設備工業お知らせ

設備工業

【設備工業科】ものづくりマイスター実技指導(建築配管10回目)R6.1.30

今年最後のマイスター実技指導でした。

1年生から3年生まで時間内に課題を製作することが出来るようになりました。

約2ヶ月間に渡りご指導ありがとうございました。

 

明日いよいよ試験本番です。

全員時間内製作と漏水試験合格を目指して頑張ります。

 

何度も差し入れをいただき本当にありがとうございました。

 

【設備工業科】ものづくりマイスター実技指導(建築配管 3回目)R5.12.22


今年度も1年生から3年生までの希望者が、2級技能検定(建築配管)に挑戦します

今年度も、ものづくりマイスター実技指導として、

(有)いまい設備工業の今井様よりご指導いただいています。

本日(12/22)は、今年度3回目の指導をしていただきました。(10回予定)

 

 

1年生は隣の部屋にて、明日の電気工事士試験に向けて頑張っています。

 

 

【設備工業科】ものづくりマイスター実技指導(冷凍空気調和機器施工 3回目)R5.12.12

設備工業科では、国家資格である技能検定の「建築配管作業」と「冷凍空気調和機器施工」にチャレンジすることができます。

 今年度は2級技能検定(冷凍空気調和機器施工)に3年生3名、2年生3名挑戦します。

 

今年度も、ものづくりマイスター実技指導の講師としてダンレイ(株)の吉永様にお世話になります。

今年度の3回目の実技指導として、4名がフレア加工練習・2名が冷媒管の溶接練習を行いました。

  

フレア加工では、作業する姿勢等もご指導いただきました。

溶接では、吉永様がお手本として溶接のコツを教えていただきました。

頑張ります。

【設備工業科】第一種・第二種電気工事士課外 R5.12.12

設備工業科では国家資格の電気工事士(一種・二種)も取得が可能です。

【第一種電気工事士】

今年は2年3年生の希望者15名が受検しました!

先週末に実技試験を終えましたが、毎日放課後練習頑張りました。

   

 全員合格しますように!

 

【第二種電気工事士】

1年生は学科から全員受検します。

今年1年生は学科試験に34名合格しました!

実技試験を二週間後に控え、放課後も実技の練習に励んでいます。

 

全員合格を目指して頑張ります!

 

 

【設備工業科】第61回技能五輪全国大会報告

令和5年11月25日に技能五輪全国大会配管職種部門に出場してきました。

    

【塚本晃生くん(竜北中出身)】

これまで6ヶ月間の練習の成果を発揮し、打切り時間内(7時間)に完了する事が出来ました。

またその後の公開水圧検査でも漏水することなくクリアすることが出来ました。

 

入賞することは出来ませんでしたが、良い経験となりました。

 

応援してくださりありがとうございました。

なお、本校設備工業科2021年度卒業の松本斗我君(八代四中出身)が東京都代表で出場し、銀賞を受賞しました。

おめでとう!

 

出場者集合写真

【設備工業科】第61回技能五輪全国大会(R5.11.17)

技能五輪全国大会に向けて昨日熊本を出発しました。

今日は、競技説明・支給材料確認・工具展開まで完了しました。

明日いよいよ本番です。

 

 

明日の競技の様子は8時よりライブ配信されます。

 応援よろしくお願いします。

【設備工業科】第61回技能五輪全国大会・第43回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)結団式(R5.10.13)

ものづくりの技術を競う「技能五輪」と障害者が仕事の技術を競う「アビリンピック」の全国大会が11月開かれるのを前に熊本県防災センターで選手団の合同結団式が行われました。

副知事から激励のお言葉をいただきました。

      

 

 

大会まで約1ヶ月。

現在、放課後の時間や休日に猛練習しています。

大会までみんなで頑張ります!

【設備工業科】1年生実習

設備工業科1年生実習風景です。

 1年生の実習では「配管・屋内配線・溶接・パソコン・測量」の5種類の実習を行います。

 

<配管グループ>

   

 

<屋内配線グループ>

  

 

<溶接グループ>

 

 

<パソコングループ>

 

 

 <測量グループ>の実習は後日掲載予定。

【設備工業科】2級管工事施工管理技術検定に向けて(R5.9.12)

設備工業科で取得する資格の一つ「2級管工事施工管理技術検定」

学科に合格すると「技士補」となります。

 

設備関係の会社に就職を希望する3年生で希望者のみ受検します。

11月19日の学科試験に向けて8月から勉強開始しました。

9月からは毎日朝課外を頑張っています。

 

今年度は受検にあたり熊本県管工事業組合連合会様よりご支援いただき大変感謝しております。

全員合格目指して頑張ります!

【設備工業科】第二種電気工事士取得に向けて(R5.9.11)

設備工業科では資格取得にも力を入れています。

 

その一つ「第二種電気工事士」は1年生で全員受験します。

10月29日に行われる筆記試験に向けて現在勉強中です。

先週から朝課外が始まりました。

クラス一丸となって頑張っています。

  

 

全員合格を目指して頑張ります! 

 

【設備工業科】技能五輪練習風景

現在11月の技能五輪大会に向け日々練習を頑張っています。

今日の練習は「合板とパネルの作図」です。

 ↓ 代表の塚本君の練習の様子です。

 

 

↓ サポート隊のみんなが次の練習準備をします。

 

 ↓ その間に塚本君は練習の振り返りをします。

みんなで頑張ります!

【設備工業科】第61回技能五輪大会(配管)出場決定

今年度の技能五輪全国大会(愛知県大会)の熊本県代表として

設備工業科三年塚本君が選ばれました。(写真中央)

※今年1月に県予選大会が実施されています。

本校生徒の出場は5年連続となります。

現在、11月の大会に向けて、日々練習を頑張っています。

サポーターの田中君(左)・副嶋君(右)

そして楽しい仲間達も毎日一緒に塚本君の補助を頑張っています。

応援よろしくお願いします。

 

【設備工業科】設備関係就職ガイダンス(R5.3.14)

令和5年3月14日本校にて

設備工業科2年生を対象に熊本県管工事業組合連合会主催の設備関係就職ガイダンスが行われました。

最初、会長より「建設業の仕事は、自分が携わった建物が後世に残り自分の子どもに自慢できる魅力ある仕事です。今日のガイダンスで仕事内容など興味持って聞いてもらいたい。」と挨拶がありました。

ガイダンスでは管工事業の現状等具体的にご説明いただきました。

これまで建設業には3Kという印象があると思うが、

これからは新3K(給料・休日の充実、希望が持てる仕事)を目指していること。

そして、仕事の内容ややりがいなどをお話しされました。

 

仕事内容の説明では実習でも行っている塩ビ管の切断と接合を

生徒と一緒に行いながら、分かりやすく説明していただきました。

 

2年生は三者面談も始まり、これから進路を決定していく時期です。

今回のガイダンスは進路選択に向けてとても参考になりました。

熊本県管工事業組合連合会様には貴重な時間をいただきありがとうございました。

S1校外美化活動

本日は設備工業科1年の生徒で、校外美化活動を行いました。

通学路や小川駅前付近のゴミ拾いをしました。

思っていた以上にゴミがありました。

これからも清掃活動を通して、きれいな町にしていきたいと思います。

【設備工業科】電気工事出前講座「電気工事業界を知ろう!」(R5.3.6)

本日(R5.3.6)宇城電気工事協同組合の方々から設備工業科1年生を対象に

「電気工事業界を知ろう!」というテーマで出前講座をしていただきました。

 

電気工事業界について講演いただいた後

まめ懐中電灯の製作、高所作業車乗車体験、感電についての学び、の

3つの体験をさせていただきました。

 

  

 

設備工業科では1年生で全員電気工事士の資格にチャレンジします。

日頃学んでいる技術や知識が、社会のどのような場面で求められるのか

また、社会で通用するためには、これからどのよう事を身につけなければならないのか等

授業では学べない多くの事を学ぶ機会となりました。

宇城電気工事協同組合の皆様にはこのような機会をいただきまして大変ありがとうございました。

 

 

【設備工業科】ものづくりマイスター実技指導(建築配管 7回目)R5.1.25

今年度も1年生から3年生までの希望者が、2級技能検定(建築配管)に挑戦します。

技能検定では、学科試験・実技試験(計画立案等作業試験)・実技試験(製作等作業試験)があります。

先週日曜日(1/22)に学科試験と計画立案等作業試験を終えました。

これからは実際に製作を行う実技試験(製作等作業試験)だけに集中して練習していきます。

製作の方は12月から練習していますが、

定期的にものづくりマイスター実技指導として、

(有)いまい設備工業の今井様よりご指導いただいています。

本日(1/25)は、今年度7回目の指導をしていただきました。(10回予定)

全員合格目指して頑張ります。

  

  

 

【設備工業科】熊本県管工事業組合連合会様より工具寄贈 R4.12.23

熊本県管工事業組合連合会様より工具(パイプカッター)及び材料の寄贈がありました。

令和4年12月23日に会長・理事長・事務局長様が来校され贈呈式が行われました。

授業や資格取得で活用させていただき、生徒職員共に技術向上に励みたいと思います。

大変ありがとうございました。

 

  

  

【設備工業科】第一種・第二種電気工事士課外

設備工業科では国家資格の電気工事士も取得が可能です。

1年生は学科から全員受験します。

2年生、3年生は希望者が受験します。

 

今週末に第一種・12月下旬には第二種電気工事士実技試験があります。

合格に向けて、朝課外・夕課外に励んでいます。

 

 

みんな合格目指して頑張りましょう!

 

【設備工業科】ものづくりマイスター実技指導(冷凍空気調和機器施工 1回目)R4.12.07

設備工業科では、国家資格である技能検定の「建築配管作業」と「冷凍空気調和機器施工」にチャレンジすることができます。

 

今年度は2級技能検定(冷凍空気調和機器施工)に

3年生1名、2年生2名挑戦します。

 

昨日の放課後、ものづくりマイスター実技指導が行われました。

講師は毎年お世話になっているダンレイ(株)の吉永様です。

今年度1回目の実技指導内容は、冷媒管の溶接練習でした。

 

 

 

これから本格的に練習が始まります。

合格に向けてしっかり頑張っていきます。

【設備工業科】第60回技能五輪全国大会 2日目

11月5日に技能五輪大会配管職種部門が開催されました。

競技は8:30から16:45までとなっています。

途中休憩時間も取られていますが、その中で課題を完成させなければなりません。

練習の成果を出すことができ、時間内に完成することができました。

応援ありがとうございました。

  

設備工業科3年 荒木裕貴くん

 

東京都代表で2021年3月卒業の塚本君も出場しました。

塚本君も時間内完成しました。

会場には設備工業科の卒業生が応援に来てくれました。

みんなありがとうございました。

【設備工業科】第60回技能五輪全国大会 1日目

本日より技能五輪大会が始まりました。

今年は千葉県の幕張メッセで開催されます。

本日は開会式及び、支給材料等の確認・持参工具の確認が行われました。

      

No30が設備工業科3年の荒木君です。

この大会に向けて、放課後や土日に練習してきました。

また、本校卒業生の塚本君(2021年3月卒業)が東京都代表として出場します。

二人とも、練習の成果が出せるように頑張ってください。

【設備工業科】第60回技能五輪全国大会・第42回全国障害者技能競技大会 結団式

今年度も技能五輪の全国大会に配管職種で本校設備工業科の生徒が出場します。

昨日(R4.10.13)、県庁で熊本県代表者の結団式が行われました。

副知事から激励のお言葉をいただきました。

 

   

大会まであと1ヶ月をきりました。

現在、放課後の時間や休日に猛練習しています。

サポーターのクラスメイト達も一緒に頑張っています。

大会までみんなで頑張ります!

第60回技能五輪大会(配管)出場決定

設備工業科三年荒木君が、今年度の技能五輪全国大会(千葉大会)の県代表として選ばれました。

(今年1月に県予選大会が実施されています)

現在、11月の大会に向けて、日々練習を頑張っています。

 

右は荒木君のサポートをしている、相藤君です。

みんなで戦います。

応援よろしくお願いします。

 

【設備工業科】取材を受けました(2/23放送予定)

先日、設備工業科3年生の松岡君が、熊本朝日放送(KAB)様より取材を受けました。

その内容が2月23日(水)18時15分より放送されます。

(「くまパワ!」の番組内だと思います。)

是非見て下さい。

 

【設備工業科】技能競技全国大会成績報告会

本日(2/14)、熊本県庁知事応接室にて

技能競技全国大会成績報告会(第59回技能五輪全国大会及び第41回全国障がい者技能競技大会)が行われました。

本校(設備工業科)から3年生の松岡君が参加しました。

熊本県知事から表彰され、大会出場者代表として挨拶を行いました。

 

表彰状と、副賞の記念グラスです。

 

集合写真では、熊本県知事と教育長に挟まれ緊張しています。

 

県知事への報告後、高校教育課重岡課長にも大会出場と結果報告に伺いました。

重岡課長より労いの言葉をいただきました。

このような機会をいただきありがとうございました。

 

 

 

【設備工業科】ものづくりマイスター実技指導(冷凍空気調和機器施工)

設備工業科では、国家資格である技能検定の「建築配管作業」と「冷凍空気調和機器施工」にチャレンジすることができます。

今年度も1年生と2年生の希望者が、3級技能検定(冷凍空気調和機器施工)に挑戦します。

 

昨日、ものづくりマイスター実技指導(冷凍空気調和機器施工)が行われました。

こちらも5回目になります。

作業前の道具や材料の置き方、作業中の姿勢等、細部までご指導下さいました。

5回に渡り指導して下さったダンレイ(株)の吉永様には大変お世話になりました。

 

今週末、実技試験が行われます。

全員合格目指して頑張ります。

~1年生~

 

~2年生~

【設備工業科】ものづくりマイスター実技指導(建築配管)

今年度も1年生から3年生までの希望者が、2級技能検定(建築配管)に挑戦します。

昨日、5回目のものづくりマイスター実技指導(建築配管)が行われました。

5回に渡り指導して下さった(有)いまい設備工業の今井様には大変お世話になりました。

全員合格目指して頑張ります。

~1年生~

~2年生~

~3年生~

3年生は自宅学習期間に入っていますが、資格取得のため頑張っています。

昨年取得した生徒も、今年受験生徒のサポートに来てくれています。

 

【設備工業科】課題研究発表会

設備工業科の3年生が課題研究発表を行いました。

研究のテーマは、

1 自由研究

2 設備メンテナンスチーム

3 校内環境整備

4 〜ものづくりの可能性を探る〜

5 ハンガーラック製作

6 『ものづくり』を通して、人の温かさを体感する

であり、各班とも堂々と1年間の成果を発表していました。

3年生の皆さんおつかれさまでした。

【設備工業科】Tokyo技能五輪(第59回技能五輪全国大会)・アビリンピック2021 メダルと賞状授与されました!

技能五輪の結果は前回お知らせしたとおり「敢闘賞」でしたが

今年度も表彰式は感染症対策のため省略されていました。

今回メダルと賞状が授与されましたのでご報告いたします!

R3年度技能五輪敢闘賞賞状

R3年度技能五輪敢闘賞賞状

応援ありがとうございました!

なお昨日、熊本日日新聞社の取材を受け、近日中に掲載される予定ですので是非ご覧下さい。

 

【設備工業科】Tokyo技能五輪(第59回技能五輪全国大会)・アビリンピック2021 結果報告:敢闘賞ベスト8!

技能五輪全国大会(配管職種)本番を終え、採点が終了しました。

以下、作業の様子と結果を報告します。

 

制作時間は6時間7分、標準時間内での完成となりました。

公開水圧検査でも漏水がなくきれいに作り上げることができました。

 

採点結果は

「敢闘賞」「ベスト8」となりました! すばらしい!

他県からの代表は高校生ではなく一般の方が多い中、高校生で見事な成績を残してくれました。

みなさまからの多くの応援、ありがとうございました。

【設備工業科】Tokyo技能五輪(第59回技能五輪全国大会)・アビリンピック2021 事前打ち合わせ

技能五輪全国大会(配管職種)の本番をいよいよ明日に迎え、本日は事前の下見と打ち合わせが行われました。

緊張感のある様子が伝わってきます。

↑参加賞をいただいている様子です。

練習の成果を発揮して明日頑張ってほしいと思います。

【設備工業科】宇城電気工事共同組合様より電気工事材料贈呈

12月9日、校長室にて宇城電気工事協同組合様からの電線の贈呈式が行われました。

 昨年度も電線を寄付していただいて、生徒たちの実習内容がさらに充実しているところです。第二種電気工事士、第一種電気工事士の受検者もたくさん練習することができて、合格率のアップにも繋がっています。

今年度も多くの合格者がでるよう、頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。

【設備工業科】Tokyo技能五輪(第59回技能五輪全国大会)・アビリンピック2021 結団式

技能五輪の全国大会に配管職種で今年度も本校設備工業科の生徒が出場します!

平日の放課後の時間や、土日に猛練習を行っています。

本日、県庁で熊本県代表者の結団式が行われました。

副知事から激励のお言葉をいただきました。

(前から2列目、右から2番目が本校生徒)

 

大会は12月17日(金)~20(月)に東京で行われます。

応援よろしくお願いいたします!

 

【設備工業科】電気工事出前講座「電気工事業界を知ろう!」

2月22日(月)宇城電気工事協同組合の方々から設備工業科1年生へ「電気工事業界を知ろう!」というテーマで出前講座をしていただきました。

 

電気工事についてのDVD視聴し、高所作業車乗車体験、腰道具等装着体験を行わせていただき、最後には質問の時間を取っていただいて、生徒たちは普段は聞けないようなお話を聞く良い機会になりました。

楽しそうな様子で体験をしていました。

電気に関わる仕事に少しでも興味を持って、今後の資格取得に励んでくれればと思います。

【設備工業科】技能五輪全国大会結果

設備工業科3年生、中山君が11月14、15日、技能五輪全国大会(配管職種)に出場しました。

その様子と結果をお知らせします。

 

制限時間内にできあがり、水圧検査でも水漏れが無く、きれいに完成させました。

惜しくも入賞は逃しましたが、全国の舞台で立派に作業をしてくれました。

応援してくださった皆様ありがとうございました。

【設備工業科】技能五輪全国大会 下見と打ち合わせ

以前も紹介しました設備工業科3年生中山息吹君が愛知県国際展示場[Aichi Sky Expo]に到着し、下見と打ち合わせが行われました。その様子をご紹介します。

 

今年は高校生での参加は5人でした。

いよいよ明日が本番です。

是非頑張ってくれることを期待しています。

【設備工業科】2年生 美化活動

本日放課後、設備工業科2年生で学校から小川駅までの通学路の清掃活動を行いました。

よく見ると結構ゴミが落ちていました。

小川町が少し綺麗になった気がしました。これからもきれいな小川町にしていきたいです!

【設備工業科】技能五輪 熊本県選手団結団式

10月21日(水)県庁にて技能五輪全国大会県代表として出場する選手の結団式が行われました。

本校から配管職種部門設備工業科3年の中山息吹君が出場します。

昨年度も2年生で同職種に出場しており、2年連続での出場となりました。

学校行事や就職活動で忙しい中、現在も必死に練習に励んでいます。応援よろしくお願いいたします。

 

中山伊吹君(前列左から1番目)

 

【設備工業科】宇城電気工事共同組合様より電気工事材料贈呈

10月19日、校長室にて宇城電気工事協同組合様からの電線の贈呈式が行われました。

 昨年度も電線を寄付していただいて生徒たちの実習内容がさらに充実しているところです。第二種電気工事士の受検者もたくさん練習することができて、合格率のアップにも繋がっています。

今年度も多くの合格者がでるよう、頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。

【設備工業科】氷川町全国大会等出場者激励会

10月5日、氷川町役場、庁議室で全国大会に出場する氷川町の選手の激励会が行われました。

本校から

「2020風間杯第63回全国高等学校選抜レスリング大会」に出場する設備工業科2年 河野隆真君

「第58回技能五輪全国大会」に出場する設備工業科3年 中山息吹君

以上2名が激励会に参加しました。

 

報奨金と激励の言葉をいただき、2人は庁議室にて決意表明を行いました。

 

出場選手の看板は国道3号宮原交差点に掲示されています。

是非頑張ってほしいと思います。

【設備工業科】体育大会 総合優勝!   解団式の様子

今年度の体育大会の成績は

「総合」優勝

「競技の部」優勝

「団対抗リレーの部」優勝

3つの部門での優勝を果たしました。

昨年同様、本番では設備工業科の全学年が一体となって、力強さを発揮しました。

一部その様子をご紹介します。

 

 

 

 

今日は先日行われた体育大会の解団式がありました。

応援団のメンバーが感謝の気持ちを団員に述べていました。

頼もしい2年生も多く、来年度も総合優勝への意欲が全体からわき上がってくるような解団式となりました。

来年も是非頑張ってほしいと思います。

【設備工業科】体育大会 初練習

10月3日(土)の体育大会に向けて初めての練習が行われました。

 

1年生の「小川の渦潮」という競技の練習の様子です。

お互いに声を掛け合いながら楽しんで練習していました。

また3年生の応援団の生徒による指導もあり、本番に向けて団の意識が上がった練習となりました。

今年も総合優勝目指して頑張ってほしいと思います。

【設備工業科】体育大会団発会式

2学期が始まり、10月3日(土)の体育大会に向けて、設備工業科の団発会式が行われました。

応援団の自己紹介、決意表明がありました。昨年度総合優勝したこともあり、団員は気合いが入っている様子でした。今年度初めての大きな行事になるので頑張ってほしいと思います。

 

【設備工業科】2年実習の様子

設備工業科2年実習の様子を項目ごとにご紹介します。

 

・溶接

 

・衛生

 

・空調

 

・パソコン

 

2年実習ではあと一つ機械の項目があります。

後輩が入学してきて、実習や部活動などで2年生は少しずつ先輩らしい姿を見せているところです。

 

【設備工業科】3年実習様子

3年生実習の一部の様子をご紹介します。

シーケンス制御の実習です。

 

溶接をしています。

 

バリ取りをしています。

 

暑い中でしたが頑張っていました。3年生は課題研究もあります。またその様子もお伝えできればと思いますので今後の更新をお楽しみください。

【設備工業科】今年度初更新!本格的に学校が再開しました。

新一年生が入学し本格的なスタートをやっと6月から切ることができました。

しっかりと高校生活が充実するよう感染防止の対策にも力を入れながら授業を行っています。

今年度の第1回目の更新は、めでたく設備工業科の仲間入りを果たした新一年生の様子をご紹介いたします。

早くも本格的な実習が始まり1年生は慣れないことが多い中、しっかり頑張ってくれていました。

早く高校生活にも慣れて、活気のある小川工業高校を作る一員として立派に成長してくれることを期待します。

 

【設備工業科】宇城電気工事共同組合様より電気工事材料贈呈

  先日、「電気工事業界を知ろう!」という出前講座をしていただきました宇城電気工事協同組合様より設備工業科に電気工事士の検定試験の練習のための電線などの材料を無償で提供していただきました。

来年度の受検希望者も多く、合格者が増えるよう頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

【設備工業科】2年生 工場見学

2/18(火)、設備工業科2年生はトヨタ自動車九州株式会社と日本製鉄株式会社八幡製鉄所に工場見学へ行ってきました。

以下その様子を紹介します。

車に乗せてくださったりもして、生徒は楽しそうな様子でした。思い出に残る工場見学となりました。

【設備工業科】宇城電気工事業協同組合出前講座「電気工事業界を知ろう」の受講

2/18(火)、宇城電気工事業共同組合の方々が小川工業設備工業科一年生のために出前講座をしてくださいました。視聴覚室にて電気工事に関するビデオを見たり、仕事内容の体験発表を聞いたりしました。その後、実習棟で高所作業車体験、腰道具装着体験、感電装置体験などを行いました。

初めての体験ばかりで生徒は目を輝かせていました。

宇城電気工事業協同組合の皆様、貴重な体験をさせていただいてありがとうございました。

 

 

【設備工業科】課題研究発表会

3年生が1年間、班ごとに分かれて取り組んだ課題研究の発表会が行わました。

自分たちの製作したものや活動についてプレゼンテーションをしました。

発表を聞いている2年生は、来年どんな活動をしようか考えている様子でした。

学校の施設を改善、補修している班もあり、幅広い活動で、まさに設備工業科という感じがしました。

【設備工業科】進路体験報告会

設備工業科3年生の3名が1,2年生に向けて進路決定までの取組や会社についての紹介をしてくれました。

1,2年生からは面接練習や給料についてなど多くの質問がありました。

県外企業、県内企業、設備工業科ならではですが様々な業種の話も聞くことができて、1,2年生にとって、とても貴重な時間になりました。

【設備工業科】インターンシップ報告会

設備工業科2年生によるインターンシップ報告会が行われました。

 

2年生が職場体験での経験を1年生の前で一人ひとり紹介してくれました。

 

2年生から1年生へのメッセージもあり、何人もの生徒が設備工業科の先輩として立派に語ってくれました。

生徒会選挙演説会 副会長立候補【設備工業科】

本日6限、体育館で生徒会選挙演説会が行われました。

副会長に設備工業科2年千葉﨑さんが立候補し、演説を行いました。

挨拶運動で学校の活気を増やし、体育大会や北辰祭などの行事も、より盛り上げたいという決意を語ってくれました。

 

応援演説では設備工業科2年の岩﨑さんが千葉﨑さんの大好きなところを3点紹介しながら、上手に推薦してくれました。

 

二人とも全校生徒の前で緊張する中での演説お疲れさまでした。

投票は金曜日、良い結果を期待しています。

北辰祭当日の様子【設備工業科】

12月14日(土)北辰祭が行われました。

設備工業科の企画についてご紹介します。

●設備工業科1年生ピタゴラスイッチ

凝った仕掛けを作っていて、先生方も予想以上でびっくりされていました。

 

設備工業科2年生「ステージ発表(漫才)、黒板アート

2年生は何組ものコンビ(1人だけピンで勝負しました)がネタを披露して会場は大爆笑でした。

黒板アートもすばらしい出来栄えでした。

 

 

●設備工業科3年生「タピオカ販売

終日賑わいを見せたタピオカの販売。

3年生がよく働いて大盛況でした。

 

●設備工業科1、2年生「壁新聞

どちらの作品も入賞は逃しましたが、きれいに書けてあって、アイデアも面白かったです。1年生は配管をイメージした作品で、2年生は先生方についてのアンケートをとってまとめていました。個人的にはお年玉をくれそうな先生ランキングというのが興味深い結果でした。

 

そのほかにも午前中の発表の部では、2年生「中山君の技能五輪全国大会成果発表」「古澤君の全国高校生読書体験記コンクールの入賞作品発表」が体育館で全校生徒に向けて行われました。

 

様々な経験ができて思い出に残る1日になったことでしょう。一日働いてくれたみなさんおつかれさまでした。

北辰祭に向けて準備の様子【設備工業科】

12月14日(土)の北辰祭に向けて、放課後の時間に準備が行われています。

設備工業科の学年ごとにクラス企画を紹介します。

 

設備工業科1年生

「ピタゴラスイッチ」

みんなで協力して装置の仕組みを考えています。

ビー玉がどんな動きをするのか楽しみです。

風船も多く準備していて、飾り付けをするようです。

今、流行のインスタ映えでしょうか。完成が楽しみです。

 

設備工業科2年生

「ステージ発表(漫才)」「黒板アート」

漫才のネタを考え中とのこと。余裕の笑顔で本番が期待できます。

 

黒板アートは完成するまで秘密ということで、写真はNGでした。当日を楽しみにしています。

 

●設備工業科3年生

「タピオカ販売」

3年生は当日タピオカを販売します。

校内のいたるところに張り紙がありました。

タピオカカルピスタピオカミルクティーがあります。

当日販売もありますので多くの方のお越しをお待ちしています。

 

各学年、企画とは別に壁新聞を製作しています。クラス紹介など、おもしろい工夫とネタで楽しめる内容になっています。

北辰祭では5科様々な企画があり、来てくださった方が楽しめるものになっていますので、お時間のある方は是非、お越しください。

 

 

技能検定に向けた課外スタート【設備工業科】

技能検定(冷凍空気調和機器施工)の試験に向けた課外が始まりました。

準備の段階ですがたくさんの銅管を切断しています。

実習でも空調の項目があり、生徒は慣れた様子で作業をしていました。

頼もしい。試験の結果が楽しみです。

第二種電気工事士技能試験に向けた課外【設備工業科】

12月7日(土)に第二種電気工事士の技能試験が行われます。

その試験に向けた課外が朝、昼、放課後に行われています。

1,2年生が頑張っている様子を紹介します。

 

 

 

カメラを向けているためかいつも以上に真剣な表情頑張っていました。

良い結果がでることを期待しています!

世界女子ハンドボール全校応援【設備工業科】

12月3日(火)に小川工業高校生全員で全校応援に行きました。

県内の小中高校の児童生徒が約5000人集まり、コンゴ対ロシアの試合を観戦しました。

 

ハーフタイムにはアトラクションも行われ、設備工業科3年の安井君がコート上で紹介されました。

 

姿勢はとても良かったのですが、一人だけ向いている方向が違うような・・・

ですが大舞台でも緊張せず手を振っていたので度胸があり、感心しました。

 

大迫力のプレーを間近で見ることができ、生徒全員が楽しんでいました。

とても貴重な経験になったと思います。

校内ロードレース大会 科別 クラス別 結果 【設備工業科】

先日お知らせしたロードレース大会の科別とクラス別の順位が発表されました。

クラス一人ひとりの順位が得点になります。

「結果」

設備工業科1年---学年1位、全学年中2位

設備工業科2年---学年1位、全学年中3位

設備工業科3年---学年2位、全学年中5位

そして科別では、他科をおさえ見事1位となりました。

各学年全員で頑張った結果だと思います。体育大会の結果もでしたが、運動系の行事にはすばらしい成績を残してくれています。

保護者の皆様、雨の中での多くの応援ありがとうございました。

 

おわりに

明日からの期末考査も頑張ってくれることを期待しています。

校内ロードレース大会 【設備工業科】

男子13.3km  女子9.1km

設備工業科の生徒が頑張って走ってくれました。その結果をお伝えします。

1位でゴールしたのは設備工業科2年森口君。陸上部で活躍中。圧巻の走りでした。

 

4位でゴールした設備工業科1年寺本君。陸上部期待の1年生です。

 

9位でゴールした設備工業科1年田中君。

陸上部が上位を独占する中で野球部の見事な意地を見せました。

 

1位の森口君をはじめ、男子はトップ10に3人が入り、賞をもらいました。

女子もすばらしく、トップ5のうち、2位に設備工業科2年千葉崎さん、3位に設備工業科1年野田さんが入賞しました。

雨の中でも必死に走りぬいた皆さん、お疲れ様でした。

課題研究の様子【設備工業科】

3年生、本日の課題研究の様子です。

バーベキューコンロの製作です。 穴あけと溶接を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

電気スタンドを製作しています。後で風船を割るらしいですがうまくいくでしょうか。

  

溶接でバスケットボールかごを修理して色を塗っています。部員が助かりますね。

 

様々な製作を行っていますが、設備工業科では、機械・電気・建築、すべての分野の作業が取り入れられています。生徒の活動は幅広く、技能が向上している様子が伺えます。この調子で寒さに負けず、頑張ってほしいです。

 

おわりに

何かのキャラクターに似ているような彼は、溶接を頑張っていました。安全のためにも服装は大事だと語ってくれました。個性が豊かなメンバーの多い設備工業科です。これからの更新もご期待ください。

 

技能五輪全国大会 結果報告 【設備工業科】

11/16(土)、全国大会当日の様子です。

設備工業科中山君は標準時間ジャストの6時間10分で練習どおりに作りあげました。

綺麗な出来栄えでした。

公開水圧検査の結果、水漏れはありませんでした。

惜しくも入賞は逃しましたが健闘してくれました。細かい点数が分かるのは来年2月ごろになるようです。

 

本日18日(月)に閉会式が行われました。

前回にも紹介した設備工業科OBの宮永君は敢闘賞に選ばれ、メダルを獲得しました。

 

中山君、宮永君、本当にお疲れ様でした。この経験から今後も頑張ってくれることを期待しています。

皆さんも多くの応援ありがとうございました。

技能五輪全国大会 下見、事前打ち合わせ、開会式【設備工業科】

明日行われる技能五輪全国大会の下見と事前打ち合わせが行われました。

その様子を紹介します。

ちょっと緊張している様子ですが、気合いは十分なので頑張ってくれるはずです!

今年出場の高校生8人で撮った写真です。高校生は8人しか出ていない中でどこまで頑張ってくれるのか楽しみです。

いよいよ明日が本番です。頑張れ!

結果は来週更新します。

 

おわりに

設備工業科を2年前に卒業した、宮永君も今大会に出場しています。

中山君とあわせて応援をよろしくお願いします。

技能五輪出場 中山息吹君【設備工業科】

以前にも紹介した設備工業科2年中山息吹君がいよいよ明日、技能五輪出場のため愛知県へ出発します。

今日は練習の様子を紹介します。

 

毎日放課後に遅くまで黙々と練習を頑張っています。

 

氷川町宮原の交差点には大きな看板もあり、中山君の紹介があります。

精一杯頑張ってきてください。職員生徒一同応援しています。

皆様の応援もよろしくお願いします。

課題研究の様子【設備工業科】

設備工業科3年生の課題研究の様子をご紹介します。

お米と木の粉を練り合わせて木屎(こくそ)というパテのようなものを作っています。傷やひび割れが補修できます。

 

以前も紹介した椅子製作です。完成型が少しずつ見えてきたようです。

 

カラフルな材料です。何ができるのか楽しみです。いい笑顔で見守っています。

 

おわりに

「設備工業科の畑は俺が守る」と豪語する彼は前回、落花生を育て上げてくれました。毎日の朝からの水やり、本当に感心します。今回はソラマメを作るらしく肥料をまいていました。おいしく出来上がることを期待しています。

 

3年生は残りの学校生活を自分を磨くための有意義な時間として頑張っています。ものづくりはひとづくりと言われるように課題研究は貴重な時間です。立派な社会人になれるよう職員一同応援していきます。

技能五輪全国大会出場【設備工業科】

11月14日(木)に設備工業科2年中山君が愛知県で開催される技能五輪全国大会に出場します。

それに伴って、県庁で10月25日(金)に熊本県選手団の結団式が行われました。

後列左より2番目

 

「配管」職種での出場となり、およそ6~7時間かけて競技課題を作り上げます。

現在、先生の指導のもと、放課後や土日に猛練習をしています。

みなさん応援よろしくお願いします。

【設備工業科】現場見学(熊本工業高校へ)

10月15日、設備工業科2年生が熊本工業高校の実習等改築の様子を見学に行きました。

配管の作業体験や空調の様子を見学することができました。

 

いずれの内容も実習で学習していることなので、興味津々で聞いていました。

完成した建物を見た際、中にどのような設備があるのかイメージできるようになるといいですね。

「体育大会」4つの部で優勝!【設備工業科】

9月28日(土)に行われました体育大会で設備工業科は

〇競技の部優勝

〇団対抗リレーの部優勝

〇団画の部優勝

そして全体での優勝となる

〇総合優勝

という素晴らしい成績を残してくれました。

競技の部では1、2年生の活躍が目立ち、それを指導してまとめていた3年生が必死になって応援する姿がとても印象的で感動しました。設備工業科の良い雰囲気と団結力が勝利を引き寄せたと思います。

来年以降も良い成績を残してくれることを期待しています。

【設備工業科】体育大会団発会式

いよいよ2学期が始まりました。

生徒たちは体育大会に向けて準備を頑張っています。

本日は団の発会式があり、設備工業科で一丸となって優勝を目指すために気合いを入れました。

応援団の紹介の様子です。

 

設備工業科「押忍の精神」の声出しの様子です。

2、3年生の勢いに圧倒されながらも1年生も声出しを頑張っていました。

団長のリーダーシップのもと、良い結果を出してくれることを期待しています。

【設備工業科】ボイラー技能講習

7/29,30で設備工業科1,2年生の約20名がボイラー技能講習を受けました。

2日間の講義を受け、最後に試験となりました。

生徒はお互いに問題を出し合ったりして有意義な時間を過ごしていました。

講師の先生方、2日間大変お世話になりました。

【設備工業科】苓北発電所工場見学

7/12(金)に設備工業科1年生と情報電子科1年生が合同で、苓北町にある苓北発電所に工場見学へ行ってきました。

そのときの様子をご紹介します。

 

「苓北発電所」

 

「発電所概況説明」

職員の方からDVDなどで発電所の仕組みなどを教えていただきました。

モニターが大きく迫力があり、左前にあるエジソンの人形がしゃべったりして、生徒は夢中になって聞いていました。

 

「工場内見学」

 

 

 

 

 

 

火力発電所の仕組みを間近に感じることができ、私たちの生活に欠かせない電気がどのようにして作り出されているか学習できました。屋上では発電所内を一望できる絶景を見ることができ、とても良い経験になったと思います。

 

行き帰りのバス内もバスガイドさんの話などで盛り上がり、クラス全体の仲がより深まった工場見学となりました。これからの学校での学習に是非とも生かしてほしいと思います。

 

【設備工業科】課題研究の様子

令和になりまして初めての更新となりました。

これから定期的に更新して参りますので、科の様子などをご覧になられてください。

 

本日は設備工業科3年生の課題研究の様子を御紹介いたします。

 いくつかの班に分かれて様々なものを製作しています。

 

「マガジンラック製作」

図書館に寄贈したいとのことでした。

 

「椅子製作」

椅子を製作中とのことですが、完成がどのような形になるのでしょうか・・・。

 

「リヤカー製作」

リヤカーを製作中。溶接を行っています。

 

「こま作り」

コマを製作中。旋盤を使っています。

 

「不明」

完成するまで何が出来るかは秘密とのこと。製作過程を頻繁にお知らせしますので皆さんもお楽しみに。

 

課題研究以外にも、実習では設備に関することで生活に結びつくような内容を豊富に行えます。

7月26日(金)に行われる中学生の皆さんに向けた体験入学では各工業科の実習の紹介や女子生徒による座談会なども企画されています。

是非、設備工業科含め小川工業高校の様子を見学に来られてください。

設備工業科職員、生徒一同お待ちしています。

 

【設備工業科】平成29年度後期技能検定合格者

平成29年度後期技能検定において
設備工業科では3職種を希望者が受験しました。
実技試験において優秀な成績を修めた者は優秀合格者として表彰されています。

【建築配管作業】合格者13名
※受験者全員合格!全員優秀合格者表彰!
<優秀合格者>
卒業生 河北・髙本・宮永・守田・山永
設備工業科3年 岩本・岩見・平野・那須・米村・木村・矢澤・山永


【冷凍空気調和機器施工作業】合格者2名


機械検査作業】合格者12名
<優秀合格者>松野下・奥村



設備工業科3年生 22名合格!

【設備工業科】平成29年度後期技能検定優秀者表彰

【平成29年度 後期 技能検定優秀合格者表彰式】
場  所:熊本県庁本館(地下大会議室)
日 付:平成30年4月22日(日) 10時00分~

平成29年度後期技能検定優秀合格者表彰式が熊本県庁で行われました。
実技試験で最も優れた成績を収めた「優秀合格者」の表彰で、
本校設備工業科生徒15名が熊本県から表彰を受けました。

表彰式には代表5名が参加しました。
写真はその模様です。


【設備工業科】4/13歓迎遠足 その2

レクレーションのあとは科対抗の長縄跳びです。
1年生の縄を3年生が回します。

1年の部 設備工業科 3位 
健闘しました!

2年生は昨年の体育大会で鍛えられたのでスムーズです!

220回を越えました!
2年の部 設備工業科 1位!

3年生の番です。
円陣を組み気合いが入りました!


安定の跳躍です。
失敗しても皆でカバーします!

前半も後半も230回を越えました!
3年の部 設備工業科 1位!

1年~3年合わせて 総合1位!
みんなで勝ち取りました!

設備工業科にとって、いいスタートが切れた一日となりました。

【設備工業科】4/13歓迎遠足 その1

本日は歓迎遠足でした。

設備工業科の歓迎行事の様子です。
1年生は全員自己紹介をしました。

お手本として、3年生も半数近く自己紹介をしました。


2年生は漫才をしてくれました。


設備工業科伝統の【押忍の精神】です。
2.3年生が全力で一年生に示します。


昼食後のレクレーションでは、科内での学年対抗でドッチボールをしました。

みんな楽しんでいます。

3年生は先生方のものまねで応援をしていました。

【設備工業科】技能検定(冷凍空気調和機器施工作業)2級合格!


2月に行われました、技能検定(後期)の結果です。

本校から冷凍空気調和機器施工作業2級には

3年生2名受験し2名とも合格しました!

高校生の2級合格は県内初となります。

昨年3級に合格した糸山君は2級を受験し合格しました。



山下君は、技能五輪枠(実技試験のみ)で受験し合格しました。

二人とも、冷凍・空調関係の会社に内定しています。

4月から新社会人として、更に技術向上を目指し頑張って下さい!

【設備工業科】工場見学 その2

午後は、新日鐵住金株式会社八幡製鉄所に行きました。
最初に、会社概要など説明がありました。

その後、バスで敷地内を移動し、工場見学に行きました。
敷地の広さ、鉄道があること、浄水施設があること、
生産量、使用する水量、高炉の大きさなど、
全てのものが、規模が大きく驚きの連続でした。

圧巻だったのは、圧延工場です。
25cmのスラブを1.2mmに圧延する工場を見学しました。
工場の熱気を肌で感じました。



本日見学させていただいた企業様には大変お世話になりました。

毎年、本校生徒は今日見学した2社から内定をいただいています。
設備工業科の生徒も、設備関係だけでなく、製鉄業や自動車関係、またその他様々な職種を選択しています。

生徒達は、ものづくりの現場を直接見て、自分の将来を重ねて考えることができたのではないでしょうか。


2年生はこれから進路について、本格始動です。
日本のものづくりを支える人材となるよう
進路を見据えて日々の勉強にも励みたいと思います。

【設備工業科】工場見学 その1

本日、設備工業科2年生は工場見学に行ってきました。

午前中はトヨタ自動車九州株式会社に行きました。



トヨタ自動車九州(株)ではレクサスが製造されています。
最初にレクサスの展示を見学しました。
車に興味ある生徒は部品や造りに興味津々です。

乗り心地も確認できます。


その後、工場見学も行いました。
大きな部品の取り付けなどは機械で行い、
細かな部分は人の手で作業が行われていました。

機械の繊細な動きや、効率よく作業するための企業努力を間近で見ることができ、作業の一つ一つに感動しました。

【設備工業科】技能検定にチャレンジ

技能検定(後期)の実技試験が、先週末に行われました。

設備工業科では、設備系の技術だけでなく
機械系・電気系の技術も習得します。

今回、技能検定(後期)では、3種類の検定から、それぞれの興味や進路目標に合わせて選択しチャレンジしました。
また、進路が決まった3年生も、それぞれの就職先で必要な資格(3級・2級)にチャレンジしました。

<建築配管作業 3級・2級>



<冷凍空気調和機器施工作業  3級・2級>


<機械検査作業 3級>

11月から朝課外・夕課外に励みました。
全員合格しますように。
合格発表は3月中旬予定です。



 

技術技能講習会が行われています



本校、設備工業科において12月22日から28日まで
講師をお招きして技術技能講習会を行っています。
この講習会では、配管加工の技能を身につけます。

【設備工業科】インターンシップ報告会

本日、設備工業科では2年生によるインターンシップ報告会が行われました。

一人一人、インターンシップ先の会社紹介・実習内容・学んだ事を報告しました。

インターンシップで学んだ事では、働くことの大変さや、コミュニケーション力が必要であること、挨拶が大事であること等学んだという声が多かったです。

また、今後の学校生活では、勉強や資格取得に励むことや何事にも積極的に取り組むこと、たくさんの人と話してコミュニケーション力を上げることを頑張りたいという声が多かったです。

また、事業所からのアンケート結果から、社会では積極性や元気や明るさを求められていることが分かり、今後、学校生活でこういう力を身につけて行きたいと思います。

インターンシップで学んだ様々な事を生かし、これから進路実現に向けて頑張っていきたいと思います。

インターンシップを受け入れて下さった企業様には、大変お忙しい中貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。



【設備工業科】朝課外の様子


技能検定取得に向けて今週より朝課外が始まりました。
合格に向けて頑張っています。

<建築配管作業>


<冷凍空気調和機器施工作業>

【設備工業科・情報電子科】平成29年度前期技能検定優秀合格者

本日(11/14)熊本県庁地下大会議室にて
平成29年度前期技能検定優秀合格者の表彰式があり、本校から4名参加しました。

合格者の中でも実技試験において優秀な成績を修めた者が優秀合格者として表彰されます。

三級技能士 電子機器組立て作業部門では
情報電子科2年野中君が代表者として表彰されました。




三級技能士 金属熱処理部門では
設備工業科2年の平野(凌)君、松野下君、渡辺君が
優秀合格者として表彰を受けました。


その他、前期技能検定の合格者は下記の通りです。
◆三級技能士 金属熱処理 
   設備工業科2年 11名 合格

◆三級技能士 電子機器組立
  情報電子科 20名 合格

◆三級技能士 建築大工 
  建築科 7名 
  設備工業科 1名 合格

技能検定は後期の受験もあり、課外も始まっています。
生徒も教える先生も、合格を目指し、さらには優秀合格者を目指し日々頑張っています。

*************************************
熊本県庁の銀杏は今が見頃ではないでしょうか。
記念に4人で写真を撮りました。


【設備工業科2年】美化活動

今日の美化活動の担当は設備工業科2年生でした。
小雨の中、学校から小川駅までみんなで歩きながら、ゴミ拾いをしました。


いつもお世話になっている小川駅周辺です。


学校に戻ってから、拾ったゴミの分別を行いました。
分別してゴミ袋3袋分となりました。

日頃から目についたゴミは拾える習慣を身につけたいですね。

【設備工業科】ガス溶接技能講習2日目No2

ガス溶接技能講習2日目
午後も引き続き実技の講習中です
生徒は実習で一度やっているので
実習を思い出しながらやっています




機械専門の先生は安定の技術力です




建築専門の先生は緊張しながらやっていました


2班(設備工業科2年)担当で講師の立石さんからは
高い技術力を見せて頂きました。
また、社会に出た時に大切なこと
どういう心がけで過ごしていくべきかなど
ありがたいお話をして下さいました。
これからの高校生活にいかしていきたいです。

【設備工業科】ガス溶接技能講習2日目

ガス溶接技能講習2日目
午前中は学科講義と試験、そして実技の講習も行われています。
暑い中講師の方も受講生も汗をかきながら全員合格を目指し頑張っています。


【設備工業科】ガス溶接技能講習1日目

 8月8日(火)「ガス溶接技能講習会」が開催され、設備工業科・機械科の生徒及び職員の希望者が受講しています。
1日目は関係法令・やガス溶接の基本的知識等学びました。

【設備工業科】7/27体験入学

体験入学【設備工業科】の様子です。
設備工業科では、配管実習や衛生実習、エアコン実習だけでなく、
電気系の電気配線等、機械系の旋盤や溶接等、建築系の測量など様々な技術を学びます。その一部を紹介しました。

配管の種類の説明


配管のねじ切り実習の実演


電気配線(ものづくり大会での課題)の説明


空気調和設備(エアコン)の説明


フレア加工の実演


設備工業科の概要を女子3名より説明


中学生を楽しませるために一発芸も!

【設備工業科】ボイラ取扱技能講習2日目

本日、2日目のボイラ取扱技能講習が行われています。
一問一答式で昨日の復習と、ポイント理解を行っています。
本日は試験もあります。
みんな合格を目指して頑張っています。


【設備工業科】ボイラ取扱技能講習1日目

本日、ボイラ取扱技能講習が行われました。
朝8時半から夕方まで、外部講師の方による講義が行われました。
機械科・設備工業科の生徒2~3年生の希望者が受講しています。


【設備工業科】技能検定優秀合格者受章式

【平成28年度 後期 技能検定優秀合格者受章式】
場  所:熊本県庁本館(地下大会議室)
日 付:平成29年4月23日(日) 10時00分~

平成28年度前期技能検定優秀合格者受章式が熊本県庁で行われました。
技能検定試験で最も優れた成績を収めた「優秀合格者」の表彰で、
本校設備工業科生徒13名が熊本県から表彰を受けました。


3級冷凍空気調和機器施工の代表で設備工業科3年の糸山晃平君が登壇し、
立派な態度で表彰を受けていました。写真はその模様です。


なお、平成28年度の後期技能検定において、「冷凍空気調和機器施工」を
設備工業科の生徒6名が受験し6名全員が合格、技能士の称号を得ました。
また、高校生は県内初ということです。

以下優秀合格者の一覧です。

<3級 冷凍空気調和機器施工>
   3年 糸山 晃平

<3級 建築配管>
   3年 相藤 竜二
   3年 井嶋 翔希

   3年 江上 励嗣   3年 大野 航輝

   3年 緒方  魁    3年 里永  仁

   3年 西島 賢人   3年 西村 俊喜

   3年 山下 拓海

平成29年度歓迎遠足(設備工業科)

4/ 13歓迎遠足がありました。
設備工業科では団長による挨拶の後、1年生一人一人の自己紹介がありました。
設備工業科伝統の「押忍の精神」の唱和と校歌の練習を行いました。
午後からは親睦を深めるためのドッチボールとを行いました。
また、宇城市民稲川グランドは桜が満開で、風がふくと桜が舞い散るすてきな環境で、1年生を歓迎することが出来ました。
ここ数年は雨や地震などで中止が続き、数年ぶりの歓迎遠足の実施となりましたが、みな往復8kmの道のりをよく歩きました。みなさんお疲れ様でした。