2024年4月の記事一覧
新入生宿泊研修(退所式)⑥
実り多い研修になりました。2日間という日程でしたが顔つきが逞しくなったと感じます。
気をつけて学校に帰って来ます!
新入生宿泊研修(朝のつどい・ミニバレー大会)⑤
本日、研修も最終日になります。朝のつどいの途中から急に雨が降り出し、残念ながらオリエンテーリング(水基めぐり)がミニバレーに変更になりました。
ミニバレー大会
見事、優勝したのは「1年2組Bチーム」です!学年みんなが応援する中見応えのある決勝戦でした。
新入生宿泊研修(研修③④・夕べのつどい・学習指導)④
研修③スクールカウンセラー講話 内田早苗 様
研修④学年集会・校歌指導 田中三美 先生
夕べのつどい
学習指導
本日たくさんの研修がありました。大変有意義な研修になったと思います。生徒の皆さんは、それぞれの先生方のどんな話が記憶に残ったでしょうか?先生方、大変貴重な講話をしてくださり有難うございました!
新入生宿泊研修(研修②)③
研修②ワークショップ「菊池の観光地PR作戦」 講師:平松あすか 様
新入生宿泊研修(研修①)②
研修①生徒指導部講話 講師:松本和光 先生
新入生宿泊研修(入所式)①
本日14日(日)から明日15日(月)まで、国立阿蘇青少年交流の家で新入生宿泊研修が行われます。
学校を離れての研修になります。普段なかなか交流できない、他クラスの生徒と積極的に交流をしてもらいたいですね!
対面式・部活動紹介
4月10日(水)本日、対面式と部活動紹介が行われました。
対面式で一年生は最初、緊張した面持ちでしたが菊池高校クイズになると活発に手を上げてました。優しい先輩たちに助けてもらいながら、逞しく成長していくことでしょう!
部活動紹介では17部の紹介がありました。各部活動、渾身の実演や動画紹介!力作ばかりで、本当に見ごたえがありました。
令和6年度新任式および第1学期始業式
本日、令和6年度新任式および第1学期始業式が行われました。
新担任の紹介では、生徒の皆さんから歓声があがり、先生への期待の現れだと感じました。
新たなクラスメートと共に充実した学校生活を送りましょう。
入学式
4月8日(月)本日、午後から「入学式」が行われました。新入生の皆さんご入学おめでとうございます!
菊池高校の校訓は「汗と夢」です!これから、どんな目標を立てますか?どんな夢を実現しますか?先ずは、何事にもチャレンジして欲しいものです。
学校情報化優良校に選ばれました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木原 徹
運用責任者 総務部 HP係
〒861-1331
熊本県菊池市隈府1332-1
TEL:(0968)25-3175
FAX:(0968)25-5758
mail:kikuchi-h@pref.kumamoto.lg.jp
保護者向け携帯サイト
学校周辺地図
菊池高校第3グランド
野球場地図
入学時・入学後にかかる諸費用について