られました。

 

最後には全校生徒で大きな声で校歌を歌い、フィナーレを迎えました。

今回は新型コロナウイルスへの感染に注意しながらも、数年ぶりの通常開催でした。様々なことが「普段どおり」に行える喜びを再認識できる機会にもなりました。

 

※近日中に体育大会の様子をスライドショーにした動画を公開予定です。お楽しみに。

3年次【食文化】「桜餅づくり」

4月19日に校内の桜の葉を収穫し、一枚一枚丁寧に処理し、塩漬けにしました。
その後、約3週間ほど冷蔵庫で寝かせました。
5月7日に桜の葉を使った桜餅をつくりました。初めて桜の塩漬けから桜餅を作る生徒が多かったですが、楽しく興味深そうに作ることができていました。桜の葉の香りが苦手な生徒も、友人や家族に「おいしい!」と言ってもらい嬉しかったと感想を述べていました。校内にあるものを活用し、季節や旬を感じてもらう実習をこれからも実施していきます。

【育友会】育友会総会

育友会総会を先週土曜日(4/22)に行いました。

1時間目には授業参観を行いました。(写真は1年次の音楽と書道の授業の様子)

その後、総会が行われ、前年度の活動報告や今年度の計画など盛りだくさんの議題がありました。

その後は各クラスにて学級懇談会が行われ、各担任からクラスの状況や進路選択についてなどのお話しがありました。

多数のご出席、誠にありがとうございました。これからも本校の教育活動に御協力よろしくお願いします。

【1年次】情報Ⅰのオンライン授業スタート!

今年度、本校は上天草高校の御協力を受け、情報Ⅰの授業をGoogle meet を活用したオンライン授業にて実施します。

初めて上天草高校の情報の先生とオンラインで繋ぐ授業を先日(4/21)行いました。

 

生徒達は初めての体験に緊張している部分がありましたが、皆で共有したスライドに簡単な自己紹介を記入し、自分の好きなことや牛深の好きなところをプレゼンテーションしました。

1年間よろしくお願いします!!

第51回 牛深ハイヤ祭り

 4年ぶりに完全復活した「牛深ハイヤ祭り」に参加しました!

オープニングを飾った全校生徒による総踊りから、3日間生徒たちが様々な場面で活躍しました。

2日目には総合的な探究の時間に取り組んだ「雑節ラーメン」試食会も行いました。お客様に好評で、これからのさらなる味の探究への励みになりました。

最終日には郷土芸能部と1年生の有志による総踊りに参加し、フィナーレを迎えました。また、総踊りの給水所ではボランティアとして参加し、祭を陰から支えてくれる生徒もいました。

たくさんのご声援ありがとうございました。

 

3日間を短い動画にまとめてみました!

ぜひご視聴ください!!

 

【1年次】宿泊研修

4月12・13日に県立天草青年の家にて宿泊研修を行いました。

今年度入学した1年次生は新型コロナウイルスの流行により、中学生の時には宿泊研修ができなかったこともあり、久々の宿泊を伴う研修でした。

天候が心配されましたが、晴天に恵まれ、ペーロン乗船体験やスコアオリエンテーリングなどを予定通り行うことができました。

3つの中学校から新入生を迎えましたが、それぞれの出身中学に関わらず、みんなが仲良く協力して行動ができました。

また、5分前行動や元気な挨拶など基本的な生活習慣の大切さに改めて気づくことのできた2日間でした。

 

 

令和5年度入学式

4月10日に入学式が行われ、今年度は、38名が入学を許可されました。

早く学校生活やクラスに慣れて、牛深高校での3年間が充実した毎日になることを応援しています!

 

新任式・始業式

始業式に先立って、行われた新任式では、新たに8名の先生を迎えました。

また、新2年次生、新3年次生は、それぞれ進級し、新たなクラスで令和5年度がスタートしました。先生方とともに楽しい学校生活を送ってくださいね。

 

 

転退任式

3月27日(月)

転退任式が行われました。式では転退任される先生方から、牛高での思い出や在校生と卒業生へ激励のメッセージが伝えられました。先生方とお別れするのはとても寂しいですが、先生方のこれからのご健康とご活躍を願っています。これまで本当にありがとうございました。

 

表彰式・修了式

3月24日(金)

3学期の表彰式と令和4年度の修了式が行われました。表彰式では部活動や今年度の皆勤・精勤の生徒が表彰を受けました。修了式では、木原校長先生より、「いい人になること」「正直でいること」の2つのことを意識して過ごしてほしい。誰にでもできて、簡単にできることではあるけれども、人間として大きく成長していくために大切なことであるというお話がありました。

この一年を振り返り、令和5年度をどう過ごすのかを春休み期間中にしっかりと考えながら新年度を迎える準備をしましょう!

来年度もがんばろー!!

 

クラスマッチ

3月23日(木)

今年度最後のクラスマッチが行われました。午前の部は「ドッジボール」と「eスポーツ+クイズ大会」に分かれて競技を行い、午後の部では全員でバレーボールを楽しみました。各競技では熱戦が繰り広げられ、それぞれの得意分野で活躍する姿を見せてくれました。

 

 

校内百人一首大会

3月22日(水)

4年ぶりに校内百人一首大会が行われました。試合はチーム対抗で行われ、1回戦は源平戦形式、2回戦はちらし形式で対戦しました。それぞれの得意札が読まれた時などはとても盛り上がり、各所で白熱した戦いが繰り広げられました。日本の伝統ある文化に親しむことができ、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

年度末演奏会♪

3月22日(水)

2年次器楽選択者による年度末演奏会が行われました。大勢の観客を前に緊張感に包まれながらも、それぞれが選んだ曲をギターの弾き語りやピアノによる演奏を行い、これまでの練習の成果を精一杯披露することができました。次年度もさらに上達するよう頑張ってほしいと思います。演奏者の皆さん、おつかれさまでした!