R2年度 学校生活(全校・全体)

学校生活

NEW ALTの先生との授業(デビー先生とのお別れ会)

 7月12日(金)はALTのデビー先生が本校での最後の授業ということで、全学部合同でお別れ会を行いました。お別れ会では、顔作りゲーム、ビンゴゲームをしました。顔のパーツや、動物の名前をデビー先生に英語で紹介してもらい、児童生徒は一緒に模倣して話したり、聞いたりして、英語に触れることができました。ゲームを楽しんだ後は、デビー先生とのこれまでの学習の様子を写真で振り返りました。そして、たくさんのことを教えてくださったデビー先生に感謝の気持ちを伝えました。最後の授業は、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

 

晴れ 令和元年度(2019年度) 「はまゆう療育園と苓北支援学校の合同運動会」

 6月23日(日)にはまゆう療育園と苓北支援学校の合同運動会を行いました。競技では、赤団と白団に分かれてボードを倒し合ったり、ゴールポストへボールを入れたりする学校競技やはまゆう療育園と合同の赤白応援合戦、代表リレーなどで熱戦を繰り広げました。また、園生の皆さんと児童生徒が一緒に合同ダンスを楽しみました。児童生徒たちは、開会式の司会やはじめの言葉、リレーのスターター、ダンスリーダーなど様々な役割を担いながら運動会を盛り上げました。僅差で、赤団が優勝となりましが、赤団、白団の双方でお互いの頑張りをたたえ合いました。御参観の皆様、温かい御声援ありがとうございました。

 

晴れ 1学期の学級菜園の様子

 苓北支援学校の玄関周辺では、たくさんの植物を育てています。4月~5月にかけて、小学部・中学部・高等部の児童生徒が、ひまわりやミニトマト、ピーマン、いちご、アサガオの種や苗を植えました。毎日、水やりをしたり、観察をしたりして成長を楽しんでいます。

第一回「なかよし集会」

 令和最初の集会では、連休の感想として、「楽しかった」という児童生徒がたくさんいました。「10日間の休みは長かった」「早く学校に行きたかった」という感想もあり、児童生徒が学校生活や友達とのかかわり合いを楽しんでいることが伝わってきました。

 5月7日~10日は、校内人権週間です。5月7日は全校集会の中で、人権について学ぶ「なかよし集会」を行いました。

 今回はお互いについて知ることを目的に、アレンジを加えた「フルーツバスケット」をしました。袋から取り出したカード(「歌が好きな人」「お菓子が好きな人」「○月生まれの人」など)に当てはまる人が自己紹介しました。友達と交代しながら袋からカードを直接選んだり、紐を引いたりしました。当てはまった人は、自分の好きなことや頑張っていることを嬉しそうに話していました。また、全体で紹介していなかった訪問教育の生徒もVTRで自己紹介を行いました。

 笑顔で楽しく触れ合う中で、友達の今まで知らなかったことを知ることができました。友達と自分の共通点や違う点に気づき、みんなで認め合うことで、人権意識を高めることができました。

2019年度 PTA人権研修

 4月20日(土)に、PTA人権教育研修会を行いました。研修会では、講師に「あそどっぐ」様をお迎えし、「寝たきり芸人あそどっぐトークライブ~社会に寝そべれ~」と題し、ご講演いただきました。

 あそどっぐ様の冗談やコントで会場は笑いに包まれ、終始温かい雰囲気のなか講演が行われました。講演の中でご自身の生い立ちをお話しされ、子供の頃、友達と一緒にサッカーをして遊ぶ中で、周りの友達が自分に配慮したルールを作ってくれたことをお話されました。また、ご自身がテレビ出演されたときの映像を見せていただきました。その中で、熊本県美里町にある日本一の石段、3333段を登ることを決意されて、通りかかる人に声をかけながら、周囲の助けを借りながら達成していく様子が描かれていました。

 そのような、今までの経験を通して、自分自身がどんどん社会の中に飛び込んでいくことで、社会の障がいのある人を取り巻く環境や周囲の見方が変わり、次にチャレンジしようとする人の助けにつながっていくと述べておられました。児童生徒の皆さんも、どんどん社会に出ていって自分のやりたいことにチャレンジしてほしいというメッセージをいただきました。児童生徒だけでなく本校職員の背中も押すメッセージのようにも感じました。

 講演後の生徒や保護者、来場者の質問にも丁寧に答えていただきました。その後、児童生徒と一緒に記念写真を撮影して、和やかな雰囲気の中、研修会が終わりました。あそどっぐ様、貴重なお話をありがとうございました。