ブログ

松東ダイアリー

松東レンジャー発見!(その2)

 本校事務室には、困ったときにすぐに駆け付けて「問題を解決!」してくれる松東レンジャーがいます。「窓が開けにくいです~」「ドアのかぎが硬くて・・」などのつぶやきに、すぐに「出動」してくれます。学校には手作りのもの(スピーカー台、ドアストッパー、手指消毒を置く台など)もたくさんあります。今回は、その一部を紹介します。平川先生、いつもありがとうございます。

 

松東レンジャー発見!(その1)

 毎月保健室から発行されるほけんだより。その1月号に「松東レンジャー」として紹介されている先生方を、本ブログでも紹介します。毎朝、前日洗濯したタオルをきれいにたたんでくれる先生。子どもたちが毎日飲む牛乳を冷蔵庫に運んでくれる先生。花壇の花の手入れや水やりをしてくれる先生。陰になり日向になって子どもたちを支える先生たちです。

(幼稚部)福笑いボッチャ・凧あげ

 今朝は今季一番の冷え込みとなりましたが、子どもたちには関係ありません。幼稚部では、福笑いボッチャと凧あげをしました。空気はまだ冷たいものの、外は雲一つない青空。子どもたちの元気いっぱいの声が学校に響きました。

公開授業研究会リハーサル

 いよいよ来週(28日)に迫った公開授業研究会。今日は開会から閉会まで、動画や音声、画面共有等の調整、分科会やポスターセッションにおけるブレイクアウトルームへの入退室など、細かな流れやICT機器の確認をしました。参加者への動画配信もすでに始まっており、当日は、参加者の皆さんと活発な意見交換ができればと考えています。よろしくお願いいたします。