日誌

土木科紹介

【土木科】リモート授業始めました!

先週までの分散登校に加え、

本日よりリモート授業も開始されました!

 

このご時世、社会人として

リモートでの対応は必要不可欠。

 

授業の知識だけでなく、この経験を通し

工業人としてのスキルアップに

繋げてもらえればと思います!

0

【土木科】製図(2年)

先日、検定にチャレンジした2年生。

再び、土木構造物の図面の作成を

始めています!

 

寸法を見て、改めて

「土木構造物のスケールの大きさ」

を感じている生徒もいました!

 

「自分が作成した図面が形になる」

建設業の魅力ですね!

0

【土木科】建築CAD検定(2年)

製図で学んだ知識・技術を活かし

検定にチャレンジしました!

 

CADで図面を作成する技術は、

業界でも必要不可欠。

 

「自分が作成した図面が形になる」

 

建設業の魅力です。

 

みんなの頑張りが「合格」という「形」

になりますように!!

 

0

【土木科】建設産業ガイダンス(1.2年)

オンラインガイダンスに参加しました!

 ・参加高校OB、OGによる座談会

 ・県内建設産業団体によるガイダンス

 

「学ぶ」と同時に「知る」こと。

 

現在の建設業の取り組みや魅力を再確認

できたのではないでしょうか。

 

業界は、若い力を必要としています。

「建設技術者」

将来の夢に考えてみませんか?

 

いつか土木科の卒業生が座談会に

出てくれる日を先生達は楽しみにしています!

 

 

主催:熊本県土木部監理課

参加団体

 建設業協会青年部

 くまもと建麗会

 道路舗装協会

 鉄筋工事業協同組合

 塗装防水仕上業協同組合

 建設大工工事業協同組合熊友会

 防水工事業組合

 瓦工業組合

 管工事業組合連合会

 建築士事務所協会

 造園建設業協会

 法面保護協会

 測量設計コンサルタンツ協会

 地質調査業協会

 

ありがとうございました。

0

【土木科】課題研究(3年)

本年度も野球部からの依頼で、

木製整備道具を修理!

無事、納品できました!

 

また、本年度は、ベンチ修復の追加依頼!

先生方からアイディアや指導をいただき

ウッドウォールベンチに修復!

 

「誰かのために・・」

ものづくりの精神を改めて学ぶことが

できました!

0

【土木科】新社会人セミナー(3年)

(目的)

 新社会人としての心構え、基本的な

 ビジネスマナーについて講義・演習を

 行い、新社会人としての不安解消を図り、

 早期離職予防の一環とする。

 

(主催)

 熊本県雇用環境整備協会

 

社会人として必要なスキル、

話し方・名刺交換・電話対応など

基本的なビジネスマナーについて

学びました!!

 

3ヵ月と10日後は、入社式です!

今後、現場で会った同級生や先輩と

名刺交換を行い、

今日を思い出すことでしょう!!

 

社会人同士として土木科職員との

名刺交換の機会を楽しみにしています!

 

講師の先生方、ありがとうございました。

   (講師の先生からの説明)

   (級友とロールプレイング)

(上手な二人による名刺交換と

        スモールトークの実演)

0

【土木科】産学連携事業(3年)

専門教科で学んだ道路舗装工事について、

より具体的に理解を深めるとともに、実際の

工事を体験することにより、土木技術への

興味・関心を高めることを目的に、

キャリア教育の一環として、企業のご協力を

得て特別実習を行っています。

 

【協力企業】※五十音順

  興亜建設工業(株) 様

 

本年度で6年目の取り組みになります。

 

参加した生徒の中には、協力企業から

内定をいただき、卒業後の自分を想像

できたのではないでしょうか。

 

協力企業に入社した卒業生が

工事の計画から在校生への説明まで担当し、

技術者として成長した姿も見ることができ

職員一同、大変嬉しく思います。

 

ご協力いただいた企業の皆様、

ありがとうございました。

 

 

 

0

【土木科】☆祝☆公立大学合格

大学入試の中の特別選抜方法における

学校推薦型選抜入試の

合格発表がありました!

 

熊本県立大学

環境共生学部 環境共生学科

居住環境学専攻

 

見事、合格!!

 

この生徒は、最後の最後まであきらめず

頑張る姿がありました!!

本当におめでとうございます!

 

過去に土木科から、

熊本大学や佐賀大学等の

国公立大学への進学実績もある中で、

熊本県立大学への進学は初めてだそうです!

(工業高校からも様々な入試制度にて

 条件を満たせば国公立大学を

 目指すことができます!)

 

あなたの将来の「夢」は何ですか?

 

「就職」

「進学」

「公務員」

 

土木科で「夢」に繋がる第一歩を

踏み出してみませんか?

0

【土木科】学校見学会

中学生、保護者を対象に見学会が実施

されました!

 

3年生有志が説明をしてくれました!

土木科の雰囲気も併せて伝わったのでは

ないでしょうか?

 

「50年100年と誇れる仕事」

 日本の地元の未来を造りませんか?

 

土木科で待っています!!

(個別での学科説明も可能です。

 ご連絡ください。)

 

    (実習作品説明)

     (全体説明)

   (測量機器 測定体験)

 

     (実習体験)

   (ありがとう3年生!!)

0

【土木科】「11/18」 何の日?

(ヒント)

日付を「漢字」で書いて

組み合わせると・・・

 

十 一 月 十 八 日 

 

【土木!】土木の日!!

 

皆さん、分かりました!?

全国各地で、様々なイベントも行われて

います!

 

捻れば当たり前に出る「水」、

当たり前に舗装された「道路」、

移動や輸送として必要不可欠、

「鉄道」・「トンネル」・「空港」・「港湾」

川を渡る、島を繋ぐ、「橋」

治水、利水、「ダム」

国土、命を守る、「法面・護岸・堤防」

スイッチを押せばつく、電気(送信施設)

 

など、

私達に関係する生活のほとんどが、

「土木技術」によって創造されています。

これこそが、

「市民のための工学」といわれる所以です。

 

「誰かのために」

「日本のために」

「地元のために」

「自分のために」

 

地球を相手にする壮大なものづくり。

安全で快適な環境づくり。

 

土木科で学んでみませんか?

 

【土木の日】の土木3年生の授業の一コマ!

しっかりと説明してくれました!!

0

【土木科】インターンシップ③

   (株)吉村建設 様

    【重機試乗体験】

    豊建設工業(株) 様

    【重機試乗体験】

  (株)かずやハウジング 様

    【住宅基礎工事見学】

   興亜建設工業(株) 様

    【重機試乗体験】

    信和建設(株) 様

     【現地測量】

 

「地図に残る仕事」

土木科で学んでみませんか?

 

0

【土木科】☆祝☆公務員合格

技術系公務員【土木】の最終合格発表

がありました!

 

■地方公務員

 ・玉名市役所【土木】(R3)

 ・熊本県庁【一般土木】(R2)

■国家公務員

 ・技術九州【土木系】

  国土交通省 九州地方整備局(R3)

        九州運輸局(R2)

 

(R2~ 一次試験合格のみも含む。)

 

技術系公務員で採用数が一番多い職種が

【土木】です!

【土木】を専攻することで、進路に

【公務員】という選択肢もでてきます!

 

合格した生徒の皆さん、

おめでとうございます!!

 

他にも、公立・私立大学受験に向け

頑張っている生徒もいます!

 

土木科職員も最後まで応援します!

 

「就職」「進学」「公務員」

土木科で将来の可能性を広げてみませんか?

0

【土木科】インターンシップ②

    (株)熊野組 様

 【PCソフトを用いた土量計算】

     松本建設(株) 様

      【現場見学】

 

    (株)山田組 様

     【ドローン操作】

    (有)不動組 様

     【面積計算中】

    (株)大昭建設 様

  【丁張り、CADを用いた現場説明】

    (株)原賀工務店

    【道路舗装現場見学】

0

【土木科】インターンシップ①

目的:産業界の知識や技術に触れ、学習意欲

   の向上を図る。

期間:11/10(水)~12(金)

協力団体:熊本県建設業協会

      玉名支部、荒尾支部 様

 

普段は、入ることのできない現場の

立入禁止の向こう側。

 

「ドローンを操作しました!」

「現場の規模が大きかったです!」

「ICT建機について学びました!」

「将来は、地元で働きたいです!」

など・・・

 

生徒達の嬉しそうに取り組む姿。

後日、「今日も、現場に行きたい人?」

そう尋ねると、ほとんどの生徒が挙手。

学校では経験できない【現場】の魅力を

感じたのではないでしょうか!

 

将来、最先端で働く君たちの姿を先生達も

楽しみにしています!

 

ご協力いただきました企業の皆様、

ありがとうございました。

 

    (株)中川組 様

  【ICT建機を用いた現場説明】

 

    (株)池田建設 様

   【道路工事 完成検査前準備】

     (株)マルコ建設

  【横島町 地盤沈下量 測量】

 

 インターンシップ②へ続く・・・

0

【土木科】作文コンクール

「令和3年度 高校生の作文コンクール」

主 催:国土交通省

    建設産業人材確保・育成推進協議会

    一般財団法人 建設業振興基金

テーマ:建設産業でやりたいこと

         or

    私が思う建設産業の魅力

 

建設業への関心を深めることを目的に、

2・3年生全員で応募しました!

 

入賞はありませんでしたが、全員が

建設業に対する熱い想いを書いてくれました!

 

2名、紹介したいと思います!

 →作文コンクール.pdf

 

建設産業の魅力。

本校でも、その魅力を体感してみませんか?

 

 建設産業は、若い力を求めています!!

0

【土木科】頑張れ1年生!!

来月行われる

「パソコン利用技術検定」に向け、

切磋琢磨!!

 

「先生!ここを教えてください!」

 

積極的な姿勢が素晴らしい1年生でした!

      (練習中)

    (職員もサポートします!!)

 

そして、

本日は、「図書館終礼」でした。

 

学校生活のスタートは「朝読書」。

 

著名人が語ることの多い、

人生の羅針盤となる「本」との出会い。

 

そのような「本」を求め、

読書に励んでほしいと思います!

   (図書館終礼の様子)

0

【土木科】舗装実習(2年生)

高校生向け「建設業ナイストライ」

~舗装実習~

 

【主催】

・(一社)熊本県道路舗装協会

【施工協力】

・熊本ニチレキ(株):宇城市

・興亜建設工業(株):長州町

・吉坂建設(株):熊本市

【実習体験協力、機械等提供】

・(株)アクティオ:熊本市他

【資材協力】

・(一社)熊本県アスファルト合材協会

【実習場所】

・熊本県建設技術センター

             (敬省略)

 

に、参加してきました!

 

インターンシップでもお世話になる

(株)中川組:玉名市 中川専務の案内で、

道路舗装に関する工程を体験しました!

 

◆マシンコントロール

  (ICT建機:バックホー試乗)

 

◆舗装実習【オーバーレイ工法】

    (ロードローラー試乗)

(左奥:アスファルトフィニッシャー試乗)

(中央:振動コンパクター操作)

 

※本校卒業生(興亜建設工業(株))が、

 指導してくれました!!

 

◆安全VR体験

(VRにて、危険な場面を体験し安全教育。)

(高所作業車・バックホー乗車中の映像が

 出ていました!)

 

◆転圧管理

 (ICT建機:タイヤローラー試乗)

 

◆3D測量

  (中央:3Dスキャン測量機)

   (3Dスキャン映像確認中)

 

「教科書では学べない、

        魅力がそこにはある。」

  

道路舗装の施工工程を見学し、

貴重な体験となったのではないでしょうか。

 

来週には、インターンシップも控えています。

 

専門的な知識の習得や現場見学などの

経験を通し、土木業界への興味・関心を

深めてほしいと思います!!

 

「業界は、若い力を待っています!!」

 

将来、今日見学した技術者の皆さんのように

輝いてみませんか?

 

土木科で待っています!

 

実習に携わっていただきました皆様、

本当にありがとうございました。

0

【土木科】☆ドボパーク☆(玉工祭)②

★DIYパーク(2年生)

 ・ものづくり体験

 

★アドベンチャーパーク(3年生)

 ・木製ミニコースター

 

 ・小さいお友達も安心!

 【たくさんの小さいお友達が何回も

  乗車してくれました!】

   ☆3年生と共に!☆

(※個人情報に配慮しています。)

 

 ・パークスタッフ

 

★各学年パーク責任者

 

おもてなしの姿勢を学んだ1年生、

接客を通しマナーを学んだ2年生、

運営を通し責任感を学んだ3年生、

 

パーク責任者を中心に、

科一丸となって取り組めたのではないでしょうか。

 

ご来場いただきました皆様、ありがとう

ございました。

 

なお、当パークは、出張も承っております!

今回のものであれば、対応できると思います!

お気軽にご相談ください!

0

【土木科】☆ドボパーク☆(玉工祭)①

玉工祭が開催されました!

 

土木科では「ドボパーク」と表し、

体験型アトラクションを準備!

 

★お出迎え

 ・ポスター観賞

 

   【原画:土木2年 島永さん】

 

★フライパーク(1年生)

 ・グライダー制作

 ・キャップDEシュート

 ・パークスタッフ

 

★ドボバザール(2、3年)

 ・実習製品  展示・販売

 ・レジスタッフ打ち合わせ

 

 ②へ続く・・・

0

【土木科】卒業生からのメッセージ!(消防士)

防災(地震・火災)避難訓練が行われました。

・有明広域行政事務組合消防本部 様

・(株)ビルテック 様

から、ご指導をいただきました。

 

ご指導いただいた消防士の方の中に、

三次 良さん(H25卒:土木科)が、

いらっしゃいました。

 

三次さんは、中学3年生から消防士への

夢を掲げ、本校入学後も、勉学と

部活動(陸上競技)の両立に励んで

いたそうです。

 

4度目の挑戦で見事合格され、

就職して5年目、

 

「あきらめの悪さが、たまたま合格に

 繋がっただけです。

 影ながら母校を応援しています!」

 

と話してくださいました。

 

消防本部では、200名を超える方々が

勤務され、その内、本校の卒業生が

【30名以上】いらっしゃるそうです!

 

「今後も、消防士を目指してくれる人が、

 1人でもいてくれれば・・・。

 私にもあこがれる先輩がいますが、

 私自身も後輩からあこがれる先輩に

 なれるよう頑張ります!」

 

と熱く語っていただきました。

 

生徒の皆さんも、それぞれの夢に向かって

頑張りましょう!!

 

  (三次 良さん:H25 土木科卒)

0

【土木科】頑張れ2年生!!

体育大会の余韻に浸る間もなく、

終礼後、

土木施工管理技士試験に向け課外スタート!

 

これまでに、

たくさんの専門知識の習得、

分野模試、全体模試、

ICTを使った自学や解説など、

10月からは、ほぼ毎日この試験と向き合って

きました!

 

何とか勉強の成果を発揮してほしいと

思います!

たくさんの生徒の合格を期待しています!

 

 

 

    (模試後、自学の様子)

※課外最終日は、予定の時間を超えても

 ほとんどの生徒が残って勉強していました!

0

【土木科】体育大会

秋晴れの中、体育大会が行われました。

 

結果は・・・

「総合4位」でしたが、

 

「団結感」は「★No.1★」

だったのでは、ないでしょうか!!

 

ご観覧いただきました、保護者の皆様

ありがとうございました。

 

1年生の一生懸命な姿勢、

2年生の最後まであきらめない姿、

3年生の仲間を想う熱い気持ち、

 

それぞれの成長を感じた1日でした!

 

解団式では、リーダーの挨拶後、

それぞれの学年で写真撮影!!

 

3年生にいたっては、土木科職員全員と

一緒に写真を撮り終了となりました!

(☆3年生のお誘いがとても嬉しかった

  先生達でした☆)

 

  (3年生:団長、副団長 挨拶)

   (3年生:応援の様子)

 

      (1年生)

      (2年生)

      (3年生)

    

(ひまわりテレビ様から取材を受けました!)

0

【土木科】勉強の秋・体育大会の秋

本日、体育大会の予行が行われました。

 

1年生は、初めての

2年生は、勉強との両立の中の

3年生は、最後の

 

体育大会となります。

3年生を中心に、

しっかり頑張って欲しいと思います!

 

    (3年生:待機中)

   (1,2年生:待機中)

 

そんな中、2年生は、今週行われる

2級土木施工管理技術検定に向けて

授業も放課後課外も合格に向け

ラストスパート!!

 

自分達で教え合いながら勉強する姿勢に、

全員合格への期待が膨らみます!

   (2年生:授業の様子)

 

体育大会も資格試験も職員一同応援します!!

0

【土木科】ポスター表彰

昨年度から今年度にかけ、土木科の2名の

生徒が表彰を受けました。

 

生徒会の先生からの提案を受け、

部活動と両立しながら取り組んだそうです。

 

・防犯啓発ポスター

 3年 小路さん

 

・人権啓発ポスター

 2年 島永さん

 

 

「STEAM教育」

【A】:ART

 

彼女達の創造性豊かな表現力が評価された

のではないでしょうか。

 

玉名市内に掲示されるそうです。

生徒達の頑張りをご覧下さい。 

0

【土木科】課題研究作品

本校では、飛沫感染対策に伴い

アクリルパーテーションを設置しています。

 

しかし、アクリル板を支える部分の

切り込みが深く入っていることにより、

少しの衝撃でいくつか割れてしまいました。

 

昨年度、土木科では、課題研究でアクリル

パーテーションの製作に取り組んでおり、

木製土台を製作していました。

 

それを試してみると・・・ピッタリ!!

昨年度の3年生の試行錯誤の努力が

一年後に報われた瞬間でした!!

 

 ・溝の深さが違うため、下部分の

  スペース調整が可能です。

 ・昨年度のページに、他の使用例を

  掲載しています。

0

【土木科】インターンシップ説明会

本校では、たくさんの企業・官庁様に

ご協力いただき、毎年インターンシップを

実施しています。

 

今年度は、今のところ

10/13(水)~10/15(金)の予定です。

 

先日、完備されたWi-Fi環境を使用し、

係より校内説明会を行いました。

 

土木科では、荒尾・玉名建設業協会様の

ご協力により、多くの生徒が管内企業に

お世話になります。

 

「教科書では学べない、

      魅力がそこにはある。」

 

将来の職業選択の貴重な体験になればと

思います。

   (係より別室にて配信)

(配信の様子:土木科2年教室)

0

【土木科】タブレットの設定

GIGAスクール構想の一環として、

タブレットが支給され、設定を行いました。

 

今後、授業や自宅学習の時など、活用して

いくことになります!

 

建設業界もITが導入され、基本的操作方法を

身につけておくことは必要不可欠です!

 

モラル・マナーを守り

正しい使い方をしてください!!

 

授業で活用すべく土木科職員も

協力して操作方法を勉強しています!!

 

   (1年生:設定の様子)

※プロジェクター、スクリーンが

 設置されました!

0

【土木科】始業式

始業式が行われました。

 

1年生は、さらなる文武両道を!

2年生は、実りの秋に向けての努力を!

(資格試験がたくさんあります。)

3年生は、進路実現に向けた努力を!

 

感染拡大防止のため

分散登校等の制限がありますが、

だからこそ、

・コミュニケーションの充実

(相互理解)

・時間の有効活用

(タイムマネジメント)

が、大事ではないでしょうか。

 

生徒達と一緒に、土木科職員も

みんなで元気に頑張ります!

 

※3年生の夏休みの頑張りです。

  (リモートによる企業説明)

  (就職ガイダンス:模擬面接)

0

【土木科】ものづくりコンテスト(3年生)

第18回熊本県高校生ものづくりコンテスト

が開催されました。

 

(全8部門)

旋盤作業、自動車整備、電気工事、

電子回路組立、化学分析、木材加工、

測量、家具・工芸

(目的)

ものづくりに関する技術・技能の継承の推進

を図り、産業の発展を支える人材育成。

 

今年度で第18回という歴史のあるコンテスト

です。

 

土木科は、測量競技部門に出場しました。

進路に向けた準備と並行して練習に励む姿、

最後まであきらめず取り組む姿、

十分に練習の成果を発揮できたのでは

ないでしょうか。

 

「来年、出たい!」と

今年の頑張りが後輩達に繋がっています。

 

今後も生徒達の頑張りに期待するとともに

職員も万全のサポートに励みます!

 

選手の皆さん、お疲れ様でした。

 

       (開会式)

   (指導者の先生と打ち合わせ)

      (外業の様子)

      (内業開始前)

0

【土木科】熊本県建設企業の魅力発見フェア(全学年)

熊本県土木部主催の建設業の魅力発見フェア

に参加しました。

 

例年、大型のホールにて県内工業高校生が

一堂に会して行われていましたが、コロナ禍

を鑑みオンラインでの開催となりました。

 

各社紹介動画視聴や初めてのリモートトーク

など、貴重な体験を通して改めて建設業の

魅力を再発見できたのではないでしょうか。

 

いつか現場で働き、このような動画や機会に

君たちが自信を持って登場してくれる日を

土木科職員は、楽しみにしています!!

 

開催にあたり、ご協力いただいた皆様、

ありがとうございました。

 

(熊本県土木部監理課様よりメッセージ)

   (リモートトーク中)

  (会社紹介動画視聴中)

「熊本県建設企業の魅力発見フェア」で検索すると

 どなたでも特設Webサイトが閲覧できます。

 

※感染防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】工業技術基礎(1年)

すっかり学校にも慣れ、楽しそうに毎日を

過ごしている1年生!

 

このパートでは、

レベルという器械で高低差を求めるための

測量技術を身につけていきます。

    (説明中)

 

    (測量中)

 

学びを通して工事現場の見方が変わっていく・・

工業高校の醍醐味ですね!!

 

※感染防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】ものづくりコンテストに向けて

6月12日(土)13日(日)に

熊本県高校生ものづくりコンテストが

本校にて行われます!

 

土木科では、測量競技に出場しており、

大会に向けて選抜メンバーが

毎日、練習を重ねています!!

 

   (練習中の様子)

 

「0.001m」の勝負。

 

練習の成果を存分に発揮してほしいと

思います!

 

※感染防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】実習(3年)

夏の気配すら感じられるようになりました。

 

3年生は、進路に考査に部活動にと充実した

日々を送っています!

 

そんな中での実習の1コマ・・

 

(木工実習:ボール盤使用中)

★安全に留意して行っています!

 (溶接実習:曲げ加工)

  (材料実習:圧縮強度試験)

★設計基準強度を満足できたかな?

 

 

何事も全力で頑張ってほしいと思います!

 

 ※感染防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】工業技術基礎(1年)

初めて作業服に更衣し、

「工業高校で学んでいるんだ!」と

実感できたのではないでしょうか!

 

オリエンテーションを行い、安全教育を

実施しました!

 

建設業における「緑十字」の重み。

 

「安全第一」で取り組んでほしいと思います。

 

   (安全教育の様子)

※感染防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】資格試験(2,3年希望者)

6/6(日)本校にて実施される

危険物取扱者試験に向け、課外授業が

行われています!

 

課外だけでなく、家庭学習と並行していく

ことが合格への近道です!

 

職員一同、応援しています!

 

    (課外中の様子)

※感染防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】実習(3年)

年度当初の行事等も落ち着き、

実習がスタートしました!

 

3年生ともなると、専門性が高い内容に

取り組みます!

 

座学とは違い、生き生きと輝く表情が

授業への意欲的な取り組みを

物語っていました!

 

  (材料試験 準備中)

   (木工実習 木材加工)

 (溶接実習 材料加工)

※感染拡大防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】歓迎遠足

歓迎遠足が実施されました。

 

昨年度は、中止となった歓迎遠足、

2年生にとっても初めての遠足と

なりました!

 

会場に到着後、3年生の指揮により

 ・体育大会に向けた結団式、

 ・相互交流を目的とした学年対抗

  縄跳び大会

を行いました!

 

緊張した面持ちで、自己紹介を頑張って

くれた1年生!

 

学年対抗縄跳び大会優勝の2年生!

 

最上級生としての自覚が出てきた3年生!

 

土木科職員、土木団職員含め、みんなで

優勝に向けて頑張りましょう!!

      (結団式の様子)

 

    (縄跳び大会の様子)

 

※感染拡大防止への取り組みを行っています。

 

 

 

0

【土木科】入学式

令和3年度 入学式が行われました。

 

土木科新入生28名の皆さん、ご入学

おめでとうございます!

 

土木科職員一同、心待ちにしていました!

 

共にいろんな経験を通し成長して

いきましょう!!

    (式前のHRの様子)

 

※感染拡大防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】修了式(1、2年)

令和2年度 修了式が行われました。

 

■2年生

【全国高等学校長協会ジュニアマイスター

 顕彰】

 ・シルバー認定  2名

 ・ブロンズ認定 27名

【一ヶ年皆勤賞】 18名 

 

 

    (皆勤者:2年生)

(ジュニアマイスター受賞者:2年生)

 

■1年生

【玉名市図書館主催第28回読書感想文

 コンクール】

 ・優秀賞     1名

【一ヶ年皆勤賞】 11名 

 

 

修了とは、

「学業などの一定の課程を終えること。」

あくまで、一定の課程を終えたに過ぎません。

つまり、この頑張りを来年度以降も継続して

いけるか。

 

土木科の皆さんの来年度の頑張りに大いに

期待しています!!

 

保護者の皆様、本年度も、ご理解ご協力を

いただきありがとうございました。

 

※感染拡大防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】卒業式(3年)

令和2年度 第56回卒業証書授与式が

挙行されました。

 

【県高体連表彰】 1名

【図書委員功労賞】1名

【全国高等学校長協会ジュニアマイスター

 顕彰】

 ・シルバー認定 17名(2年次含む)

 ・ブロンズ認定  5名

【三ヶ年皆勤賞】  4名

【一ヶ年皆勤賞】 24名 など・・・

 

リーダーシップを発揮し科を牽引した

3年生。

コロナ禍においても進路実現100%の

3年生。

 

卒業おめでとう!!

社会に出ても「玉名工業」と「土木科」の

「誇り」を胸に頑張ってください!

 

 

   (ジュニアマイスター表彰者)

  

       (式後のHR)

      (クラス写真)

 

「工業人たる前に 良き人間たれ」

土木科職員一同、いつまでも応援しています。

 

保護者の皆様、3年間、

土木科の教育活動にご理解、ご協力を

いただきありがとうございました。

 

※感染拡大防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】建設機械特別教育(2年)

小型車両系建設機械特別教育講習を実施

しました。

機体質量3t未満の建設機械を運転する際に

必要となる資格です。

 

1日目は、学科講習(終日)

2日目は、実技講習(終日)

 

2級土木施工管理技士(学科)合格・

小型車両系建設機械運転免許取得など、

技術者としての土台ができつつあるのでは

ないでしょうか。

 

将来、現場で活躍している姿が楽しみに

なりました!

 

補助、協力をいただきました

熊本県土木部監理課・

キャタピラー九州(株)熊本教習センターの

方々、ありがとうございました。

 

     (学科講習)

 (実技講習:操作方法説明)

   (実技講習:操作中)

※感染拡大防止への取り組みを行っています。

0

【土木科】就職ガイダンス(2年)

2学年を対象に外部講師をお招きし

就職ガイダンスを実施しました。

 

進路に向け意識を高めるよい機会になった

のではないでしょうか。

 

登校後や昼休みに求人票を熱心に見る人も

増えてきました。

また、1回目の三者面談も計画中です。

 

コロナ禍だからこそ、早めの行動・

高い意識がより大事になってくるのでは

ないでしょうか。

将来を見据え頑張ってほしいと思います。

 

  (ガイダンスの様子)

※感染拡大防止への取り組みを

 行っています。

0

【土木科】オンライン企業ガイダンス(2年)

県北地域オンライン企業ガイダンス2021

に参加しました。

県 県北広域本部が主催され、今回は約50社

の参加がありました。

 

生徒達は、気になった企業の動画を閲覧、

勤務場所や仕事内容・福利厚生などに

ついて見やすく編集が行われていました。

また、勤務されている方が出演・説明され、

興味深く視聴していました。

 

企画・運営に携われた方々、ありがとう

ございました。

進路選択の一助になりました。

 

 

      (視聴中の様子)

 

※感染拡大防止策の徹底を行っています。

0

【土木科】建設産業ガイダンス(2年)

建設産業に対する正しい理解や魅力発信を

目的に、熊本県が各協会に要請し開催され

ています。

 

当日は、コロナ禍の状況を鑑み、リモート

での参加でした。

 

・熊本県建設業協会 青年部

(インターンシップでもお世話になっている

 末広建設(株)の社長が代表してお話に

 なりました!)

・熊本県道路舗装協会

・熊本県測量設計コンサルタンツ協会

              など・・・

 

説明や先輩技術者の本音・土木に対する

「誇り」を聞く中で、色々と感じることが

多かったのではないでしょうか。

 

進路選択の一助となればと思います。

 

関係の皆様、お世話になりました。

 

  (リモート参加の様子)

※換気・消毒・ソーシャルディスタンス・

 マスク着用の徹底を行っています。

0

【土木科】課題研究発表会(3年)

一年間、専門分野について知識や技術を

深めた成果の発表を行いました。

 

本年度は、コロナ禍の状況を踏まえ、

発表動画を撮影し、後日、1・2年生は

視聴する形式としました。

 

社会人となれば、人前で表現する機会が

多くあることでしょう。

授業を通し、課題に対する研究だけでなく、

人に何かを伝える術も学んだことだと

思います。

 

社会人としてしっかり頑張ってくれることを

土木科職員一同、期待しています!

 

【発表内容】

①体験型施工実習(駐車場整備)

②資格等(2級土木・技術者養成)

③ものづくり(木工)

④ものづくり(溶接)

⑤ものづくり(コンクリート)

⑥総合学習(防災教育)

 

    (駐車場整備後)

      (飛沫防止製品)

      (木工)

    (溶接)

  (コンクリート)

     (防災教育)

 

このように、土木科で学んでみたいと

思いませんか?

0

【土木科】進路体験発表会(2,3年)

3年生11名が、2年生に対し、進路決定

までの取組について発表してくれました。

 

新型コロナウイルスの影響を受けた、

今年度。

その中でも、自分のやるべきことを果たし

合格・内定をつかみ取った3年生。

 

真剣な面持ちで聞いていた2年生。

 

「科の繋がり」

 

先輩達を見習い、来年度に向け、

しっかり頑張ってくれることを期待します!

     (発表会の様子)

 

※換気・消毒・ソーシャルディスタンス・

 マスク着用の徹底を行っています。

 

0

【土木科】工業技術基礎(1年)

今日も元気な1年生!

積極的に授業に取り組んでいました!

 

測量におけるセオドライト(測角機器)の

据え付け実習でした。

 

勉強も測量も据え付けも基礎・基本が大事!

 

寒さに負けず頑張っていました!

 

 

 

   (実習の様子)

 

※換気・消毒・ソーシャルディスタンス・

マスク着用の徹底を行っています。

 

0

【土木科】資格試験(2、3年)

2級土木施工管理技術検定(学科)の

合格発表でした!

 

本校合格率:84%

(熊本県平均:62%)

(全国平均 :67%)

 

生徒達の意欲的に取り組む姿勢が、

成果に繋がったのではないでしょうか。

 

将来、この資格を活かし、建設現場で

活躍している姿が楽しみです!!

0

【土木科】研究授業(3年)

研究授業が行われました。

(土木基礎力学2・土質力学)

 

今回は、土中の水の流れについての学習

でした。

 

「阿蘇地方に雨が降った時、その雨水が

玉名地方に浸透してくるのは

何年後でしょうか?」

 

公式を利用し、話し合いながら答えを

導き出した生徒達は、驚きの表情でした!

 

卒業を間近に控えた生徒達にとって、印象に

残る授業ではなかったでしょうか!!!

 

このように、「土木」について分かりやすく

学んでみたいと思いませんか??

 

     (研究授業の様子)

 

※換気・消毒・ソーシャルディスタンス・

 マスク着用の徹底を行っています。

 

0