福祉科日誌

福祉科ブログ

福祉科1年 生活支援技術

 先日の1年生の生活支援技術の授業で、排せつ介助(おむつ交換)を行いました。授業の初めに生徒たちは実際におむつをはめました。「ごわごわする」「恥ずかしい」などいろいろな気持ちを互いに出し合い、利用者の方の気持ちを考えることから始めました。その後、実際におむつ交換を行いました。褥瘡に気を付けながら自分たちで考えながら取り組むことができました。

  

日本赤十字「救急法」講習会

福祉科2年生を対象に3日間、日本赤十字「救急法」講習会が行われました。3日間日本赤十字から講師の先生をお招きして、救急法や一次処置法などを受講しました。最終日には筆記試験・実技試験が行われ、合格した生徒には認定証が与えられます。生徒たちは3日間積極的に参加し、ほとんどの生徒が認定証をもらうことができました。

  

介護福祉士国家試験対策直前講座

 熊本県内で介護福祉士を目指す高校生を対象に、国家試験対策直前講座が行われました。会の始めに、熊本県介護福祉士会会長の石本様から激励のお言葉を頂き、生徒一同気を引き締めて講座に臨みました。国家試験まで残り1ヶ月です。受講者全員が合格できるよう、一日一日を大切に頑張りましょう!頑張れ芦高生!

介護の日inくまもと

 11月11日は「介護の日」です。「いい日、いい日」の語呂から定められています。この日に、介護の日のイベントがありました。高校生福祉体験作文発表に2年福祉科田上くんが出場し、優良賞を獲得しました。介護クイズ甲子園に2年福祉科谷地くんが高校生合同チームとして出場し、社会人チームや専門学校生チームを押さえて優勝しました。県内の福祉を学ぶ高校生とも親交を深めることができ、貴重な体験ができました。

バリアフリーディスクゴルフ大会

 バリアフリーディスクゴルフ大会に参加しました。地域の方との合同チームで参加し、フリスビーを決められたかごの中に入れるというゲームを行いました。今回は福祉科から3名の生徒が参加しましたが、初対面の方々とも声を掛け合い、楽しくバリアフリーディスクゴルフ大会に参加することができました。閉会式では、お楽しみ抽選会があり、芦北町のみかんや塩を引き当て、終始楽しく充実した時間でした。

最後には、地域の方々と一緒に記念撮影をしました。大変お世話になりました。