☆生活科学科☆

2020年7月の記事一覧

【本渡校舎】生活科学科 課題研究(農業)活動報告⑦

私たち課題研究(農業班)はトマトの栽培を通して3つのテーマについて研究することにしました。

1 健康でおいしい野菜を育てる

2 保育の中に農業を取り入れる

3 天草の農業文化について~伝統の継承~

以上のことをテーマにして生育調査を行いました。

 

6月1日(月)トマトを定植し、初めての生育調査をしました。早い人は、花が咲いていました。

6月15日(月)ほとんどの人が、実が赤くなって収穫できる人までいました。しかし、虫に食べられていた人もいました。

6月22日(月)みんな収穫でき、試食などしました。試食をする前に糖度計を使って糖度を測りました。みんな糖度の高いトマトができました。

7月20日(月)初めて調査をした時よりも、大きく成長しておりたくさん実がなっていました。甘いトマトができ、一番できる人で10個以上収穫できた人もいました。

 

 

 

【本渡校舎】生活科学科 課題研究(農業)活動報告⑥

 6月1日にジャガイモの収穫をしました。休校開けの初めての課題研究の授業でした。

ジャガイモは大きいものから小さいものまでそれぞれでした。 ジャガイモを掘るとたくさんのアリや虫が出てきました。

休校明けで久しぶりにみんなと実習ができて、とても楽しかったです。

収穫したジャガイモは、それぞれ家庭に持ち帰り、ポテトサラダにしたり、みそ汁に入れたりして美味しくいただきました。

 

 

【本渡校舎】生活科学科 課題研究(農業)活動報告⑤

6月3日に3Ⅼ農園の定植をしました。ピーマンとナスを二株ずつ定植しました。休校明け初めての授業でした。久しぶりの作業でみんな楽しそうでしたが、少し疲れたみたいでした。

 

7月15日には、収穫ができるまで成長しました。収穫した野菜は校内外で販売したり、家へ持ち帰ったりします。

販売用のズッキーニです。持ち帰ったズッキーニは、ミートスパゲティに入れて食べたらとてもおいしかったです。

【本渡校舎】生活科学科 課題研究(農業)活動報告③

720日、課題研究(農業班)でドローンを飛ばしました!

ドローンはMAVIC2と呼ばれるもので学校が所有しているものです。

皆初めてドローンを飛ばして、とても楽しかったです。

そして、農業分野でもドローンが活用されていることを知ることができました。