2022年5月の記事一覧
☆5月25日「推戴式」☆
6限終了後、高校総体、総合文化祭、野球大会の出場者推戴式が行われました。
令和4年度熊本県高等学校総合体育大会に出場する、
バドミントン部、ソフトテニス部、剣道部、ボート部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、ボクシング部、水泳部、サッカー部、
第34回熊本県高等学校総合文化祭に出場する、
芸術部、日本文化部、図書文芸部、
2022年夏季熊本県高等学校野球大会に出場する、
野球部、
それぞれのキャプテンや部長から抱負が述べられました。
また生徒代表宣誓は男子バレーボール部主将の平金結舜さんが行いました。
また、大塚教頭先生と松岡育友会副会長様、生徒会長合志円花さんからの激励の言葉をいただきました。
皆さん、菊池高校の代表として頑張ってきてください!
☆5月11日(水)1年生宿泊研修2日目☆
☆5月11日(水)1年生宿泊研修2日目☆
本日、1年生宿泊研修2日目です。
ハイキングの予定でしたが、雨天のためロープワークとなりました。
また、昨日はクラスエンカウンターを行い、クラスの絆を深めることができました。
☆5月10日(火)「1年生宿泊研修」☆
☆5月10日(火)「1年生宿泊研修」☆
本日より1年生は豊野少年自然の家にて宿泊研修となります。
無事到着し、本日の研修もスムーズに進んでいるようです。
☆5月2日(月)「ロンドン五輪陸上競技日本代表 江里口匡史さん講演会」☆
5月2日(月)「ロンドン五輪陸上競技日本代表 江里口匡史さん講演会」
本日、ロンドン五輪日本代表(100m、4×100m)江里匡史さんの講演会が実施されました。
講演会と言っても、グランドでのアットホームな形で実施され、身体の動かし方が中心となり、部活動生にとっては貴重な時間になりました。
体幹を鍛えるトレーニング等を教えていただき、トレーニングは1人だとサボれるが、2人組でやるとサボれない上に楽しむことができると話していただきました。
これから高校総体を控えている生徒たちにとっては、大変刺激のある内容になりました。
江里口さん、
お忙しい中、本校の生徒たちにご指導いただき、ありがとうございました!
学校情報化優良校に選ばれました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木原 徹
運用責任者 総務部 HP係
〒861-1331
熊本県菊池市隈府1332-1
TEL:(0968)25-3175
FAX:(0968)25-5758
mail:kikuchi-h@pref.kumamoto.lg.jp
保護者向け携帯サイト
学校周辺地図
菊池高校第3グランド
野球場地図
入学時・入学後にかかる諸費用について