2014年9月の記事一覧
合格祈願
すがすがしい早朝の登校前に、
3年機械科生徒一同&担任の先生と一緒に、
最後の仕上げという意味も込めて、
国宝 青井阿蘇神社へ合格祈願へ行きました。
今年も、進路決定100%をよろしくお願いします。
3年機械科生徒一同&担任の先生と一緒に、
最後の仕上げという意味も込めて、
国宝 青井阿蘇神社へ合格祈願へ行きました。
今年も、進路決定100%をよろしくお願いします。
就職試験合格目指して練習中!
9月16日の就職試験解禁日が近づいてきました。
今年の機械科3年生では、9割の生徒が、就職を希望しています。
本番で最高の結果が出せるように、3年生の面接練習が佳境に入ってきました。
グループ面接練習の写真です。質問には、手を挙げて答えるときと、順番に答えるときがあります。
個人面接練習の写真です。練習では、1対1ですが、本番では、2人以上の面接官が対応します。
本番さながらの雰囲気に1・2年生も協力しました。3年生は、いつも以上の視線に囲まれて緊張していました。
2年生は1年後、1年生は2年後の自分の姿を見据えて、真剣に見学していました。
また、面接練習以外にも、勉強はもちろん、グループワークや集団討論などの練習もして本番に臨みます。
頑張れ、球磨工生!~~健闘を祈る!~~
今年の機械科3年生では、9割の生徒が、就職を希望しています。
本番で最高の結果が出せるように、3年生の面接練習が佳境に入ってきました。
グループ面接練習の写真です。質問には、手を挙げて答えるときと、順番に答えるときがあります。
個人面接練習の写真です。練習では、1対1ですが、本番では、2人以上の面接官が対応します。
本番さながらの雰囲気に1・2年生も協力しました。3年生は、いつも以上の視線に囲まれて緊張していました。
2年生は1年後、1年生は2年後の自分の姿を見据えて、真剣に見学していました。
また、面接練習以外にも、勉強はもちろん、グループワークや集団討論などの練習もして本番に臨みます。
頑張れ、球磨工生!~~健闘を祈る!~~
技能士100名誕生!!
8月22日(金)に平成26年度 前期・技能検定試験の合格発表がありました。
本校機械科の生徒が受検し、100名が合格しました。
夏休み返上で知識や技能習得に頑張った成果だと思います。おめでとう!!
今年も3年生以外に、1年生で機械保全の技能検定試験を挑戦し合格することができました。
今後、2年生が後期試験に向けて取り組む予定です。
合格目指して頑張って下さい。
以下は、職種ごとの合格者数です。
★3級合格者は、「表彰状」と「技能士バッジ」が授与されます。
本校機械科の生徒が受検し、100名が合格しました。
夏休み返上で知識や技能習得に頑張った成果だと思います。おめでとう!!
今年も3年生以外に、1年生で機械保全の技能検定試験を挑戦し合格することができました。
今後、2年生が後期試験に向けて取り組む予定です。
合格目指して頑張って下さい。
以下は、職種ごとの合格者数です。
級 | 職種 | 受検者数 | 合格者数 | 合格率 |
3級 | 普通旋盤 | 12 | 9 | 75% |
フライス盤 | 4 | 3 | 75% | |
数値制御旋盤 | 2 | 1 | 50% | |
マシニングセンタ | 7 | 7 | 100% | |
機械検査 | 3 | 3 | 100% | |
機械保全 | 83 | 77 | 93% | |
計 | 111 | 100 | 90% |
★3級合格者は、「表彰状」と「技能士バッジ」が授与されます。
中学生ものづくり教室「精密コマの制作」
8月7日(木)に中学生ものづくり教室が行われました。
高校生が指導役として中学生にものづくりを教える夏休み期間中の恒例の行事です。
今年も、昨年同様「全日本製造業コマ大戦~球磨工場所~」を開催しました。
制作前の説明です。
旋盤という工作機械を使い、真ちゅうという鋼材を削り、コマを作っています。
CNC旋盤というコンピュータが内蔵された機械を使って、自動切削でコマを作っています。
最後に、コマ大戦の始まりです。
はっけよ~~~い、のこったぁ~~のこったぁ~~
誰が勝ち上がるかな????
優勝は、二中の女の子の勝利でした!!おめでとう!!
中学生、高校生ともに楽しい時間を過ごすことができたようです。
中学生の皆さん!
機械関係のものづくりに興味があったら、是非、球磨工機械科に来て下さいね!
高校生が指導役として中学生にものづくりを教える夏休み期間中の恒例の行事です。
今年も、昨年同様「全日本製造業コマ大戦~球磨工場所~」を開催しました。
制作前の説明です。
旋盤という工作機械を使い、真ちゅうという鋼材を削り、コマを作っています。
CNC旋盤というコンピュータが内蔵された機械を使って、自動切削でコマを作っています。
最後に、コマ大戦の始まりです。
はっけよ~~~い、のこったぁ~~のこったぁ~~
誰が勝ち上がるかな????
優勝は、二中の女の子の勝利でした!!おめでとう!!
中学生、高校生ともに楽しい時間を過ごすことができたようです。
中学生の皆さん!
機械関係のものづくりに興味があったら、是非、球磨工機械科に来て下さいね!
前期・技能検定「機械加工」への挑戦
8月5日(火)~6日(水)に本校機械科各工場にて、
平成26年度前期技能検定試験(機械加工)の実技試験が行われました。
機械科3年生25名が受検し、
夏休み返上で練習した成果を発揮してくれました。
※「技能検定」とは、
製造現場における様々な知識や技術・技能を評価する国家検定です。
試験内容は学科と実技があり、合格者には「技能士」の称号が与えられます。
受検した職種は、以下の4種類で、( )内は受検した人数です。
① 普通旋盤(12)、② フライス盤(4)、③ マシニングセンタ(7)、④ 数値制御旋盤(2)
① 普通旋盤作業は、
2時間半で、直径60mmの2本の鋼材を指示された図面通りに、100分の1という寸法精度で仕上げる試験です。
② フライス盤作業は、
2時間半で、45mm×65mm×80mmのブロック型の鋼材2個を、2本の工具を使って、
指示された図面通りに、100分の1という寸法精度で仕上げる試験です。
③ マシニングセンタ作業は、
簡単な部品のプログラミング作業を30分以内で入力する試験と、
「フライス盤」と「コンピュータ」が一体になったマシニングセンタという工作機械を使用して、
与えられたプログラムを入力し、加工段取り及び疑似工具による加工を、50分以内に行う試験です。
④ 数値制御旋盤作業は、
「普通旋盤」と「コンピュータ」が一体になったNC旋盤という工作機械を使用し、
直径90mmの鋼材を指示された図面どおりに加工できるようにプログラミングし、
機械に入力し、加工段取り・切削加工を、3時間以内に行う試験です。
★次回の技能検定は、来年1月~2月にありますので、是非チャレンジしてほしいです。
平成26年度前期技能検定試験(機械加工)の実技試験が行われました。
機械科3年生25名が受検し、
夏休み返上で練習した成果を発揮してくれました。
※「技能検定」とは、
製造現場における様々な知識や技術・技能を評価する国家検定です。
試験内容は学科と実技があり、合格者には「技能士」の称号が与えられます。
受検した職種は、以下の4種類で、( )内は受検した人数です。
① 普通旋盤(12)、② フライス盤(4)、③ マシニングセンタ(7)、④ 数値制御旋盤(2)
① 普通旋盤作業は、
2時間半で、直径60mmの2本の鋼材を指示された図面通りに、100分の1という寸法精度で仕上げる試験です。
② フライス盤作業は、
2時間半で、45mm×65mm×80mmのブロック型の鋼材2個を、2本の工具を使って、
指示された図面通りに、100分の1という寸法精度で仕上げる試験です。
③ マシニングセンタ作業は、
簡単な部品のプログラミング作業を30分以内で入力する試験と、
「フライス盤」と「コンピュータ」が一体になったマシニングセンタという工作機械を使用して、
与えられたプログラムを入力し、加工段取り及び疑似工具による加工を、50分以内に行う試験です。
④ 数値制御旋盤作業は、
「普通旋盤」と「コンピュータ」が一体になったNC旋盤という工作機械を使用し、
直径90mmの鋼材を指示された図面どおりに加工できるようにプログラミングし、
機械に入力し、加工段取り・切削加工を、3時間以内に行う試験です。
★次回の技能検定は、来年1月~2月にありますので、是非チャレンジしてほしいです。