機械科blog
平成29年度機械科課題研究発表会
課題研究発表会が行われました。
機械科は2クラスあるため、機械科3年A組は2年A組の生徒へ。機械科3年B組の生徒は2年B組の生徒へ1年間の課題研究の成果を発表しました。
今年の研究テーマ(※発表順)
<A組>
・エネルギーの有効活用(ロケットストーブとラジエータを組み合わせエネルギー活用について)
・ものづくり2(サンドブラスト、引張試験片づくり)
・コミュニティスクールとして今出来ること~災害用調理コンロで地域防災、被災地支援を~
・ものづくり1(卓球防球ネット製作とBBQコンロテーブル)
・アイディアロボット(高校生アイディアロボット大会に向けて)
・MC加工(中学生体験入学プレート、機械科実習棟鍵プレート製作)
<B組>
・リレーシーケンス~後輩への贈りもの~
・のりもの~動力や電気の力を使わずのりものを動かす~
・地域貢献ものづくり(出身中学校の指令台補修・サッカーゴール解体)
・機械部品製作(技能検定練習材料製作、旋盤コマ、動力伝達機構)
・ものづくり(部活動ベンチ補修、トンボ製作、電車の乗用部製作)
・乗用草刈り機(昨年製作された草刈り機の改善)
1年間同じメンバーで製作・研究し、たくさんの失敗を繰り返しながらやっと発表までたどり着けました。
実習とは違い自分たちで考えて次の作業を決めるため、なかなか授業時間だけでは完成せず、放課後や夏休み等を利用してやっと完成までたどりつくことができました。それでもまだ完成していない班もありますが、今回の課題研究で仲間との協力の大切さを感じ、そして自分たちが機械科で学んできた知識・技術の集大成を成果として出せたのではないのでしょうか。卒業後、このように一からものづくりをする生徒は少ないと思いますが、この経験が何かに役立てばいいなと思います。
2年生はこの発表をきいて、何か感じてくれたらうれしいです。そして来年度、どんなことがしたいか考えてほしいと思います。
機械科は2クラスあるため、機械科3年A組は2年A組の生徒へ。機械科3年B組の生徒は2年B組の生徒へ1年間の課題研究の成果を発表しました。
今年の研究テーマ(※発表順)
<A組>
・エネルギーの有効活用(ロケットストーブとラジエータを組み合わせエネルギー活用について)
・ものづくり2(サンドブラスト、引張試験片づくり)
・コミュニティスクールとして今出来ること~災害用調理コンロで地域防災、被災地支援を~
・ものづくり1(卓球防球ネット製作とBBQコンロテーブル)
・アイディアロボット(高校生アイディアロボット大会に向けて)
・MC加工(中学生体験入学プレート、機械科実習棟鍵プレート製作)
<B組>
・リレーシーケンス~後輩への贈りもの~
・のりもの~動力や電気の力を使わずのりものを動かす~
・地域貢献ものづくり(出身中学校の指令台補修・サッカーゴール解体)
・機械部品製作(技能検定練習材料製作、旋盤コマ、動力伝達機構)
・ものづくり(部活動ベンチ補修、トンボ製作、電車の乗用部製作)
・乗用草刈り機(昨年製作された草刈り機の改善)
1年間同じメンバーで製作・研究し、たくさんの失敗を繰り返しながらやっと発表までたどり着けました。
実習とは違い自分たちで考えて次の作業を決めるため、なかなか授業時間だけでは完成せず、放課後や夏休み等を利用してやっと完成までたどりつくことができました。それでもまだ完成していない班もありますが、今回の課題研究で仲間との協力の大切さを感じ、そして自分たちが機械科で学んできた知識・技術の集大成を成果として出せたのではないのでしょうか。卒業後、このように一からものづくりをする生徒は少ないと思いますが、この経験が何かに役立てばいいなと思います。
2年生はこの発表をきいて、何か感じてくれたらうれしいです。そして来年度、どんなことがしたいか考えてほしいと思います。