林業科日誌

林業科ブログ

高難度の資格取得!!(林業科)

 林業科の在校生が難易度の高い資格にチャレンジし、見事に合格することができました。内容は以下のとおりです。

 (1)危険物取扱者甲種
   3F 濱田 開臣くん      
        
 芦高史上初の快挙です。この資格は消防法に定められた全ての危険物を取り扱うことができる資格です。これまで熊本県の高校生550名が受験し、合格者は58名(合格率約10%)。ちなみに昨年度は44名が受験し1名のみの合格(合格率2%)、今回の合格者数はまだ公表されていませんが、とにかく合格率の低い難しい試験です。危険物の資格は、実習で機械の燃料を扱うこともあるため、林業科のクラス一丸となって資格取得に取り組んでいます。多くの生徒が乙種の資格を取る中、濱田君は自学自習を重ねて最高峰に挑みました。その結果、見事合格を勝ち取り、主催者から特別表彰を受けました。

(2)測量士補
 3F 山本 真帆さん 
 2F 鎌畑 美咲さん、矢野 好美さん

     
 林業科では放課後に測量士補ゼミを開講し、測量士補合格を目指して学習に励んできました。しかし、ここ十数年間合格者が出ない状況が続きましたが、今回、3人の生徒が合格しました。合格者が全国平均で約30%と、この資格も難易度の高い資格で、特に数学の知識・技能が必要とされます。道路や建設現場などで測量する時に、この資格がないと認められない公共工事があります。

      林業科は男子も女子大活躍です!

 芦北町からの資格取得の支援を活用し、多くの生徒が様々な資格にチャレンジし、取得につなげています。「感謝」です。

農業鑑定競技(森林の部)

 7月7日(金)に実施された熊本県農業クラブ主催の農業鑑定競技会(森林の部)において、林業科の生徒が上位を独占しました。
 鑑定競技とは、森林・林業に関する問題を制限時間内に答えるという競技で、専門分野の幅広い知識が必要とされます。
          
 昨年の全国大会で最優秀(日本一)を獲得した3年林業科の元村さんが今回の県大会でも最優秀となり、「全国大会2連覇」の夢に向かって一歩前進しました。上位入賞者は10月に岡山県で行われる全国大会に出場します。
 芦北高校林業科生徒の成績は以下のとおりです。(出場選手30人)
          最優秀・・・3F元村 
           2位 ・・・2F鎌畑
           3位 ・・・2F尾上
           4位 ・・・3F籔下
           5位 ・・・3F石村
           7位 ・・・2F石矢

 
 意見発表、プロジェクト発表に続き、よい成果を収めました!
 芦高 林業科 絶好調です! 

農業クラブ(意見発表・プロジェクト発表)

6月22日・23日に行われた農業クラブ年次大会林業科の生徒の発表が県下最多の入賞者数となりました。
 成績は、以下のとおりです。
・意見発表(Ⅱ類) 
最優秀賞 二子石文子(3年林業科)※九州大会出場
・意見発表(Ⅲ類) 優秀賞   藪下 晶大(3年林業科)
・プロジェクト発表(Ⅱ類) 優秀賞 「森林技術を活かした森・川・海の保全プロジェクト」
・プロジェクト発表(Ⅲ類) 優秀賞 「森で楽しむための森育活動の実践」


 普段の学習の成果が実を結びました!
 3年生は部活動、定期考査、進路活動など、大変忙しい中、頑張りました。

森林教室(林業科)

5月30日(火)、芦北支援学校佐敷分教室3年生3年林業科森林レクレーション班との「森林教室」を鏡山演習林で実施しました。
                
今回のプログラムは、
 1 森林散策 2 葉っぱアート 3 ネイチャーゲーム(色集めゲーム)です。

 

・森林散策では、山菜や樹木について学んだり、鳥の鳴き声に耳を澄まし、
 野いちごや木イチゴをみつけて食べるなど笑顔あふれる時間となりました。

        

・晴天に恵まれ標高約700mの山頂から眺める景色は、芦北町から天草まで
 を一望することができ絶景でした。更にやまびこ体験もできました!!「やっほー」
               

・葉っぱアートでは、森の中から拾ってきた葉っぱや木の実などを使って
 動物の絵などに挑戦しました。どれも素晴らしい作品が完成しました!!
   
・佐敷分教室のみなさん、本日は、ありがとうございました。
 森や木について知りたいことがあったらいつでも私たちに聞いてくださいね!!
                          

ホタル祭り(林業科)

5月26日(金)18:45~ 芦高林業科恒例の「ホタル祭り」を開催しました。
           
 参加者約70人の方々に「ホタル復活プロジェクト」や「ホタルの生態」について
 紹介した後、乙千屋川(おとじやがわ)でホタル観察を行いました。この日は気温
 が低かったこともあり、100匹前後のホタルしか確認できませんでした。
 暖かい日は600匹前後のホタルが飛び交っています。