弓道部活動日誌

弓道部活動日誌

【弓道部】1年生大会に出場しました!

2024年1月27日(土)1年生大会に出場しました。

今年度の1年生部員は女子のみ6名ですので、Aチーム3名・Bチーム3名の2チームで出場しました。

 

Aチーム 1立目:7中 2立目:2中  計9中 ・・・団体5位(出場74チーム)

 

Bチーム 1立目:0中  2立目:5中  計5中・・・団体30位

Aチーム、Bチームとも、1立目・2立目で的中数に大きな差があり、2立連続して安定した結果を出すことの難しさを痛感しました興奮・ヤッター! 

このくやしい経験を今後に活かしていけるよう、さらに頑張っていこうと思います!

 

【弓道部】第42回全国高等学校弓道選抜大会 熊本県予選会 結果報告

11月11日(土)~12日(日)熊本市植木弓道場にて、第42回全国高等学校弓道選抜大会熊本県予選会が行われました。

本校弓道部は男女A・Bチームの計4チームが出場しました。白いハチマキが南稜のトレードマークです!

3ツ星試合結果3ツ星

 団体 女子Aチーム 予選敗退

    女子Bチーム 予選通過 →2次予選敗退

    男子Aチーム 予選通過 →2次予選通過 → 決勝リーグ 2勝4敗 4位王冠

    男子Bチーム 予選敗退

 

 個人 1A 濵﨑 予選通過 →準決勝進出   2F 入口 予選通過 →準決勝進出 

 

 選抜大会の決勝リーグは1本射るごとに座る「座射」です。

   

前から、2A橋本 2F入口 2F椎葉  強豪校とも全くひけを取らない、立派な姿でした花丸

4位という結果にだれも満足はしていませんが、持てる力をすべて出し切り、清々しい気持ちで南稜に戻ってきました。

今回の試合で悔しい結果に終わった部員も、次の目標に向かって、すでに動き出しています急ぎ

まだまだできる!自分を信じて努力を惜しまない!それが星南稜弓道部星です!

 

 

 

 

4年ぶり開催の人吉弓道大会に出場しました!

10月22日(日)人吉市弓道場にて、4年ぶりの開催となる人吉弓道大会に本校弓道部11名が出場しました。

4年ぶりということは・・高校生は誰も参加経験がないということです期待・ワクワク

3人1組で3チームと、個人2人がエントリーしました。

日頃の練習の成果を発揮しようと、みんな真剣に試合に臨みました。

結果、団体では惜しくも入賞を逃しましたが、個人での入賞を果たしました。

優勝王冠2A 西嶋(12射10中)  4位花丸2F入口(12射7中)    6位花丸 2F 椎葉(12射5中) 

本校弓道部の指導をしていただいている小田さんはじめ、一般の方々のみごとな「射」や他校の頑張りをみて学ぶことも多く、とても有意義な試合となりましたピース 

写真は、個人の順位決定戦の様子です。

賞状、商品、参加賞をいただいて笑顔の一枚お祝い 大会を開いていただいた人吉弓道連盟の皆様、本当にありがとうございました!また来年、さらに成長した姿を見ていただけるよう、日々精進します!

 

第31回九州高等学校弓道新人選手権大会県予選 結果報告

9月30日(土)、10月1日(日)の2日間に渡って、八代市弓道場にて、新人戦が開催されました。

本校弓道部は女子1チーム(5名)、男子1チーム(5名)が出場しました。キラキラ

 

女子団体:1次予選:敗退(2中)全員1年生ながら、堂々と、落ち着いて引くことができました。

男子団体:1次予選:通過(8中)7中以上が予選通過(男子51チーム中、13チーム通過)

     2次予選:通過(7中)16チーム通過のところ、13チームが通過

     決勝トーナメント1回戦:敗退  南稜(7中)vs小川工業(11中) ベスト13王冠

     

個人予選通過者 なし

 

男子はすべての「立ち」で予選通過ラインの7中以上をキープし、安定した的中数ではありましたが、上位に食い込むためには、さらなる実力向上が必要だと痛感した大会でした。全員が個人予選通過(4本中3本の的中が通過ライン)できる力を身につけるべく、今後も精進を続けていきます!

 

   

大津地蔵祭弓道大会

コロナ感染症蔓延のため開催が見送られていた大津地蔵祭弓道大会がこの夏、2年ぶりに開催され、本校弓道部11名が参加しました。

この大会は、県内の高校弓道部1,2年生が多数参加する新人戦(9月末)の前哨戦とも言える伝統ある大会です。

 

個人戦のみで、4射2立(8本)で順位決定します。

試合結果

2A橋本譲希 5中 遠近による順位決定を征し、男子3位入賞

2A中村、1L岡 、1A東も入賞を果たしました。

新人戦に向け、さい先のよいスタートを切ることができましたお祝い

九州大会(鹿児島県)出場報告

7月2日(日)弓道女子個人 熊本県代表として恒松(選手)、中田(介添え)の2名が九州大会に出場しました。

4矢×3立 計12射の合計的中数で順位決定が行われました。

 

1立目は4射2中とまずまずの滑り出しでしたが、2立目、3立目は的枠ギリギリで的中を逃す矢が数本あるも的中できず、予選通過はなりませんでした。しかし落ち着いて堂々とした「射」を見せてくれました。

2年次の新人戦では団体3位入賞を果たしましたが、おしくも九州大会を逃した経験があり、今回は個人ではありますが九州大会出場を果たすことができ、後輩たちに大きな一歩を残すことができました花丸

【弓道部】令和5年度 熊本県高校総体結果

5月27日(土)熊本県高校総体弓道競技大会【個人競技】結果

 

 南稜高校からは男子7名、女子7名 計14名が出場しました。

 

 1次予選通過(4射3中以上)3H恒松花歩(3中)、3H力武莉亜(3中)

 2次予選通過(4射3中以上)3H恒松花歩(3中)→決勝進出

 決勝(9名)でも集中力を切らすことなく戦い抜き、5位入賞を果たしました。

 7月2日(日)鹿児島県にて開催される全九州高等学校弓道競技大会【個人競技】に出場しますお祝い

 

6月3日(土)熊本県高校総体弓道競技大会【団体競技】結果

男女各1チームが出場しました。男女とも決勝リーグ通過は果たせませんでしたが、男子が2立計19本で、決勝リーグ進出まであと1本というところまでに迫る結果を残してくれました。男子チーム選手5名は全員が2年生ですので、今後の活躍をご期待下さい興奮・ヤッター! 今後とも応援をどうぞよろしくお願いしますお知らせ          

 

 

令和4年度 試合結果

10月8日(土)~9日(日) 第30回九州高等学校新人弓道選手権大会県予選 女子団体3位 

 

1月28日(土)第36回熊本県高等学校1年生弓道大会 男子団体準優勝  男子個人準優勝(椎葉)

 

 

 

【2日目:男子団体予選・個人戦】令和3年度熊本県高等学校総合体育大会弓道競技大会

令和3年5月29日(土)、熊本市植木弓道場で高校総体男子予選・個人戦が行われました。

 

1.競技内容

【団体予選】

4射×5人×2立=40射の合計的中数の上位7チームが決勝進出

【個人予選(準決勝)】

4射のうち3中以上で準決勝(決勝)進出

【個人決勝】

射詰競射(1射ずつのサドンデス)により順位を決定する。

なお、3~6位の順位は、同位者の遠近競射(中心に近い順)により決定する。

 

2.結果

【男子団体】 

1立目 7中(荒瀬1中、西山3中、坂口1中、松下1中、溝辺1中)

    ※3A1西山 個人準決勝進出

2立目 3中(深水1中、西山0中、泊 0中、松下0中、溝辺2中)

合計 10中(団体予選敗退)

 【男子個人】

深水1中、泊 0中(個人予選敗退)

 【個人準決勝】

西山3中(個人決勝進出)

【個人決勝】

1射目○、2射目○、3射目×

6位決定の遠近競射により 8位(惜しくも入賞ならず)

  

 

 

 

3.感想

 昨日の女子と同様、2年生は約3か月、3年生は約半年ぶりの試合でした。

 団体戦には選手全員が出場し、チームに貢献しようとする選手の姿がとても印象的でしたキラキラ残念ながら決勝リーグ進出とはなりませんでしたが、1、2年生が3年生の思いを受け継いで、次戦に臨んでくれることと思います笑う

 個人戦では、3A1の西山くんが、決勝という大舞台まで勝ち進むことができました!あと一本あたればというところで入賞を逃してしまいましたが、6位決定戦にともに臨んだ他校の選手に「ありがとうございました!楽しかったです興奮・ヤッター!」とあいさつをする姿に、弓道を通して大きく成長したのを感じましたうれし泣き

 

 3年生の弓道部員は今大会をもって引退となりますが、これまで支えて下さった保護者の方をはじめ、周りの方々への感謝をしっかりと伝えてほしいと思います。部活で得た多くのものを活かして、自分の将来に向けてしっかりと歩みを進めてくれることを期待しています喜ぶ・デレ

 

少しお堅い表情でほくそ笑む・ニヤリ

【1日目:女子団体予選・個人戦】令和3年度熊本県高等学校総合体育大会弓道競技大会

令和3年5月28日(金)、熊本市植木弓道場で高校総体女子予選が行われました。

 

1.競技内容

【団体予選】

4ツ矢×5人×2立=40射の合計的中数の上位7チームが決勝進出

【個人予選】

4本中3中以上で準決勝進出

 

2.結果

【女子団体】

1立目 2中(福島1中、西脇0中、緒方0中、岡村0中、前田1中)

2立目 4中(福島2中、西脇1中、緒方1中、岡村0中、前田0中)

団体予選敗退(団体メンバー個人予選敗退)

【女子個人】

高田1中、瀨戸口0中(個人予選敗退)

 

 

 

 

3.感想

 2年生は約3か月、3年生は約半年ぶりの試合でした。

 緊張感の中で、自分の射が思うようにできなかったと選手たち一同感じたようです。

 しかし、団体戦2立目では1立目よりも思い切って引くことができていました。

 3年生にとっては最後の試合でしたが、

 「最後にみんな笑顔で終わることができたのがよかったです笑う

 という部長の言葉に、女子部員一同大きくうなずいており、

 いろいろあったけど、いいチームになったなと成長を感じました喜ぶ・デレ

 

 明日は男子です!悔いが残ることのないよう、精いっぱい頑張ってくれることと思います。

 最後はみんな笑顔でニヒヒピース

【弓道部】令和2年度熊本県高等学校弓道競技大会

10月10日(土)、八代市弓道場にて上記大会の一次予選が行われました。

本校弓道部から選手15名(男子8名、女子7名)が出場しました。

1 競技内容

【個人】4ツ矢×1立の合計的中数が3本以上

    → 一次予選通過

【団体】4ツ矢×1立×5人立の合計的中数が女子7本、男子8本以上

    → 一次予選通過

2 結果

女子団体 5中(福島1中、西脇1中、岡村2中、緒方0中、前田1中)

女子個人 瀨戸口0中、高田0中

男子団体 5中(松下1中、荒瀬2中、泊1中、溝辺0中、西山1中)

男子個人 右田0中、坂口0中、一鬼0中

⇒上記の結果より、男女団体個人ともに一次予選敗退

 

 

 

3 感想

 今回の大会に向けて、「1年生1中、2年生2中以上」を目標に練習に取り組んできましたが、ほとんどの選手が目標を達成することができませんでした。

この結果をどのように受け止め、どのように練習に生かしていくのかは、選手たちの気持ち次第です。

 ぜひ目的意識を高く持って今後の練習に励んでほしいと思います。

【弓道部】中高生ビデオ審査(10月)

10月3日(土)本校弓道場にて、中高生ビデオ審査を行いました。

午前中に実技試験、午後に学科試験と、1日かけての実施で、

今回は1年生6名、2年生6名が受審しました。

 

 

 

 

1日かけての審査を終えて、それぞれやり切った顔をしていますニヒヒ

全員が目指す段・級位に合格しますようにお祝い

地方審査会(ビデオ審査)@8月

新型コロナウイルスの影響で実施できなかった地方審査会が、

8月、中学・高校3年生を対象にビデオ審査という形で行われました。

本校からは3名の3年生が受審しました。

練習の甲斐あって、3名全員が初段・弐段の認許を頂きました!

9月14日(月)、本校弓道場で合格証書の授与を行い、

10月に地方審査会を控える1、2年生へ、

合格した3名はアドバイスを送ってくれました。

今度は1、2年生の番です。全員合格を目指し、頑張りましょう!

令和2年度第1回校内弓道大会

4月11日(土)、本校弓道場にて校内弓道大会を開催しました。

 

1.競技内容

【団体戦】

4ツ矢×3人×2立の合計的中数により1、2位を決定する。

同中の場合は、1本競射により順位を決定する。

【個人戦】

4ツ矢×2立の合計的中数により1~3位を決定する。

同中の場合、1位は競射、2位以下は遠近法により順位を決定する。

 

2.結果

団体の部 1位 2年女子チーム

     2位 3年男子チーム

     3位 2年男子チーム

個人の部 1位 前田 琴音(2年女子)

     2位 渡邉 真也(3年男子)

     3位 溝辺 倖真(2年男子)

※個人2位以下は遠近法により決定

 

3.感想

 新型コロナウイルスの影響で、1か月以上部活動が休止になっていましたが、久々の弓道をみんなで楽しむことができました。4月開催予定だった大会・審査はすべて中止になり、今後の予定も不透明ですが、来たる日に備えて自己鍛錬に励みましょう。

 新入生の皆さん、ぜひ一緒に弓道しましょう♪入部お待ちしてます\(^O^)/

 

 

 まさかの団体優勝に本人たちもびっくり!!     先輩の意地、見せつけたるわ(団体2位)

 

     個人入賞、おめでとう!!

第33回熊本県高等学校一年生弓道大会

2月1日(土)熊本市植木弓道場にて一年生大会が開催され、本校1年生7名が出場しました。

【結果】

・女子団体 6中(福島2中、岡村4中、前田0中)

・男子団体 5中(西山0中、松下2中、溝辺3中)

・男子個人 泊2中

団体、個人とも入賞者なし

【課題】

 同じ時期にはじめ、同じ期間練習をしてきた他校の1年生が相手だったが、大きく差をつけられていました。日ごろの練習量や、練習における集中力のなさを痛感しました。

 自分自身がどのような心持で弓道に取り組んでいるのか、これからどのような弓手になりたいのかを考え直す良い機会にしてくれることを切に願っています。

令和元年度熊本県高等学校弓道競技大会兼第27回九州高等学校弓道新人選手権大会県予選

・日時 10月12日(土)

・場所 熊本市植木弓道場

・競技 【団体予選】 男女別 4ツ矢×1立×5人の合計的中数(男子7中、女子6中以上)により予選通過決定

    【個人予選及び準決勝】 男女別 4ツ矢のうち3中以上

・結果 【女子】南稜A 岡村⓪、前田①、土肥①、渕田①、福島①(計4中で予選敗退)

        南稜B 吉鶴⓪、原田①、尾前⓪、土屋③(計4中で予選敗退)

            土屋が個人準決勝進出

    【男子】南稜  右田⓪、溝辺⓪、泊①、松下⓪、藤原③(計4中で予選敗退)

 

            藤原が個人準決勝進出

    【男子個人】西山②(予選敗退)

    【個人準決勝】 土屋①、藤原①(両者とも準決勝敗退)

・感想

 新チームとなって初めての公式戦。選手にとって貴重な1日となった。

初めての舞台で弓を引いた1年生、後輩を牽引しなくてはという2年生、

それぞれがかつてない緊張感を持って試合に臨んでいた。

結果は出なかったが、緊張して手足が震えたこと、緊張しながらも自分の射ができたこと、予選を突破して準決勝に進んだこと、悔し涙を流したこと、1人ひとり、これから先の成長が期待できる大会になったと感じている。

 

今日感じた思いや緊張感を忘れることなく、次の大会に向けて、より一層修練に励んでほしい。

秋季球磨審査

令和元年9月29日(日)、弓道の昇段審査会である秋季球磨審査が人吉市弓道場にて行われました。

本校からは1年生8名、2年生3名の計11名が参加しました。

外部指導者の小田様や、2・3年生の先輩に指導をしていただきながら、修練を重ねてきました。

受審の結果、以下の通りに認許をいただきました。

2級:泊、前田、西山、松下、岡村、溝辺

1級:土屋、福島、藤原

残念ながら、弐段を受審した2年生2名は、認許を頂くことができませんでした。

次回の審査(4月)では、今以上の段位を認許していただけるよう、修練に励みましょう。

 

 

 

 

秋季球磨審査事前講習会

9月16日(月)9:00~12:00、人吉市弓道場にて昇段審査前の講習会が行われました。

本校からは、来週の球磨審査を受審する9名の生徒が参加しました。

講習会では、審査を受ける意義や審査基準、袴の着装、執弓の姿勢、礼・揖、入退場、跪坐など、

審査に係る体配や心意気等を教えていただきました。

先生方、ご指導いただきありがとうございました。

目的の級・段位を認許いただけるよう、残り5日間精いっぱい修練に取り組みましょう。

 

 

 

第7回大津地蔵祭高校生弓道大会

・日時 8月25日(日)8:30開会

・場所 スポーツの森・大津町弓道場

・競技 【団体】 男女別 4ツ矢×2立×3人の計24射の合計的中数により決定

    【個人】 男女別 4ツ矢×2立の計8射の合計的中数により決定

・結果 【個人男子】入賞(45位以内) 溝辺(3中)、藤原・西山(2中)、松下(1中)

    【個人女子】入賞(54位以内) 渕田(3中)、土肥(2中)、原田・前田(1中)

    【団体】 男女とも入賞なし

 

 

 

 これまでに女子団体で3度優勝の経験がある大会でしたが、残念ながら入賞することができませんでした。大会中に集中力を切らしてしまう選手が多く、ほとんどが2立目で成績を落としていました。次の立までの時間の過ごし方や、競技直前のモチベーションやコンディションの整え方が大きな課題だと感じられました。

 また、技術面でもまだまだ未熟な部分が多く、手の内の作り方、左右不揃いの引き分け、口割りの高さ、会の短さが共通の課題として挙げられます。

 10月、11月の大会に向けて練習はもちろん、部内の雰囲気づくりにも力を入れていきたいと思います。

 

第12回ひとよし弓道大会

1,2年生での体制がスタートして初めての大会に出場してきました。

・日時 8月4日(日)9:00開会

・場所 人吉市弓道場

・競技 個人戦のみ 4ツ矢×2立、一手(2本)×1立の計10射の合計的中数により決定

・結果 入賞(20位以内)藤原(4中)、右田(4中)

 

 

 1年生にとってはじめての大会でしたが、多くの選手が的中することができました。また、練習では味わえない緊張感や、順位決定戦、大会補助など、多くを学ぶことができた大会になりました。

 次の公式戦(10月)では半矢(規定数の半分以上の的中)を目指して、練習を頑張りましょう!

弓道部紹介

弓道部は、男子13名、女子8名の21名で活動しています。

私たち弓道部は、「弓を引く姿がかっこいい」とあこがれをもって高校から始めた部員ばかりです。
一中でも多く的を射抜けるよう、日々練習に励んでおり、技術を向上させることはもちろんのこと、
礼儀を学ぶことで人間性にも磨きをかけています。

南稜高校で私たちと一緒に弓道をしてみませんか。


 <28年度年間計画>

  4月 おどんな日本一高校生弓道大会

     球磨審査

  6月 高校総体

  8月 ひとよし弓道大会

     大津地蔵祭高校生大会

  9月 球磨審査

10月 高等学校弓道大会兼九州新人選手権大会予選

11月 全国高等学校弓道選抜大会予選

1月 高等学校1年生弓道大会