2023年2月の記事一覧
【土木科】第3回 菊池川流域高校生サミット
主催:「菊池川流域の恵み」体験協議会
目的:高校生主役の町おこし!
①地域へのアイデアの発表
②市民、行政との協働実現に向けた
地域連携プロジェクトの提言
場所:八千代座
発表内容:
私たちにできる土木リテラシー向上の取組
~地域との連携を通して~
審査結果:地域づくりベストアイデア賞
(2位相当)
玉名から菊池までの高校生が一堂に会し、
菊池川流域を「元気にする」というテーマ
で各学校の代表が発表。
今年度の代表は、土木科。
玉名市役所との連携
「インフラメンテナンス」について
発表しました!
国指定重要文化財「八千代座」で
自信を持って発表する姿が印象的でした!
あなた達の頑張りで少しずつこの取組を
知ってもらえるようになっています!
家庭学習期間にも関わらず発表してくれた
3年生ありがとう!
0
【土木科】特別技能講習(1年生)
項目:小型車両系建設機械(整地等)
対象:土木科1年生(未受講者2年生)
内容:①学科(終日)②実技(終日)
学年末考査を終えホッと一安心したのも
束の間!!
昨日は、みっちりの学科講習!
本日は、待ちに待った実技講習!
楽しそうに重機を動かし、
土木技術者としての第一歩を踏み出した
1年生でした!
0