2020年1月の記事一覧
【陸上部短距離ブロック】陸上競技冬季選抜合宿
1月11日から2泊3日の日程で、「令和元年度熊本県高等学校陸上競技冬季選抜合宿」がアロマ周辺施設で行われました。
普段の練習環境と違った場所や他校のライバル達と一緒にトレーニングを行い、非常に充実した内容となりました。
まだまだ厳しい冬季練習が続きますが、しっかりと頑張っていきたいと思います。
【陸上部短距離ブロック】県クロスカントリー大会出場
1月6日(月)にカントリーパークにおいて、「令和元年度第60回熊本県高等学校クロスカントリー大会」が行われ、短距離・跳躍・投擲の部(2000m)に出場して来ました。
結果は、1年生の岸田聖直君が7位に入り、短距離ブロックからは6年連続の入賞となりました。
次年度は優勝を目指して頑張りたいと思います。
☆結果☆
短距離・跳躍・投擲の部(2000m)110名出場 ※8位までが入賞
7位 岸田
9位 辻脇
15位 平川
16位 平橋
20位 笹野
30位 稲森
32位 鳥井
37位 永石
45位 西
46位 今村
48位 中村
49位 宮鹿野
51位 谷脇
54位 諏訪
59位 松山
62位 間宮
73位 橋口
74位 久我
【陸上部短距離ブロック】日本陸上競技連盟U-19強化合宿
12月25日から28日までの4日間、鹿児島県のジャパンアスリートトレーニングセンター大隅で「2019年度日本陸上競技連盟U―19強化研修合宿」が行われ、本校から猪上(走高跳)と鳥井(100m)が熊本県代表として選出され参加して来ました。
九州各県のトップレベルの選手による合宿ということで、とてもハイレベルなトレーニングを消化していました。
この合宿で学んだ事をこれからの競技生活に活かしてもらいたいと思います。
跳躍ブロック(走高跳)
短距離ブロック(100m)
室内練習場
【陸上部短距離ブロック】 走り初め
1月3日(金)に走り初めを行い、青井神社へ新年の挨拶に伺いました。皆それぞれ今年の目標を祈願していました。
今年も球磨工業短距離ブロックが益々活躍できるように頑張ります。
【陸上部 短距離ブロック】走り納め
12月29日(日)に走り納めを行いました。今年最後の練習では、OBの國本春樹君(アイシン・エィ・ダブリュ)も参加し、練習後には後輩達へのアドバイスも頂きました。
今年度も様々な大会で保護者の方や、多くの関係者の方々にお世話になり、ありがとうございました。
次年度も球磨工業高校陸上部を宜しくお願いします。
球磨工の情報を発信中!
リンクはこちらから
学校情報
〒868‐8515
熊本県人吉市城本町800番地
TEL 0966-22-4189
FAX 0966-22-5049
E-mail
kuma-th@pref.kumamoto.lg.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 栄一
運用担当者 ホームページ係