書道部

書道部

【書道部】「作品制作講習会」に参加しました!

 8月8日(月)に宇土市武道場で開催された熊本県高等学校書道「作品制作講習会」に南稜高校書道部員2名が参加しました。この日は県下高校の書道部員60名ほどが揃い、武道場の中は書技の向上に取組もうとする熱気に包まれていました。
  
 開会式終了後、9月に開かれる揮毫大会に向けての作品練習に取組みました。
 

  

 今回は、練習と合わせて作品の添削や批評などをいただける個別指導の機会がありました。この中では、普段指導を受けることの出来ない県内他校の書道の先生方からも懇切丁寧な指導を受けることができました。

 

 
 そして、午後からは揮毫大会の予行ということで、本番さながらの雰囲気のなか2時間しっかりと作品制作に没頭しました。
 
 今回3年ぶりに実施されたこの講習会に参加し、部員一同貴重な体験をすることができました。新型コロナウイルス感染症が急拡大している中ですが、万全の対策をとりながら他校の書道部員との交流も見られ、充実した時間を過ごすことができました。来月の揮毫大会に向けて残りの夏休みも練習に励んでいきたいと思います。

 これからも書道部への応援よろしくお願いします!

【書道部】揮毫大会に向けて夏休みも練習頑張っています!!

 書道部は夏休み中も書技の向上にむけて日々練習に励んでいます。

 現在は、9月10日(土)に開催される第28回熊本県高等学校揮毫大会に向けての練習に取り組んでいます。書道教室にエアコンはなく、この酷暑のなか特別にエアコンが効く学習室を間借りして作品制作に集中して取り組んでいます。

  

 この夏休みの練習を有意義なものにするため、部員は日々目標を持って取り組んでいます。夏休み中の来月8日(月)には、宇土市武道館で開催される作品制作講習会への参加を予定しています。

  

 

 先週から今週にかけては大雨などの影響により十分な練習ができない状況でした。連日30度を超える暑さのなか、書道部員は日々顧問の土肥先生から指導を受けて熱心に頑張っています。昨年度の揮毫大会は各校での作品制作・提出という形式で開催されました。今年度は今まで通り県内の書道部員が一堂に会した形式での大会が催されることを祈りつつ日々練習に励んでいきます。

  

 これからも書道部への応援をよろしくお願いします。

【書道部】県高校総合文化祭・書道部門展示

6月3.4日両日、熊本県立劇場において、県高校総合文化祭が実施されています。総文祭は3年ぶりの開催です。

この総文祭に本校からは、ステージ発表にボランティア部、展示部門に書道部が参加しています。

書道部は、3年生で部長の大坪さんの作品が本校代表として展示しています。

コロナ禍の為、入場制限があり事前申し込みがないと見れない状況です。会場の様子を写真に撮りましたので、ご覧下さい!

 

 

【書道部】高書展 出品作品の展示

昨年末に行われました、熊本県高等学校書道展の作品が返ってきました。

 

 

早速、進路室前廊下に展示しています!

 

 

是非、近くでご覧下さい笑う

 

 

2022年も書道部の応援をよろしくお願いいたします!

 

引き続き、書道部では部員を募集しています注意

【書道部】第57回熊本県高等学校書道展

令和3年12月14日㈫~19日㈰までの6日間、熊本県立美術館分館を全館貸切り、第57回熊本県高等学校書道展が開催されました!

参加校数47校、出品人数298名、出品作品数214点が、会場を埋めつくしました。

 

本校からは2年生の書道部員3名の作品を出品しました。

 

 13日(月)に作品搬入と審査も行われ、2年生で部長の大坪さんが、奨励賞を受賞しましたピース

 

展覧会最終日の19日(日)には、会場内での表彰式が執り行われました。

受賞した大坪さんも式に参加しました花丸

 

※表彰式の様子

 

 

 

お祝い大坪さんのコメント

今回、初めて楷書体の創作にチャレンジしました。不安はありましたが、入賞できるよう練習に励みました。結果、奨励賞を受賞することができ、とても嬉しいです。会場で他校の作品を鑑賞し、もっと上を目指せるように日頃から書込みを頑張らないといけないと感じました。

 

鉛筆今後の活動は、硬筆毛筆書写検定へのチャレンジ、各種展覧会の作品書込みをしていきますニヒヒ

 

重要現在、書道部では一緒に書込み、活動をしてくれる部員を募集しています!

書が好きな人、書写の力を更に伸ばしたい人、放課後の時間を有意義に使いたい人、資格や賞を取りたい人などなど、興味がある人は是非書道室へ来て下さいひらめき

 

今後も、書道部への応援よろしくお願いいたします笑う