☆菊高の学校生活・学校行事など☆
12月24日(金)表彰式・終業式
12月24日(金)表彰式と終業式が行われました。
校長講話ではコロナ禍ではあったが、多くの行事ができたこと、生徒たちの楽しい姿があったことなど、2学期の振り返りとともに、3学期に向けての話がありました。
[表彰者は以下の通り]
令和3年度熊本県高等学校女子ボクシング選考会 第1位・第53回全九州高等学校新人ボクシング競技会 第2位
迫 美優
令和3年度熊本県高等学校ボート競技会 男子舵手付きクオドルプル 第3位
ボート部
I kenobo花の甲子園2021九州地区大会 敢闘賞
華道部
高校生サイバーセキュリティ・プレゼンコンペティション 優秀賞
スマートアクティ部
令和3年度州立モンタナ大学オンライン学習プログラムプレゼンテーションコンテスト 第2位
平 美月 荒木 美波
第67回青少年読書感想文全国コンクール 佳作
今坂 美結
第34回熊本県高等学校総合文化祭標語募集 優秀賞
中川 日花里 山野 康聖
第143回珠算・電卓実務検定第1級合格
石原 明菜 村上 優里 森山 倭向 谷冨 あおい 山下 華蓮
以上
12月4日(土)「菊池未来図bySDGs」に参加しました!
12月4日(土)菊池市生涯学習センターKiCROSSで菊池青年会議所主催のSDGsワークショップが開催され、本校からも12名の生徒が参加しました。SDGsカードゲームを使って、経済や環境、社会の発展について学習しました。ゲームでは菊池農業高校や菊池女子高校との交流もあり、とても楽しい雰囲気でミッションクリアーに取り組んでいました。
後半は江頭市長から「癒やしの里」戦略についての講義を受け、市長との意見交換を行いました。生徒たちは江頭市長と一緒に菊池市の活性化について考える貴重な体験ができました。
☆11月28日(日)城山の日ボランティア☆
本日、城山の日ボランティア活動に本校生徒64名が参加いたしました。
このボランティア活動は、毎年行われており、本校生徒はじめ、近隣中学校の生徒さん、団体、菊池市民の皆さまなどが多数参加されます。
晴天の中、開会行事が行われ、先日行われた「菊高ジャック」について2年商業科の佐々野司馬くんが参加された皆さまに、お礼を述べました。
その後、望月旅館様から商業科全員に無料入湯券をプレゼントしていただくというサプライズがありました。
参加者全員で記念撮影を行い、それぞれ清掃活動に励みました。
菊池高校の生徒たちが、普段、憩いの場として利用している市民広場清掃することにより、より一層地域愛を深めさせていただくことができる機会となっています。毎年開催してくださっている関係機関の皆さまに感謝申し上げます。
☆11月4日(木)「蒲島県知事出前授業」☆
11月4日(木)「蒲島県知事出前授業」のため、本校に蒲島県知事が来校されました。
「逆境の中にこそ夢がある」〜不可能を可能に 決断・目標・対応の政治〜
県知事の出身地は山鹿市鹿本町。生活が苦しかったため、新聞配達をしながら中学・高校時代を過ごされ、高校時代は、勉強せずに読書三昧の生活を送り、小説家になる夢、政治家になる夢、阿蘇で牧場主になりたいという夢がありましたが、簡単に夢が叶うわけではなく・・・さまざまな苦労をされ、その後の人生が拓けていくという話をされました。
どのような話をされるのか、生徒たちは興味津々だったようですが、出身地が近いことや、高校時代に勉強をしなかったことなど、親近感の湧く話をしていただいたため、引き込まれるように真剣に聞いておりました。
61歳で県知事に就任されるまでの道のりを話していただき、「人生とは夢が溢れている」「トライすることが大事」「自分の脳力にスイッチを入れるかどうかが大事」など、本校生徒たちには響く言葉をたくさんいただきました。
政治について高校生にもわかりやすく説明していただき、生徒たちが政治に興味を持つように導いていただきました。
「失敗を恐れず、チャレンジせよ!」
生徒たちは今日からこの言葉を胸に頑張ります。お忙しい中、本校生徒のために貴重な時間をいただき、感謝申し上げます。
10月17日(日)熊本県立大学&菊池農業高校&菊池高校の米づくり
10月17日(日)熊本県立大学の学生さん、菊池農業高校の生徒さんと一緒に稲刈り体験を行いました。7月10日(土)泗水田島地区に植えた稲が生長し、稲穂が黄金色に輝いていました。午前中で稲刈りを終え、午後ははさがけと落ち穂拾いを行いました。この日はお天気で少し冷たい風が吹いており、余り暑くはありませんでしたが、生徒たちは頑張りすぎて疲れたようでした。自分たちで育てたお米がどんな味になるのか楽しみです。
この後は、収穫したお米を使って商品開発などを考える予定です。
☆10月10日(日)オープンスクール☆
10月10日(日)にオープンスクールを実施しました。
今年度は、動画を多く取り入れた説明や、連携してくださっている熊本大学の先生にも説明、生徒たちが中心となった体験授業を行いました。
参加してくれた中学生は、礼儀正しく素直な生徒さんばかりでしたので、みんな来てくれないかな・・・と思った次第です。
これから本格的に高校を決める時期になると思いますが、令和4年度の入試では普通科も商業科も前期選抜があり、学科改編によって、大きく学びも変わっていきますので、新しい学校として選んでいただければと思います。
☆8月31日(火)表彰式☆
8月31日(火)放課後に校長室で表彰式が行われました。
【バドミントン部】
熊本法人会第21回令和3年度体育堂サマーカップ
男子2部 シングルス 優勝
2年4組 田代 嗣恩
熊本法人会第21回令和3年度体育堂サマーカップ
男子2部 ダブルス 準優勝
2年4組 田代 嗣恩
2年5組 吉本 陸人
【吹奏楽部】
第65回熊本県吹奏楽コンクールBパート
銀賞
代表 3年1組 今泉 凜香
【商業科】
第30回熊本県高等学校生徒商業研究発表大会
特別賞
3年4組 青木 柊
3年4組 入澤 幸飛
3年4組 内村 心咲
3年4組 野口 皐瑛
3年4組 前村 玲緒
3年4組 和田 倖明
3年5組 大坂 愛
3年5組 武藤 楓己
【商業科 検定】
第66回ビジネス文書実務検定
第1級
3年4組 髙木 稜
☆8月30日(月)始業式☆
8月30日(月)に2学期始業式が行われました。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、校内放送での実施となりました。
奥園校長先生からはこの夏に開催されたオリンピック、パラリンピックに関する感想があり、何事にも「感謝」の気持ちをもって活動をすることの大切さ、「多様性の尊重」についてのお話がありました。
その後、各教室にいる全員が起立をして生徒会長からの「菊高生徒十則」、校歌を聞きました。
始業式終了後、教務部、進路指導部、生徒指導部、環境保険部、情報推進部から二学期に向けてのお話がありました。
体育館に集まることは出来ませんでしたが、生徒全員が真剣な面持ちで式に臨んでいました。
☆7月26日(月)「小学生児童学習支援」☆
7月26日(月)から27日(火)の2日間、小学生児童学習支援のボランティアが本校で行われています。
近隣の小学生たちが夏休みの宿題を持って来て、高校生がそのお手伝いをする取り組みです。
小学生たちは、静かにきちんと取り組んでおり、スラスラと解いていましたので、あまり高校生のお手伝いもいらないお子さんが多いようでした。しかし、家ではなかなか集中して進められないでしょうから、このような機会があると保護者の皆さまは助かるのではないでしょうか。
昨年度は、新型コロナの影響で、このような取り組みをすることができませんでしたので、本校の生徒たちも張り切って取り組んでいます。
小学生の皆さん、明日まで頑張りましょう!
☆7月20日(火)「令和3年度教育研究助成金交付」☆
7月20日(火)に公益財団法人熊本教育公務員弘済会熊本支部より「教育研究助成金」7万円が交付されました。本校の教育活動が生徒にとって有意義なものになりますよう、今後大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
学校情報化優良校に選ばれました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木原 徹
運用責任者 総務部 HP係
〒861-1331
熊本県菊池市隈府1332-1
TEL:(0968)25-3175
FAX:(0968)25-5758
mail:kikuchi-h@pref.kumamoto.lg.jp
保護者向け携帯サイト
学校周辺地図
菊池高校第3グランド
野球場地図
入学時・入学後にかかる諸費用について