機械科blog
文化祭(機械科)
9日(土)に文化祭が行なわれました!機械科が行なった文化祭の内容を紹介します。
機械科ピロティーにて生徒が課題研究で製作した災害用調理コンロ、ロケットストーブを使用して中華料理太楼様に太平燕を振る舞っていただきました!とてもおいしかったです
テクノ広場にてレーザ加工機を使用して作ったペーパークラフト体験と飴つりロボット体験を行ないました。
たくさんの方に体験していただき、生徒たちも楽しそうでした
1年生のステージ発表では、A組がライオンキング、B組が浦島太郎の劇を行ないました。沢山のお客さんの前でしっかりなりきっていました
2年生のクラス展示では、A組がトリック写真、B組が縁日を行ないました。どちらも賑わいました
3年生のバザーでは、A組がチョコチップバナナとフロート、B組があげタコとジュースを販売しました。どちらも大盛況でした
今回、ご来場された皆様ありがとうございました!
技能検定の実技講習会(機械科)
ものづくりマイスターの制度を利用して、今回も検定の実技指導をしていただいています。
対象の検定は、技能検定機械保全2級、旋盤3級、機械検査3級、溶接評価者試験です。
各検定共に簡単に合格できるものではありません。しっかり練習して技術を身につけたいとおもいます。
〔機械検査の様子〕
1年生は今回初めて技能検定を受検します。みんな真剣です
〔保全の様子〕
2級を受験ともなれば、真剣さが違います
機械科2年生川内原子力発電所見学会に行ってきました!
11月6日(水曜日)に、機械科2年生79名で鹿児島県薩摩川内市にある川内原子力発電所を見学しました。最初に川内原子力発電所展示館で原子力発電についての説明や講義を受けた後、実際の原子力発電所を見学しました。ほとんどの生徒が初めて訪れた原子力発電所でしたが、皆、真剣な眼差しで見学をし、原子力に関する知識を深めることができました。
最後に、この見学会を企画していただきました、九州電力株式会社様に感謝致します。ありがとうございました。
九州地区高校生溶接技術競技会
私たち機械クラブは11月2日と3日福岡県のサンキュウリサーチアンドクリエイト西日本能力開発センターで第12回九州地区高校生溶接技術競技会に出場しました。いつのと違う溶接機でしたが、精一杯頑張りました。
鏡小で行なわれたものづくり体験教室に参加してきました(機械科)
機械科3年A組の課題研究レーザー加工班がものづくり体験教室に参加してきました。
今回僕たちは、小学生のみなさんにレーザー加工で作った電車の形のペーパークラフトに色を塗ってもらったり、組立ててもらいました。そしてロボット操作をしてもらい、マグネットシートを釣るという体験をしてもらいました。
2年生とふれ合ってみて、子どもたちの元気な声や笑顔を見たらとてもやりがいを感じることができました。普段とは違って教える側にたってみて、子どもたちの感謝の声を聞いたり楽しさも感じることが出来ました。(担当生徒より)