伝統建築専攻科ブログ
村山祖母神社天満宮解体工事
11月27日(水)専攻科1年生4名で阿蘇郡高森町にある村山祖母神社から依頼を受けた、来年度新築する予定である天満宮の解体工事を行いました。
第14回若年者ものづくり競技大会入賞者受賞の授与式
11月21日(木)13:00~県庁にて、標記大会で銀賞(2位)を受賞した専攻科2年の川口諒祐君が表彰されました。
伝統建築専攻科2年製作、芦北町告の山の神社の模型完成
伝統建築専攻科2年生で今年度1月に完成予定の芦北町告地区の山の神社の1/2模型です。これを、9月28日(土)体育大会で初めて参加する部活動紹介の行進で、神輿として担いで参加することになりました。
伝統建築専攻科前期終業式
9月27日(金)伝統建築専攻科の前期終業式が行われた。校長先生の講話から始まり、各先生方から話がありました。
伝統建築専攻科前期考査
9月20日(金)・24日(火)・26日(木)の3日間で伝統建築専攻科の前期考査を実施しました。半年間の学習した成果を発揮してほしいです。