伝統建築専攻科ブログ
フェスタ、木工品販売
本日、球磨工フェスタです。
専攻科の生徒も建築科造形室にて、木工品の販売と建築科のパネル展示を行っています。
ぜひ、お立ち寄り、手に取り、ご覧いただき、お買い求めください。
良いモノが、たくさんあるはずです(^o^;)v

専攻科の生徒も建築科造形室にて、木工品の販売と建築科のパネル展示を行っています。
ぜひ、お立ち寄り、手に取り、ご覧いただき、お買い求めください。
良いモノが、たくさんあるはずです(^o^;)v
青井阿蘇神社に焼酎棚を奉納、設置しました。
8月8日(金)
米を原料とする球磨焼酎は、8月8日の「米の日」を「球磨焼酎の日」として定め、その球磨焼酎の日に青井阿蘇
神社の境内に奉納、設置しました。
球磨焼酎酒造組合様の依頼で、28蔵元の銘柄のミニ樽を並べる飾り棚を、専攻科1年生が立案、制作しました。
立案から完成・設置まで2か月、神社への参拝の際にはご覧ください。

米を原料とする球磨焼酎は、8月8日の「米の日」を「球磨焼酎の日」として定め、その球磨焼酎の日に青井阿蘇
神社の境内に奉納、設置しました。
球磨焼酎酒造組合様の依頼で、28蔵元の銘柄のミニ樽を並べる飾り棚を、専攻科1年生が立案、制作しました。
立案から完成・設置まで2か月、神社への参拝の際にはご覧ください。