設備工業お知らせ

設備工業

【設備工業科】技能五輪全国大会金賞受賞の卒業生による技術指導と講和

このたび技能五輪全国大会にて金賞を受賞された西原工事株式会社の松本斗我様(令和三年度設備工業科卒業生)を本校にお招きし、1月17日(金曜)に技術指導と講話を行っていただきました。

午前中には、配管に関する技術指導を実施。生徒たちは、高い技術と丁寧なご指導を受け、実践を通じて新たな知識や技術を学ぶことができました。また、技術の重要性やプロフェッショナルとしての姿勢についても多くの刺激を受けた様子でした。

         鋼管 ねじ切り作業の様子

 

        銅管 はんだ付け接合の様子

 

 

 

午後には講話を行っていただき、技能五輪全国大会での挑戦や準備の過程、そして金賞に至るまでの努力についてお話しいただきました。生徒たちは、貴重な経験談に耳を傾け、将来の目標を見つめ直すきっかけとなったようです。

 

松本斗我様及び西原工事株式会社様のご協力により、生徒たちは技術への意識を高め、自己成長を目指す大きなきっかけを得ることができました。お忙しい中お時間をいただき、誠にありがとうございました。

今後も、生徒職員共に技術向上に努めるとともに、松本斗我様をはじめとする本校卒業生の様に社会で活躍できる人材育成に力を注ぎたいと考えています。

なお、この日、熊本朝日放送株式会社の方が取材に来られました。

この日の模様は、予定では23日(木曜)午後6時15分頃放送されます。

【設備工業科】ものづくりマイスター実技指導(配管 6回目) R7.1.11

今年度も1年生から3年生までの希望者が、2級技能検定(建築配管)に挑戦します

今年度も、ものづくりマイスター実技指導として、

(有)いまい設備工業の今井様よりご指導いただいています。

本日(1/11)は、今年度6回目の指導をしていただきました。

(10回予定)

【設備工業科】技能競技全国大会成績報告会

12月26日、熊本県庁知事応接室にて、技能競技全国大会成績報告会(第62回技能五輪全国大会及び第44回全国障がい者技能競技大会)が行われました。

本校設備工業科3年生の末永君が参加しました。

熊本県知事から表彰されました。

このような機会をいただきありがとうございました。

【設備工業科】ものづくりマイスター実技指導(冷凍空気調和機器施工 2回目) R6.12.12

設備工業科では、国家資格である技能検定の「建築配管作業」と「冷凍空気調和機器施工作業」にチャレンジすることができます。

今年度は2級技能検定(冷凍空気調和機器施工)に3年生1名、2年生2名挑戦します。 

今年度も、ものづくりマイスター実技指導の講師としてダンレイ(株)の吉永様にお世話になります。

 

今年度の2回目の実技指導として、フレア加工練習・ベンダーの使い方、冷媒管の溶接練習を行いました。

 

溶接では、吉永様がお手本として溶接のコツを教えていただきました。頑張ります。

【設備工業科】第62回技能五輪全国大会報告2

令和6年11月23日、技能五輪全国大会が行われました。

打ち切り時間7時間の数分前に完成し、漏水試験も無事クリアしました。

11月25日に閉会式・表彰式が行われました。

末永君の結果は、敢闘賞を受賞することができました。

 

なお、本校設備工業科令和3年度卒業の松本斗我君(八代四中出身)が東京都代表で出場し、見事、金賞を受賞しました。

 

閉会式後、一緒に撮りました。

 

【設備工業科】第62回技能五輪全国大会報告

令和6年11月23日、技能五輪全国大会配管職種に出場しました。

  

 

【末永基くん(八代 中出身】

これまで6ヶ月間の練習の成果を発揮し、打切り時間内(7時間)に完了するることが出来ました。

 

 

またその後の公開水圧検査でも漏水することなくクリアすることが出来ました。

 

 

片付けが終わった後、全設研加盟校の3人で撮りました。

【設備工業科】第62回技能五輪全国大会(R6.11.21)

技能五輪全国大会に向けて昨日熊本を出発しました。

会場到着後、競技説明・支給材料確認・工具展開まで完了しました。

  

午後からは5年振りの開会式がありました。

末永くんが熊本県選手団の旗手をつとめました。

 

 

明日、いよいよ本番です。

練習の成果を出し切りたいと思います!

【設備工業科】第62回技能五輪全国大会・第44回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)結団式

ものづくりの技術を競う【技能五輪】と障害者が仕事の技術を競う【アビリンピック】の全国大会が11月に開かれるのを前に熊本県防災センターで選手団の合同結団式が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

副知事から激励のお言葉をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大会まで1ヶ月きりました。上位入賞目指してがんばります。

【設備工業科】第62回技能五輪全国大会(配管)出場決定

今年度の技能五輪全国大会(愛知大会)の熊本県代表として、設備工業科3年末永君が選ばれました。

 ※今年2月3日(土)に県予選会が実施されています。

 本校生徒の出場は6年連続となります。

 

現在、11月の大会に向けて、練習を頑張っています。

応援よろしくお願いします。

熊本県管工事業組合合同企業説明会

設備工業科3年生が、熊本県管工事業組合合同企業説明会に参加しました。

本校の会議室、視聴覚室、コンピュータ室の3会場で、

企業22社が来校していただき、説明をしていただきました。

 

本校の卒業生も多く来ており、

生徒達は真剣に話を聞いていました。

今後の進路に活かして欲しいと思います。