日誌

2022年5月の記事一覧

【土木科】専門実習(2年生)

【土木科】専門実習(2年生)

目的:実践的な知識・技術を習得し、

   生徒の職業観や勤労観の育成を

   図る

 

講師:末広建設(株)多田隈 様

   (有)不動組 有田 様

   (株)高岡建設 高岡 様

 

内容:校内雨水枡設置、配管工事

 

本年度からの新たな取組。

実際の現場の工程を体験することで、

より土木事業について学びを深めてほしいと

いう産(企業)学(学校)の共通した

想いを胸にスタート。

 

約2ヶ月、ローテーションで

現場の第一線で活躍されている方を招き

実際と同じ工事を役割分担して完成検査まで

ご助言をいただきながら行っていきます。

 

それに向けた、1回目の講義。

・土木工事について

・役割の確認および打ち合わせ

・安全管理について など

 

日常業務もある中で、

毎週来校いただくだけでなく、

ローテーションにも対応していただき

(3班編制なので同じことを3回します。)

ありがたい限りです。

 

最後までどうぞよろしくお願いします。

      (講師の皆様)

     (工程別説明①)

     (工程説明②)

      (現場確認)

 

0

【土木科】現場見学(3年生)

主催:(株)中川組【玉名市】

協力:興亜建設工業(株)【長州町】

   国土交通省 九州地方整備局

   有明海国道沿岸事務所

見学先:矢部川大橋

    熊本208号大島高架橋下部工工事

施工会社:(株)中川組

     興亜建設工業(株)

 

コロナ禍で本格的な現場見学を一度も実施

出来なかった3年生。

「土木の魅力は現場にあり」

この想いを胸に、

何とか見学にいくことはできないかと

職員一同ずっと思っていました。

そんな時、有り難いお誘いがあり実現!!

 

「立入禁止の向こう側」

 

終始、真剣に積極的に参加している姿が

印象的でした。

土木事業の醍醐味を感じてくれたのでは

ないでしょうか。

 

また、当日の現場には

直近の3月に卒業した生徒達から

10年~30年以上前の卒業生が

たくさんいらっしゃいました!

 

会社は違っても玉名工業の繋がりを感じ、

若い後輩達を大事に育てていこうという

姿勢に感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

       (矢部川大橋)

      (見学タワー)

      (鉄筋結束体験)

   (国土交通省説明)

     (写真管理体験)

       (集合写真)

0

【土木科】初めての・・(1年生)

「実習」!!を行うにあたり

・KYT(危険予知トレーニング)

・報告書の書き方

を学習し、いよいよ本格実動!

 

測量実習では、水準測量

(高さを求める測量)

の基礎を学んでいました。

標尺(スタッフ)は読めたかな?

 

PC実習では、タイピング練習を含めた

操作の練習。

ホームポジションの重要性は分かったかな?

 本年度から夏用実習服をデザイン変更!

(シュッとしています!)

0

【土木科】(2年生)実習点呼・KY活動

建設現場でも毎日行われている

朝礼やKY活動。

 

今年度から、安全意識向上を目的に

・実習内容    <作業工程>

・実習上の注意点 <KY活動>

を確認しています。

 

「0災」を目指し、地道に継続的に

点呼時の活動を続けていきます。

0