八工定ブログ

新体力テスト

 5月16日(火)全校生徒で新体力テストを行いました。

 テスト項目は、

【長座体前屈 ハンドボール投げ 反復横跳び 握力検査 立ち幅跳び 上体起こし 20メートルシャトルラン      50メートル走】の計8種目です。(50メートル走は後日行う予定です)

 1年生は自分の現状を知り、2.3.4年生は去年の記録更新を目標に各種目全力で取り組みました。これまでクラス内での会話が少なかった1年生にも、「頑張れ!」「ファイト!」など、クラスメイトに声かけをする場面が多く見受けられました。またシャトルランでは、少しでも良い記録を出そうと、呼吸を荒げながら必死に走る生徒の姿に感銘を受けました。

  

 今回の行事を通して、「やりきることの楽しさ」と「頑張る人の姿の美しさ」を感じたのではないでしょうか。

生徒会スローガン発表・SST(ソーシャルスキルトレーニング)

 5月10日(水)令和5年度の生徒会スローガン発表とSSTが行われました。

 今年度の生徒会スローガンは【不撓不屈】に決定しました。このスローガンには「どんな困難に遭っても挫けない」という想いが込められています。それぞれの目標達成のために根気強く頑張って欲しいと思います。 

 生徒会スローガン発表の後は、SSTを行いました。「日常生活を営む上での生活スキルの向上」をテーマに取り組みました。基本となる他者とのコミュニケーションを始めとし、社会に出て必要な社交性や協調性を育む事を狙いとしています。

 コミュニケーションの場を作るために、〇×クイズと絵を使った伝言ゲームを行いました。グループ別けをし各班で問題に対する答えを話し合って出してもらいました。自分の持つ考えや意見を自然と言い合い、楽しく活動してくれました。生活スキルを養うためには、まずその場を楽しむことが大切だと思いました。楽しむことができるようになったら、自然と気持ちも明るくなりスキルの向上に繋がります。

  

 本日の行事を経て、これからより一層学校が楽しい場になったのではないでしょうか。これからの本校定時制が成長していく姿が楽しみです。

出前授業

 4月28日(金)「総合的な探求の時間」の授業にて出前授業を実施しました。

 講座内容は、石塚氏(ぐれっちさん)による「紙芝居教室」でした。実際の街頭紙芝居で使用する自転車を使用し、紙芝居を披露していただきました。芝居中には太鼓を使うなど、今まで経験のない迫力ある紙芝居に生徒達も興味津々の様子でした。

 また、紙芝居終了後は、ぐれっちさんなりの紙芝居の構成や作り方などを生徒達に伝授してくださりました。現在、授業にて自作の紙芝居を制作中です。沢山の人の視線を釘付けにできるような作品ができることを期待しています。          

交通安全用具点検

4月27日(水)

 全校生徒の通学時に使用している自転車や車、原動機付き自転車の点検を行いました。

 生徒指導部から再度、公道の危険についてと危険予測して運転することの重要性について、起こりうる事故の例を踏まえながらお話ししてもらいました。より一層、安全意識が高まったと思います。

  

 また、令和5年4月から自転車運転時のヘルメット着用が努力義務になりました。本校生徒は着用率はまだまだ低いですが、これを機に今までの考えを見つめ直し、行動に移す生徒が増えてくれると嬉しく思います。

 

歓迎遠足

 4月14日(金)熊本市にある『熊本市動植物園』に行きました。

到着後は自由行動の時間を設け、学年関係なく楽しく園内を周り満喫しているようでした。あいにくの雨で長い時間滞在することはできませんでしたが、生徒同士の親睦を深めることができる良い機会になりました。  

  

  

対面式

 4月11日(火)対面式にて、新入生と在校生が初めて顔を合わせました。

 新生徒会からの挨拶後、在校生と新入生それぞれ自己紹介を行いました。

 

 互いに緊張しているようでしたが、その後の【サイコロトーキング】で先輩達の賑やかな雰囲気に緊張が解れたのか、新入生達にも笑顔で話す姿が見受けられました。これを機に、もっともっと自分を表現する事ができる良い環境になっていくと嬉しいです。

 

入学式

 4月10日(月)午後7時より、

令和5年度八代工業高等学校入学式(定時制)が挙行されました。

 

 期待と緊張が入り混ざる中、新入生が高校生活のスタートを切りました。今年度は15名が入学し、より一層学校が盛り上がることでしょう。在校生の皆さん、先輩として色々教えてあげてください。 

 そして新入生の皆さん、この八代工業定時制に入学した縁を大切にし、これから沢山学び、良き思い出を作っていってください。

 

 

修了式・転退任式

3月24日(金)に、修了式と転退任式が行われました。

修了式の前に皆勤賞や精勤賞、クラスマッチなどの表彰が行われ、多くの生徒が表彰を受けました。

この日をもって令和4年度の日程が終わり、次に登校するときはまた違った環境で新年度を迎えます。元気に登校しましょう。

 

修了式の後は、転退任式が行われました。今回6名の先生方が転任または退任されます。

生徒会長より挨拶の後、転退任される先生から1人ずつ話をされました。

その後は、生徒会より花束と色紙の贈呈を行い、最後には生徒・職員で道を作って6名の先生方を見送りました。

 

3学期クラスマッチ

3月23日(木)にクラスマッチが行われました。

今回の種目はバドミントンで、体育の授業の中で作ったペアを基に対戦を行いました。

学年分け隔て無く和気藹々としながらも、勝ちを目指しました!

今回のクラスマッチの結果は、優勝1年生Eチーム、準優勝3年生Aチーム、特別賞2年生Aチームでした。

皆さんお疲れ様でした。

卒業生による進路講話

本日、令和3年度卒業の2人をお呼びして、進路講話が行われました。

主に今勤務している会社の業務内容や高校生時代の進路活動について在校生に向けて話してくれました。

最初は仕事を覚えるのは大変だが、わからないことは遠慮せず周囲に頼っていけば、人間関係も円滑になり、良い環境で働くことができることや、高校在学中は早く就職活動をすれば対策にゆとりを持つことができたなど、異なる業種でも共通していることは多くあり、これから就職を考えている在校生にとって良い刺激になったのではないかと思います。

在校生や先生からの質問も、真摯に答えてくださいました。

先輩のアドバイスを受けて、自分の将来を考える一つのきっかけとなれば良いと思います。

卒業式

3月1日(水)に卒業式が行われました。今年度は8名の卒業年次生が卒業しました。

また、昨年度まではコロナウイルス感染予防のため出席できなかった在校生も、今年度から式典に出席し、卒業生のためにプレゼントや黒板アートなどの準備もしてくれました。

同様に、生徒会からの「卒業生を送る会」も3年ぶりに開催され、在校生達が卒業生達を祝福しました。

卒業生は今後、進学・就職と色々な道を歩んで行きますが、時には学校にも遊びに来てくださいね。

お祝い卒業おめでとうございます!お祝い

校則検討委員会

2月13日(月)に、校則検討委員会が行われました。

次年度に向けて、生徒会・先生・保護者で校則について話し合いました。

百人一首大会

2月1日(水)に百人一首大会が行われました。生徒と先生混合の3~4人で1チームを作り、チームを変えながら合計で3試合行いました。

10分という制限時間の中での戦いでしたが、どの対戦でも白熱した札の取り合いになっていました!

優勝から3位までのチームには景品として、お菓子がプレゼントされました!

学年の垣根の超えて楽しめた時間でした!

卒業年次生と校内で交流できる時間は残りわずかとなりました。ひとつひとつ思い出を残せてもらえたらと思います。

総合的な探究の時間・課題研究 発表会

1月30日(金)の4限目に3年次生の「総合的な探究の時間」、4年次生の「課題研究」の発表会が行われました。

計9人の生徒が、好きなこと・気になることに向けて調べたり、実際に製作したりしながら1年間知識を深めていき、その成果を1、2年生を含めた全校生徒に発表をしました。

緊張しながらも、地域の人に話を聞いたことについてや実際に作ったものを見せながら大変だったことについてなどを発表していて、生徒それぞれに特色ある発表でした。

これからも好きなことに一生懸命になって、探求していってほしいと思います。

3学期進路学習

1月18日のLHRで、3学期進路学習として、就職および進学する卒業年次生の生徒の発表とインターンシップを行った1・2年生の報告を行いました。

就職または進学する生徒は、進路先の学校や企業について話すとともに、進路を決めるための心構えや生活について在校生にアドバイスをしました。

また、インターンシップを行った生徒は、スケジュールの他に大変だったことなどの実際に体験したことを自分の言葉で報告してくれました。

これらの発表を通して、進路に関する視野を広げて未来を充実したものになって欲しいと思います。

3学期始業式

1月10日(火)に3学期始業式が行われました。

3学期は入試期間もあって、授業日数が短い学期です。卒業年次生にとっては、テストまでの登校する日数が20も満たない程度しかありません。授業の1つ1つを大事にしていきましょう!

 

交通用具安全点検

12月23日、終業式後のLHRの後に、交通用具安全点検が行われました。

通学に使用している自転車などの点検を行いました。寒くなり、道路などの地面が凍ってしまうこともあります。また、早く暗くなってしまうので、タイヤやライトには十分気をつけてください。

また、事故などの無いように運転中は安全確認を怠らないようにしましょう!

 

表彰式・終業式

12月23日は表彰式・終業式が行われました。

表彰式では生活体験発表など、多くの場面で賞を受けた生徒が多かったです。資格についても、英検や漢検などを取得していました。

終業式も経て、2学期が終わりました。次は2023年になってからの登校です。3学期も元気に登校しましょう!!

 

生徒会認証式

12月23日に令和5年度の生徒会役員の認証式がありました。

新生徒会はは生徒会長・副会長を含め、7人となります。

生徒会企画など色々な場面で活躍する場がありますので、力を合わせて頑張っていきましょう。

2学期クラス対抗体育祭

12月22日にクラス対抗体育祭が行われました。

 クラスごとにチームに分かれ、先生方も参加して様々な種目で競い合いました。中にはOB・OGの方も一緒に参加して楽しみました。

結果は3年次チーム(青団)が優勝しました。3年次チームは今年で3連覇を達成しました。おめでとうございます!

他のチームも最後まで走ったり、跳んだりと一生懸命がんばってくれました。

最後は、PTAの方からのクリスマスプレゼントと、本校OB・OGからの差し入れをいただきました。本日は準備してくださってありがとうございました。

明日は終業式になります。今回の疲れを癒やして、元気に登校しましょう!