牛高School Days
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(vol.72)
熊本県教育広報誌の最新号が発行されましたので、ご覧ください。
↓ クリックすると熊本県教育委員会のホームページに移動します。
第7回総合学科発表会
12月17日(日)に牛深総合センターにて総合学科発表会を行いました。
1年次 【産業社会と人間】
(総合学科を持つ学校が取り組む授業。主に働くことに重きを置いてを学ぶ)
2・3年次【総合的な探究の時間】
(地域の課題解決をはじめ、生徒それぞれが関心のあることに取り組む)
生徒達が年次、またはグループでそれぞれ毎週熱心に取り組んでいます。
1年次は産業社会と人間の取組み(インターンシップなど)について報告しました。
2年次は先日開催したロゲイニングイベントについて報告しました。
3年次は空き家活用、染め物、イルミネーションなどについて報告しました。
また、県立高校One Teamプロジェクトで繋がっている翔陽高校さんにもご参加いただき木育の取組みについて発表をしていただきました。
高校の教育活動の中で、年々活発になってきている総合的な探究な時間。本校も地域と協働して様々な取り組みを行っています。
これからも先輩たちの探究を受け継ぎながら、地域を盛り上げることができるよう邁進していきます。
よろしくお願いします。
総合学科発表会リハーサル
17日(日)に開催する総合学科発表会に向け、14日(木)に会場である牛深総合センターにてリハーサルを行いました。
本番を想定し、プレゼンテーションの確認を主に行いました。
各班、与えられた持ち時間の中でスライドの見やすさなどの最終確認を念入りにしていました。
本番では本校の様々な特色ある取り組みの報告を行います。
吹奏楽部や郷土芸能部のパフォーマンスもあります。
12月17日(日) 牛深総合センターで10:00からスタートです。
ご来場お持ちしております!!
DV未然防止教育講演会
12月7日(木)、NPO法人こころのサポートセンター・ウィズの西原様、河野様を講師としてお招きし、「デートDVに気づこう~対等に尊重し合う関係のために~」と題して、DV未然防止教育講演会を行いました。
講演では、デートDVについての事例や、自分が被害にあったら、または相談されたらどうすればよいか相談先の紹介も交えて話がありました。また、デートDVは身近なものであること、一人で抱え込まず、いろんな人に相談するほうがよいことなどをお話しいただきました。
自分も相手も大切にできるコミュニケーションや関係づくりに生かしていきたいと思います。
【牛深の高校生主催のイベント情報⑧】~大会結果~
11月18日(土)に「牛深まちあるきロゲイニング」が開催されました。天気が心配されましたが、何とか無事に実 施することができました。参加した9チーム30人がスマートフォンや地図、チェックポイント一覧を使い、まちあるきの作戦を立てながら、優勝を目指して競い合いました。クイズやゲーム、買い物などのミッションで生徒と参加者、商店街店舗との交流が生まれ、また、商店街を歩くことによって、普段気づかなかったことに改めて気づくきっかけにもなりました。家族で参加したチームもあり、牛深商店街が子どもから大人まで楽しめる遊び場になったと思います。
↑ 開会式 ↑ 作戦タイム
↑ 集合写真
↑ 出発
↑ 集計
↑ 表彰式 ↑ 閉会式
今回のイベントの結果は、下記をご覧ください。
ご参加いただいた皆様、協力してくださった方々、ありがとうございました。
【牛深の高校生主催のイベント情報⑦】
「牛深まちあるきロゲイニング」がいよいよ明日に迫りました。16日(木)に各係の打合せをし、本日は牛深総合センターにてリハーサル・最終確認を行います。明日の天気が心配ですが、生徒たちは実施を信じて、本番に向けて取り組んでいます。
先週、参加チーム数と参加人数を発表しましたが、急遽ですが、追加措置をとり、1チーム増えて、9チーム34名になったことを報告します。
なお、実施後に、イベントの様子や大会結果をお知らせします。
【弓道部】1年川下君が県大会3位入賞!!
11月11・12日に行われました第42回全国高等学校弓道選抜大会県予選会において1年川下君が3位に入賞しました。
高校に入学してから弓道を始めた川下君ですが、2年生も出場した大会にて好成績を収めることができました。
(ちなみに優勝と準優勝は2年生でした。)
2位以上が全国大会に進める大会でした。惜しくもその切符を逃しましたが、1月の1年生大会に向けて頑張ってほしいものです。
団体戦では一次予選を突破することができました。
部員4名という中で日々練習に励んでおります。これからも応援よろしくお願いします。
ワンわんウォーキングのイベント出演 ~郷土芸能部~
11月12日(日)、「第19回牛深ワンわんウォーキング」のイベントのオープニングに出演しました。新しく7名の助っ人メンバーを加えての初舞台となりました。緊張しながらも会場の皆様に牛深の風を感じてもらい、笑顔と元気を届けることができました。
いよいよ来月の12月20日は、全国大会の予選大会です。今日の舞台の課題を改善し、目標達成に向けて頑張っていきます。
米粉料理講習会
11月8日(水)、2年次フードデザインの授業で米粉料理講習会を実施しました。
講師の先生は、米粉インストラクターの岩下和美先生です。先生より『米粉シフォンケーキ』、『鶏チリ』をご指導いただきました。
生徒たちの感想です。「米粉を使うのが初めてで、どのような味になるのか楽しみでした。とても美味しくできました。」「シフォンケーキは卵白をしっかり泡立てることが大切だということ、また米粉でとろみが付くことも初めて知りました。鶏肉を柔らかく切る方法も学ぶことができました。」「米粉料理は、簡単に美味しいものができると感じました。」など岩下先生から多くのことを学ぶことができました。
【牛深の高校生主催のイベント情報⑥】
「牛深まちあるきロゲイニング」の申込受付が先週終了しました。参加チーム数は8,参加人数は30名となりました。参加チームが少ないので、優勝の確率が高くなりました。栄えある第1回大会の優勝はどのチームになるか、イベント開催日の11月18日(土)が待ち遠しいです。