生活デザイン科通信
【生活デザイン科通信】収穫したお米でケーキ寿司を作ろう!
16日、17日と連続で山鹿小学校との交流授業を行いました。
1時間目から4時間目までの交流で、かつ生活デザイン科2,3年生18名 対 山鹿小学校5年生143名という人数差に生徒達も緊張
バスからぞろぞろと降りてくる小学生・・「おはようございます」という元気のよい挨拶に、こちらも気が引き締まります。
学校長のあいさつの後、家庭クラブ会長が生徒代表であいさつをしました。
さっそく調理室へ移動して調理開始
今回は、小学生が田植えをして収穫した米を使って、本校生徒が考えたケーキ寿司を一緒に作るという内容です。
高校生の話を真剣に聞きながら調理を進めていきます。
トッピングには生活デザイン科の生徒が育てたニンジンも入れました
盛りつけは自由でしたが、きれいにバランスよく出来上がりました。
中にはキャラクターの顔を再現する人も(*‘∀‘)b
会食はみんなで一緒に楽しく食べることができました。
会食の後は本校農場を見学2日目は雨が降っていましたが、野外見学の時間になると晴れるというミラクル
2日間とても貴重な体験をさせていただきました。
コミュニケーションスキル向上中
「生活デザイン科1年」
ダイコン収穫交流会3日目は1年生です。
自作したスライドで収穫方法やダイコン料理などを紹介しました。
また、「間引き」についてクイズで紹介するなど、生徒たちなりに保育園児に興味関心を持って貰おうと創意工夫をしてくれていました(・∀・)イイネ!!
そして、1年生の交流中に2・3年生と食育交流中の山鹿小学校5年生と先生たちが見学にΣ(・ω・ノ)ノ!
生徒たち緊張するかな?と心配しましたが園児たちとのダイコン収穫に集中していてそれどころではなかったようです(^^♪
最後に折り紙のプレゼント!!!
この日にためにいっぱい作りました(^_-)-☆
目線を合わせて、優しく語り掛ける
「生活デザイン科3年」
今日は3年生が近所の保育園とダイコン収穫体験を行いました。
このダイコンは9月に園児と一緒に種まきしたダイコンです。
一つの植穴に3粒種を撒き、途中間引きの管理を行って、園児との収穫できる日をまだかまだかと
楽しみにしていましたヽ(^o^)丿
収穫後の園児からの感想
「今日はいっぱいダイコンが取れてよかった」
「とーっても楽しかった」
「今日は持って帰っておでんを食べる」と最高の笑顔で答えてくれました。
それを聞いて生徒たちも喜んでいました\(^_^)/
楽しい時間はあっという間に
「生活デザイン科2年」
園児「大きくなってる!!!!」「すげー」と自分が種まきしたダイコンを見てびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
中々抜けないダイコンに悪戦苦闘しながらも生徒たちが手伝いながら収穫しました。
楽しい時間はあっという間に終わり帰る時間になりました。
またね(@^^)/~~~
充実した一日
「生活デザイン科1年」
鹿農祭開幕!
10時より販売会開始!!
それまでに新鮮な採れたてニンジン&ラディッシュ準備!!!!
そして、怒涛の一時間!!
11時を過ぎるとお客さんの来店も余裕が出てきて
ダンスで呼び込み!!!
生徒たちも疲れていましたがお客さんからの「上手に作られていますね」などお褒めの言葉を掛けられ喜んでいました\(^_^)/