林業科日誌

2019年5月の記事一覧

1F 農業と環境

5月27日(月)、「間引き」と「除草」を行いました。

5月9日に植え付けた、サトイモ、ダイコン、ダイズは無事に発芽していました。

 

(サトイモ)       (ダイコン)

(ダイズ)

ダイコンとダイズの間引きを丁寧に行いました。

 

マルチをしていない畝は草だらけ。除草も頑張りました。

 

間引きの意味やマルチの効果について学習しました。

収穫まで、しっかりと管理していきます!

 

林業科 ホタル祭り

5月23日(木)、毎年恒例の林業科「ホタル祭り」を開催しました。

子どもからお年寄りまで様々な世代の地域の方々や高校生など、約60名の参加者でした!

(ホタル班3F弓削君の挨拶)

(ホタル班の活動報告)

(ホタルクイズで盛り上がりました)

(乙千屋川の川沿いを散策)

 

 

おおよそ50匹ほどのホタルが確認できました。

これからも地域と連携し、ホタル復活のための研究を続けていきます!

この活動が、5月26日(日)の熊本日日新聞朝刊でも紹介されました!

 

1F 演習林実習(宿泊研修)

5月22日(水)~23日(木)の1泊2日で、1年林業科の演習林実習を行いました。

鏡山にある宿泊施設で、初めての演習林実習です。

慣れない環境にも生徒たちは一生懸命実習に励み、クラスの親睦を深めることができました。

(まずは、山の神に今年一年の無事を祈願)

(下刈り実習)

 

(炊事当番が作ったカレーで、みんなお腹いっぱい)

  

(夜の学習会で樹木名を覚えました)

(男子の宿泊部屋で記念撮影)

(演習林内の散策)

(クラス記念撮影)

 

1F 農業と環境

 5月9日(木)、前回の実習で整備した乙千屋圃場と、農業科から一角お借りした道川内圃場に、

「植え付け」と「播種」を行いました。

マルチに穴を開け、

サトイモ(種芋)の植え付けと、ダイコン・ダイズの播種を行いました。

ダイコンの種は意外と小さい

マルチを張らなかった畝の除草

丁寧に灌水を行いました。

雨上がりの圃場はぬかるんでいて、少し実習がしにくい状況でしたが、よく頑張りました。

立派な作物に育つよう、これからもしっかり管理します。