日誌

吹奏楽部

【吹奏楽部】楽器のお手入れを教わりました!

今日の放課後、金管楽器のお手入れ講習(徹底編)を行いました。

今回は自分の楽器のお手入れだけじゃなく、丸洗い方法まで徹底的に教わりました。

楽器の内側から外側まで、かなり綺麗になりました。

次は音色を綺麗にする番ですね!笑

(文責:前村)

【吹奏楽部】定期演奏会、終了しました!応援ありがとうございました!

3月21日(日)の午後、第48回 定期演奏会を開催致しました。
今回の演奏会はコロナウイルス感染対策として関係者のみで開催致しました。

1部は吹奏楽部1・2年生ステージ。
2部はギターマンドリン部ステージと合唱部ステージ。
3部は吹奏楽部1・2・3年生ステージで行いました。
鹿本高校の音楽系部活動の発表の場となりました。

今年度はステージで演奏したり聴き手の前で演奏することが極端に少ない年でもありました。

演奏後、暖かい拍手を頂いて部員一同とても感動しました。

また来年度も応援よろしくお願い致します!
(文責:前村)

【吹奏楽部】第48回 定期演奏会へ向けて

現在本校定期演奏会へ向けて練習も大詰めとなってきています。

最近は朝からも練習する様子が見られるようになってきました。

本日はなんと朝7時、学校に到着したら音楽室の電気が付いていました。

来てみるとトランペットの音が聞こえ、早い時間から基礎練習に取り組んでいました。

よりよい本番を目指して、あと一踏ん張り。

頑張ります。

※今回の演奏会はコロナウイルス感染対策の観点から"関係者のみ"の公演となります。ご了承ください。

(文責:前村)

【吹奏楽部】試奏会を行いました!

学年末考査明け最初の2月12日(金)の部活は試奏会を行いました。
今回は楽器店様の厚い御協力もあり新しくて綺麗な楽器をたくさん持ってきて頂きました。
中には新品のものもあり、部員みんな大喜び!自分の楽器と新しい楽器を吹き比べてみたりしました。
又と無い大変有意義な時間でした。

今回の経験で楽器の正しい状態を知ることができました。
毎日同じ楽器を使い続けていると異変に気付きにくくなるものです。

豊かな音楽活動をするにあたって楽器のコンディションを良い状態に保つことは必須です。


今日の学びと経験を活かし、残り僅かとなった今年度の活動に邁進していきます!

(文責:前村)

【吹奏楽部】文化の日に合同練習を行いました!

文化の日の11月3日、碧落アンサンブルの皆さんと合同練習を行いました。

普段8名で活動している鹿本高校吹奏楽部にとって、大人数での合奏は初めての体験で大変充実したものとなりました。

この日を楽しみにしていた本校部員たちは、合同練習を迎えるにあたって工夫を凝らし様々に準備をしてきました。

音楽面以外にも多くの学びと経験を得ることが出来たことと思います。

 

~おまけ~

この日は大変天気がよかったので、お昼は3階渡り廊下にてピクニック気分で楽しみました。

 

(文責:前村)

【吹奏楽部】夏休み最後の練習日でした!

今日は夏休み最後の練習日でした。

本日8月20日はオープンスクールに来た中学生に向けて演奏を発表する予定でした。

発表の機会が無くなってしまいましたが、今日の練習では演奏予定だった「夏うたメドレー(マリーゴールド・夏疾風・夏色)」を録音しました。

この曲、実は鹿本高校オリジナルメドレーで、8人の部員と2名の顧問で演奏できるように編曲されています。

部員も顧問も必死に練習・録音して夏休みの練習を閉じました。

 

(文責:前村)

【吹奏楽部】練習を再開しました!

5名の新入部員の1年生を迎え、練習を再開しました。

3年生は放課後課外があるので、今は1・2年生のみで頑張っています。

今は「いい音」を目指し、基礎をしっかり固めています。

 

適度に距離を取って『奏者るディスタンス』を保って練習している様子です。

飛沫感染が心配されるところですが、株式会社ヤマハミュージックジャパンの飛沫可視化実験(https://jp.yamaha.com/products/contents/winds/visualization_experiment/index.html)などのデータを参考に練習にしています。

現在は平日2時間程度の練習ですが、力を付けていけるように工夫していこうと思ってます。

(文責:前村)

第45回九州アンサンブルコンテスト熊本支部予選

12/8(日) 熊本県立劇場 コンサートホールにて、「木管金管打楽器8重奏」で出場しました。

アンサンブルコンテストは吹奏楽コンクールと違い、指揮者はいません。いないからこそ、自分たちで音楽をつくりあげるという姿勢は今まで以上に強く、部員たちはアンサンブルの難しさや楽しさ、そして奥深さを感じることができたのではないでしょうか。

次は三月に定期演奏会を予定しております。

本番の経験を通して、たくましく成長していく吹奏楽部を、これからも応援よろしくお願いします!!