卓球部紹介

     

 卓球は、直径40mm、重さ2.7gの小さくて軽いボールを、長さ2.74mの台をはさんで相手と向き合い、打ち合う人類最速の反射神経を必要とするスポーツです!卓球は、今や日本のお家芸であり、若い人から年配の方まで楽しめる生涯スポーツです。経験者の人だけでなく、初心者の方もどんどん来てください。今から一生楽しめるスポーツを始めてみませんか?

練習日  平日 月、火、木、金  休日 前期(4月~9月)は日曜午前中、後期(10月~3月)は土曜午前中

練習場所 体育館後方アリーナ(月、火、金)、体育館フロア(木、休日)

出場予定大会  高校総体(6月)、学年別大会(9月)、新人戦団体(10月)、新人戦個人(1月) その他

最新情報

卓球部ブログ

新人戦(個人戦)に出場しました!

1月26日(日)山鹿市総合体育館にて新人戦(個人戦)が行われ、6人が出場しました!

 

 

 

善戦しましたが、勝利まであと一歩でした。日頃の練習が試合にだいぶ活かされていました!

試合中もどうすれば返球できるかなど自分たちで考えて臨んでいました。

次は高校総体です!1つでも多く勝利できるように頑張りたいです!

試合に向けて実践練習!

1月26日に行われる個人戦に向けて、実践練習に取り組んでいます!

基本練習であるフォア打ち、バック打ちの練習を念入りに行います!

サーブ後の3球目、5球目に攻撃できるよう意識してノック練習に取り組みます!

顧問からアドバイスをもらい、実際に行動に移します!

新人戦(団体戦)に出場しました!

11月3日にecowen宇土アリーナで新人戦が行われました!

今回は団体戦です!4単1複で戦います!!

初めての団体戦で緊張しているように見えました!

熊本高校、熊本工業高校と戦いましたが負けてしまいました。

初めての団体戦で緊張してしまっていつもの練習のようにゲームを楽しむことができませんでした。

これからはメンタルトレーニングも取り入れつつ1月の個人戦に向けて頑張っていきます!

国体予選に出場しました!

7月15日に山鹿市総合体育館で行われた国体予選少年男子の部に出場しました!

残念ながら3回戦までで全選手敗退しました。

今まで戦ったことのない選手と試合をすることによって自分のプレーを客観視することができました。

今後の練習で課題を1つずつ克服していきたいです。