熊農日記
令和2年度卒業式
3月1日(月)に卒業式が執り行われました。284名の卒業生が学び舎を巣立っていきました。
今後の活躍に期待します。卒業おめでとうございます
熊農平成レオクラブ 災害支援ボランティア
2月26日(金)、2年農業科、園芸果樹科、生活科の3クラスで、球磨村神瀬地区に災害支援ボランティアに行ってきました。一般社団法人オープンジャパンのご指示を受けながら、平成ライオンズクラブの皆様と一緒に活動をしました。雨が降り続き、思うような活動はできなかったのですが、家具の運び出しや掃除、砂出しなどをさせて頂きました。まだまだ元の姿には戻らない神瀬地区の現状を目の当たりにし、災害の恐ろしさや防災への備え、ボランティアスピリットなどを学ぶことができました。
今回、交通費や昼食等、様々に御支援頂いた平成ライオンズクラブの皆様、活動のご指導を頂いたオープンジャパンの皆様、本当にありがとうございました。生徒の皆さんも、雨に濡れながらの作業に一生懸命に取り組んでくれました。今回の経験をこれからの生活に学習にぜひ生かして欲しいと思っています。
神瀬地区の被災状況や避難について、東日本大震災の状況などのお話を聞きました。
お弁当と温かいお味噌汁やスープ等もご準備頂きました。冷えた体に美味しかったです!
※作業の様子等はまた別の機会に掲載します.
【生徒会活動】生徒会公式インスタグラム始めました!
こんにちは。生徒会執行部です。
インスタグラムで生徒会公式アカウントを運用開始しました!
生徒会活動や学校行事等について、生徒目線で情報発信していきます!
みなさん、いいねやフォローよろしくお願いします!
先端農業機械導入式
本日の5・6限目に先端農業機械の導入式がありました。
今回の先端農業機械の導入は、農業経営の大規模化やスマート農業の推進など、次世代の農業を担う高校生や若手農業経営者がより高度な技術や知識に触れる機会を創出するために農林水産省からの支援を受けて実現しました。ヤンマーアグリソリューションジャパンからは98馬力の大型トラクター(YT498A)、井関農機からは農薬散布用ドローン(FLIGHTS-AG)が導入され、早速生徒たちは興味津々の様子でした。今後は農業機械の授業や校内で行われる研修等で使用される予定です!
防災LHR(火災避難訓練)
本日、全校生徒・全職員による火災避難訓練が行われました。
県内でも空気の乾燥による火災が発生しています。
1年生は消火器の使用方法を学びました。
熊本県教育情報システム
登録機関
〒861‐4105
熊本市南区元三町5-1-1
熊本県立熊本農業高等学校
Kumamoto Agricultural High School
TEL 096-357-8800
FAX 096-357-6699
URL http://sh.higo.ed.jp/kumanou/
管理責任者
校長 田畑淳一
運用担当者
情報広報部