定時制ブログ(楽しくNight)

ブログ(楽しくNight)

第72回県定通総体(6月12日)

令和4年度第72回熊本県高等学校定時制通信制総合体育大会が開催されました。練習時間が限られた中、それぞれ健闘しました。バドミントンは男子ダブルス、女子シングルス、女子ダブルスがそれぞれ1組ずつベスト8に進出し、卓球は男子団体2位という成績でした。試合を通じて他校生との交流もできました。

優勝旗返還

 

0

定通総体結団式(6月10日)

12日(日)に開催される熊本県高等学校定時制通信制総合体育大会に向けて結団式を行いました。卓球部・バドミントン部の各代表が部活動紹介を行った後、卓球部主将で生徒会長の川瀬さんが選手代表宣誓を行い、生徒全員で互いに健闘を誓い合いました。

0

第34回熊本県高等学校総合文化祭(6月3日・4日)

県立劇場で開催された総文祭書道部門に人定2年生6名(大河内・大坪・鮫島・高橋・西・平川)の合作作品を出品しました。「人吉球磨」にゆかりのある「夏目友人帳」の「名言」を「書」で創作しました。「裏打ち」「額装」も自分たちの手作業で、それぞれに“味”のある作品に仕上がりました。

0

「人定アドバンスプロジェクト」始動!

生徒の進路希望に応じた個別指導「人定 Advance project」が始まりました。A類型(進学希望)の生徒は、志望校に応じた受験科目の実力アップ、B類型(就職希望)の生徒は就職に必要な資格取得を目指して、始業前の時間を使って学習します。少人数ならではの個に応じた指導です。

0

人吉球磨准看護学院の授業(看護類型)

看護類型(人吉球磨准看護学院と連携)の生徒たちの准看での授業の様子です。人定で普通教科を学び、准看で看護に関する専門教科を学ぶことで、「准看護師」の受験資格が得られ、定時制を3年間で卒業することができます。

 

0